• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダオオートのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

2年半越しのモヤモヤ解消ならず

2年半越しのモヤモヤ解消ならず扁桃炎でノドを痛め3日仕事サボッ休んだマダヲです

体調も良くなったのでZ君の左フェンダー交換してみましたよ

前々からやろうと思ってたけど、年内にはどうにかなりました

買った時からベッコリ逝っていたから、ようやくといったとこですな

5時間くらいかかって、仕上がり大いに不満な感じです
いや、交換は小1時間で終わったんですけどね



とりあえずこの状態でしばらく乗ります

一応整備手帳に詳しく書いときます
2013年11月20日 イイね!

冬支度

冬支度ども

まるで
だめな
おっさん

略してマダオでございます




先日、アトレーのダウンサスを入手したので組み付けようかと思ったのですが
前々から長年の友人であるおど氏から磨きを頼まれていたので、ものは試しにと交換条件で聞いてみたところ、快諾していただきました

こちらの依頼はダウンサスの組み付け
おど氏の依頼はボディに染み付いたウォータースポットの除去

ウォータースポットはいままで何百台やったか知らんほどやってきたので、作業の内容はだいたい決まってました
ボディ色を考えたら、まぁおよそ8時間くらいでしょうか

ダウンサス組み付けは未経験なので、イメージわきませんでしたが、3~4時間くらいかなぁとか思ってました






なんと2時間もかからずに終わっちゃいました



これで、駐車場にギリギリ入る全高になりました






ちなみに、ルーフレールはとっぱらいまして、とりつけの穴は裏からガムテで塞いだだけですが、そのうちキレイに埋める予定です


そろそろスタッドレスも用意しないと…


Posted at 2013/11/20 23:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

L910 ムーヴ エアコンの風が出ない

L910 ムーヴ エアコンの風が出ないご無沙汰してますマダオです

今日は知り合いのムーヴです

雨の中、ガラス曇らせながら引き取りに行きました





ブロアモーターとレジスターの交換です

運転席のパーキングブレーキペダルの脇にありました





たぶんペダルずらさないとならないですね

ボルト2本ナット2個外してペダル外しましょう


カプラー抜いて配線ずらして、ブロアモーターはネジ3本外して、どっちもひねって抜きます





抜くのにペダルがジャマで、グリグリしながらの知恵の輪





今回レジスターは純正でブロアモーターは社外新品です
社外なら値段がほぼ半額!
1年保証付きですが、まぁ大丈夫でしょう


ダイハツ車はモーター系が弱いと聞きます
DENSOが弱いワケじゃないんでしょうが

作業時間は小一時間といったところでしょうか
メチャクチャ難しくめんどくさいというわけじゃないので、プライベートでも修理できると思いますよ!


さて、工賃いくら貰おうかな…(*`Д´*)
Posted at 2013/10/20 18:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

読書の飽き

読書の飽きご無沙汰してますマダオです

仕事の話なんですが、シリンダーヘッド交換なんて初めての経験なので綴ってみます


世界に誇るイスズの小型トラック『エルフ』
エンジンは4JJ1というクリーンディーゼルなんですが、ウチの会社ではメーカー想定外なほど酷使してます

年間18万km走行を筆頭に


モノによっては3年でエンジン載せ換えます





2年前にクランクプーリー脱落で載せ換えたエンジンが、ヘッドガスケット抜けでヘッド交換です


新品ヘッドの品番はなかなか見れないですよ



まぁサクサクばらしていたので、途中画像ありません






新品ヘッドにはバルブついてないので組み換えます


外したEXバルブ



キレイに磨きましょ




今日はここまで









先日誕生日を迎えましたが、引っ越しでバタバタしていたのもあり特に何の出来事もなしです


昨日と変わらない今日を過ごし、今日と変わらない明日がくる、その繰り返しです


夏目漱石の『こころ』って知ってます?

Posted at 2013/09/25 23:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

横浜ドライブ

ご無沙汰してます?
マダオでございます


先日衝動買いしたアトレーが車検です


名義変更は6月21日に済ませてありましたので、継続検査で楽勝と思ってました



事前に灯火類とブレーキ、下回りを点検して問題なさそうなのでそのまま検査に挑むことにしてました

ちなみに、納税証明がないので持参しなくてはなりません
名変前は横浜ナンバーだったから、どうせ暇だし横浜で証明書とって検査受けようと、都筑の軽陸2ラウンドに予約を取りました







いざ本日の朝






オイルプレッシャスイッチからオイルがダダ漏れ

アイドリングで垂れてきます

検査直前にパーツクリーナーで清掃すればなんとかなるかなぁと安易な考えでとりあえず出発

裏道とか知らないし時間に余裕あるから渋滞にドップリはまりました

テスター屋さんで念のため納税証明のことを聞いてみると、軽自動車は役所でしか証明書出ませんよ~と




マジか!!
だっていつも税事務所でピピピって…
軽自動車は違うんだ…



かろうじて税申告の書類が手元にあって、これで大丈夫ですよたぶんって言われました


たぶんって


まぁジタバタしても仕方ないので書類作って並ぶことにしました



あ、オイル漏れどうしよう

かなりの長蛇ができているから、おとなしく並んでいたら漏れ漏れがバレバレだ!

しかたない、列が切れるまで待つか…



9:30

9台




10:00

14台




10:30

22台





増えとるがな



午前中は無理か?
ひと眠りするか







12:30

3台

よっしゃこのタイミングなら…
午後一か、まぁオイル漏れてなきゃ平気だろ

コースイン





初っ端の排ガスで×

は!!マジか!!

下回り○

よし!!




コース最後で排ガスの件を聞いたら、テスターのとこで数値見れたらしく…

見てませんでした…

間髪いれずに2周目チャレンジ



CO 1.4
HC 470

ギリギリじゃねえかwww
あぶねぇあぶねぇ


なんとか通りましたよ~と検査官に言うと、検査官様はおっしゃいます


これ、納税証明は東京で出ますよ、税申告で納税証明が有効なの申告から1カ月ですから、取り直してください









Nooooooooooooo!!!!!






いま何時!?

13:35

間に合うか!?

とりあえず急いで中野区役所に行け!!




まだ朝から何も食ってませんが、こういうときは空腹より焦りが勝ちます


クソクソクソクソクソ~!
下調べしとけばよかった
板橋で予約とっとけばいけたんじゃぁねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

ま、ひまだし

ドライブドライブ



14:40中野区役所

15:30納税証明ゲット

ん~30分で都筑まで行ければオッケーか









無理





じゃせっかくだし、部屋の片づけでもして次は板橋で受けますか
ハラヘッタ






何しに行ったんだオレwwwww

とりあえず、オイル漏れと排ガスの対策をしておきますか
オイルプレッシャスイッチと、エアクリ、プラグぐらいは交換しときます
Posted at 2013/07/22 18:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z32を一括査定依頼し、現在査定中」
何シテル?   06/08 08:13
いろんな性格診断やりました どれも似たような回答 芸術家の気質が強いらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事仕事仕事仕事仕事仕事休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:50:07
衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 20:57:35
2JZ-GE オイル漏れ&Tベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 22:14:20

愛車一覧

カワサキ Z750R ナナハン (カワサキ Z750R)
初めての大型2輪です
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ジャンク車で入手、おもに荷物運搬用で
スズキ アドレスV100 アドV君 (スズキ アドレスV100)
通勤快速です 小さいのにそこそこ速く、手入れさえしていれば相当長く乗れそうです
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
そのうちメインになるかも 今はボロだけど、キレイにして手入れもして使う予定

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation