• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Get Up Higherのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

Malibu Beach

Malibu Beachあっというまに一週間すぎて、
週一ペースになってるやないかぁ!
ヽ(;´Д`)ノ











おはようございます。















いきなりいきますよ。




シートの話。

















少し前にお友達のまろさんのところで、
クルマの「座位」について考察がありました。

男性諸君が多いので、
勘違いしないように、
「クルマの・・・」と書いておきました。






私も10数年前装着しておりまして、
当時はバケットシートなんて友達の家にいけば、
座椅子代わりに使ってたほどあまってましたが、
今はシートを購入するための10マソはありません(TдT)

ただでさえ使いたいパーツの順位は決まってるのに・・・
ECU・・マフラー・・・

ん?
マフラー・・・ECU?


ま、そこはおいといて、
画像の説明に参ります。







携帯での画像で少し見にくいかもしれませんが、
いわゆる、
腰当みたいなやつです。

腰痛持ちではありません。
念のため。






もともとは、
腰痛や長距離ドライブ用としての商品みたいですが、
私の場合かねてからのシートポジションに悩んでましたので購入しました。



(さっきからアップデートの更新のための再起動が何回もでてイライラするぞヽ(#`Д´)ノ┌┛)



ここで8の純正シートについてですが、
他車もだいたいそうだと思いますが、
MC前はシートの位置を低くしようと下げていくと、
ちょうど後ろの部分だけがどんどん下がります。


そこまではいいのですが、
全部下げると背もたれの一番下の部分に金具の支え棒があって、
これが腰に当たります。

痛いんですよコレが・・・


で、
オシリを前の方にして座っても、
なんかの拍子に当たったりして悩んでました。



正直、
それだけでバケットシートを買うことも考えました。
欲しいのは欲しいのですが。



できるだけご年輩の方がやってる、
座布団を半分に追って腰に当ててってのだけは遠慮したかったし、
あんまり露骨な市販の腰当も微妙だなと思ってあきらめてたら、
SABなんかではなく普通のホームセンター(ハン○マン)にありました。
(黒澤年男のハングマンじゃないですよ)


黒い部分はメッシュになってて通気性もよく、
両サイドにウレタンがあってホールド感があります。
コレは期待してなかったのでちょっと嬉しい誤算でした。

見た目もそんなに変じゃないし、
(変じゃないですよね????(°□°;))
気に入ってます。





値段は驚きの1200円!
この材質と見た目と満足感からすると安すぎる。






危なく10マソ出してバケット貯金するとこでしたが、
回避できました。
コレで今まで通りマフラー貯金を続けます。
































ん?
ECUが先だったか?
ボーナス払いが先か?
Posted at 2009/07/13 10:47:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ休業中ですm(_ _)m」
何シテル?   11/09 11:48
休止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67891011
12 13 1415 16 1718
192021 22 2324 25
26 272829 3031 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
シビック(EF9SIR2)→チェイサー(JZX81)→チェイサー(JZX91)→セドリッ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation