2013年07月22日
ご無沙汰してます?
マダオでございます
先日衝動買いしたアトレーが車検です
名義変更は6月21日に済ませてありましたので、継続検査で楽勝と思ってました
事前に灯火類とブレーキ、下回りを点検して問題なさそうなのでそのまま検査に挑むことにしてました
ちなみに、納税証明がないので持参しなくてはなりません
名変前は横浜ナンバーだったから、どうせ暇だし横浜で証明書とって検査受けようと、都筑の軽陸2ラウンドに予約を取りました
いざ本日の朝
オイルプレッシャスイッチからオイルがダダ漏れ
アイドリングで垂れてきます
検査直前にパーツクリーナーで清掃すればなんとかなるかなぁと安易な考えでとりあえず出発
裏道とか知らないし時間に余裕あるから渋滞にドップリはまりました
テスター屋さんで念のため納税証明のことを聞いてみると、軽自動車は役所でしか証明書出ませんよ~と
マジか!!
だっていつも税事務所でピピピって…
軽自動車は違うんだ…
かろうじて税申告の書類が手元にあって、これで大丈夫ですよたぶんって言われました
たぶんって
まぁジタバタしても仕方ないので書類作って並ぶことにしました
あ、オイル漏れどうしよう
かなりの長蛇ができているから、おとなしく並んでいたら漏れ漏れがバレバレだ!
しかたない、列が切れるまで待つか…
9:30
9台
10:00
14台
10:30
22台
増えとるがな
午前中は無理か?
ひと眠りするか
12:30
3台
よっしゃこのタイミングなら…
午後一か、まぁオイル漏れてなきゃ平気だろ
コースイン
初っ端の排ガスで×
は!!マジか!!
下回り○
よし!!
コース最後で排ガスの件を聞いたら、テスターのとこで数値見れたらしく…
見てませんでした…
間髪いれずに2周目チャレンジ
CO 1.4
HC 470
ギリギリじゃねえかwww
あぶねぇあぶねぇ
なんとか通りましたよ~と検査官に言うと、検査官様はおっしゃいます
これ、納税証明は東京で出ますよ、税申告で納税証明が有効なの申告から1カ月ですから、取り直してください
Nooooooooooooo!!!!!
いま何時!?
13:35
間に合うか!?
とりあえず急いで中野区役所に行け!!
まだ朝から何も食ってませんが、こういうときは空腹より焦りが勝ちます
クソクソクソクソクソ~!
下調べしとけばよかった
板橋で予約とっとけばいけたんじゃぁねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
ま、ひまだし
ドライブドライブ
14:40中野区役所
15:30納税証明ゲット
ん~30分で都筑まで行ければオッケーか
無理
じゃせっかくだし、部屋の片づけでもして次は板橋で受けますか
ハラヘッタ
何しに行ったんだオレwwwww
とりあえず、オイル漏れと排ガスの対策をしておきますか
オイルプレッシャスイッチと、エアクリ、プラグぐらいは交換しときます
Posted at 2013/07/22 18:43:19 | |
トラックバック(0) | 日記