
週に一度のバスにも慣れてきました。
バスカードを買ったこともあって、
給料日までに後3往復しないと、
意味がないので。
待ってろよ、
R-magic!ヽ(`Д´)ノ
こんにちは。
R-magicのマフラーのために、
マイカーデーならぬマイバスデーを実施しています。
誕生日は1月ですのでお間違えなく。
いやいやながらのバス待ちも慣れてきたところで、
ふと、バス停にある広告をみると、
「携帯電話でバスの接近情報が分かります!」↑画像参照
QRコードを読み取ると、
今のバスの位置がわかるってヤツです。
常にバスを利用してらっしゃる方からすると、
何を今更言ってるの、と言われますが、
なかなかいいです。コレ。
実際やってみると、
ひとつ前のバス停が表示されました。
ほんとかぁ?
と思いながら待ってるとすぐ来ました。
コレ、いいですわ。
朝は時刻表なんて渋滞してるからあってないようなもんですから。
今どこにいるかわかるだけでもだいぶ違います。
運送便やタクシーなんかも一部使ってるみたいで、
もともとは航空機なんかから衛星で拾うってとこがヒントらしいですね。
最近のスピード取締用のレーダー探知機もGPSタイプがあるんですよね。
最近、私専用の人口衛星を飛ばしてるんですが、
どうも受信が悪いんです。
なんて日は近いですね。
( ´艸`)
Posted at 2008/12/19 12:23:11 | |
トラックバック(0) | クルマ