• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダオオートのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

成功の秘訣とは、数え切れない失敗だ!

成功の秘訣とは、数え切れない失敗だ!マダヲでございます

オートサロン開催中にも関わらず、5台持ちのマダヲは所有車体のメンテに追われます

詳しいことは、完遂したら愛車紹介の整備手帳に載せますが、要は…



















やっちまいました










アドレスV100を全波整流して、フルLED化するつもりで、先に成功された方々のブログを参考に作業していたわけですが

始動不良、電圧不足、熱による溶解、破損

完全不動状態となりました





思い当たる箇所は修理しますが、最悪処分も検討せざるを得ません



幸い?5台持ちなので通勤はなんとかなりますが、メインで使っていたV100が不動車になるとは…






オートサロンに行ってれば良かったOrz
2012年01月06日 イイね!

平成24年 今年もよろしくおねgkdj:;lfkmg;dsふぃうば;rljn

新年早々体調を崩して2日間仕事を休んでおります

いま流行っている風邪の症状で、熱はそれほどでなくて、お腹がPPになります
1時間に2回ペースでPP
もう何も出ないのにPP

昨日午前中に病院に行って、真っ黒けに日焼けした先生を見るやいなや
「こいつ海外逃亡したな」
野生の勘が働いちゃう

美人薬剤師のおねいさんから薬をもらうとき、すごくいい匂いがして、抱きしめたくなっちゃう
野生の…何かが働いちゃう(笑)


そんなこんなで???現在もPP
薬飲んでるのに…
体調管理のやり方忘れたポイ??


体調不良なのは自分だけでなくアドレス君のほうはオペが必要でした
カバーを外してみるとプーリーフェイス?(シーブ?て言うんですか?)が、ガタガタに
締め付けたはずの逆ネジが完全に緩んでいましたPP
回転方向を考えると、エンジンが回るとどんどん緩みます
緩みきってカバーのところで止まり、クランクがロックしたようでした







フェイスを見ると…






クランクシャフトのスプラインが噛むところの溝が見事に亡くなってました

考えられる原因は
1.こないだウェイトローラーやったときちゃんと締めなかった
2.俺が悪い
3.以下省略

はぁ痛恨の作業ミス

確かに締めたとき
これで締まってんのかなぁ??
とか疑問に思いながら組み付けてました



でも、焼き付きじゃなくて良かったですよホント
一応エンジンはかかるけど…
コンロッドとか曲がって圧縮でてなかったらエンジン交換しますよ
クランク交換となるとそれこそ大事になるようなので






とりいそいで通勤の足が欲しかったのでYオクで同型のアドレスを先走り落札しちゃいました
同型と言っても細かく分類すると一部変更があったものみたいです
CE11Aのシャッターキー付きのマフラーガードはメッキになってます
シャッターキーは社外のシリンダーキットにPP交換されていましたが
ミラーはすり抜け用でしょうか、ちっさいのが付いていて、後ろが全く見えません
ミラーだけ移植して、しばらくは弐号機を使わせてもらいます

壱号機の部品は来週末に揃うみたいですが(フェイス以外にも駆動系を一新しますので)自賠の関係で長期休暇をとってもらいます

どっちかを部品取りにするか、頃合をみて丸ごと出品するかも




とにもかくにも、今年はスタートからつまずいてますがのんびりとお付き合いをお願いします


PP
PSブログカテゴリーを付けてみました


2011年12月25日 イイね!

お逝きなさい

メリークリ○○ス
*<(* ̄▽ ̄)ノ☆;:*:;☆







素敵なイブを過ごされた方
よかったですねー
懸賞で当たった横浜ロイヤルウィング船上ディナーに彼女を誘ってプロポーズしてください







昨日の朝の出来事
いつものように目覚まし時計が鳴り終わる頃にようやく起きだし、眠気と怠さとヤル気のなさが布団とお友達になって、時間ギリギリに出勤したわけです

あこれいつものことなんですが

でもって、調子の悪いアドV君にまたがりいざ出陣なわけです
およそ1kmほど走行すると

ウィ〜ン

(メ・ん・)?

一旦スロットルを戻してアイドリング

いつもどおり調子は良くないが一応アイドリングは落ち着いている
空ブカシもさして変な感じはしない
再出発

ウィ〜〜〜ンプス

あれ?エンストした

あこれ前にジョグで同じ現象があったなぁ
確かエンジン焼き付き…
セルまわらないしキックは…ペダルがないから確認できないし

チッなんだよ逝っちまったのかよ
マダオ計画でフレームとスイングアーム買ったとたんにこれかよ

仕方ないから会社に予告遅刻TEL
アドV君を放置してタクシーも考えたけどまだ1kmくらいしか走ってないから押して戻ることに
でもってパワーウィンドウの下がらないZ君で出勤
会社には車を置く場所がないのは重々承知していたので、近くのコインパに
30分100円
帰る頃には2200円か、痛い出費?

およそ20分の遅刻

事情を説明したら、大掃除で出てきたボロチャリを上司が貸してくれましたクリスマスなのに貸してくれました

有り難や有り難や

仕事の後でボロチャリをメンテ(ペダルの軸がグラグラしててもうどうにもならん)して
Z32の2シーターに積み込み
タイヤ4本積めないのにチャリ積み込み
油挿したばかりなのに新聞もひかずに積み込み
クリスマスイブにひと気のない暗がりで車にボロチャリを積み込み
どろb(ゲフンゲフン


帰宅後早速中古エンジンを探すべくYオク様にダイブ
載せ換え自体は1日もあれば終わるんだけどまんどくせ
しかも1日かかるとなると作業は日曜限定
ぶっちゃけそんな悠長なこといってらんねし
中古車体でも買っちまうか?的な



マダオ計画は少し延期になります

プロフィール

「Z32を一括査定依頼し、現在査定中」
何シテル?   06/08 08:13
いろんな性格診断やりました どれも似たような回答 芸術家の気質が強いらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仕事仕事仕事仕事仕事仕事休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:50:07
衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 20:57:35
2JZ-GE オイル漏れ&Tベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 22:14:20

愛車一覧

カワサキ Z750R ナナハン (カワサキ Z750R)
初めての大型2輪です
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ジャンク車で入手、おもに荷物運搬用で
スズキ アドレスV100 アドV君 (スズキ アドレスV100)
通勤快速です 小さいのにそこそこ速く、手入れさえしていれば相当長く乗れそうです
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
そのうちメインになるかも 今はボロだけど、キレイにして手入れもして使う予定

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation