• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

リコール修理完了

リコール修理完了 パワステポンプ修理していただきました。

ありがとう。でついでに

ハイパフォパーツ注文しました。
\(^o^)/



タワーバー、サス以外です。
タワーバーはクスコを予定。

工場がストップしているせいか直ぐには揃わず月末ぐらいまでに徐々に届くようで。


そんなに飛ばさないのにね。トホホ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/09 18:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 19:27
ハイパフォーマンスダンパー強奪に参上します♪

クスコのタワーバー!

ワタシも憧れてます。

取り付けたら、とくにバッテリー&エアクリ周りのメンテ性について教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2009年6月9日 19:59
まて~ルパンめぇ~


えーと、付けて無くてもメンテ性は非常に悪いです。


(;´Д⊂)
2009年6月9日 20:57
パワステのポンプ交換できましたか~

ハイパフォパーツいいすね~

メンテ性は、悪い車ですよね
バーナー交換するだけで厄介でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:51
こんにちは。
やっと行ってきました。

無事?だったでしょうか?極太アースが邪魔だったでしょうね。
((^^)) ドーモ、スイマセン

意外とボルト、ナット無しだとお安いですよ。

2009年6月9日 22:25
ハイパフォ化とは流石です。
エアロもオールライダー化ですか?
散財まっしぐらですね。

ステップバーはポンつけできますか?
穴あけ加工なら、みんカラ初の人柱です。
コメントへの返答
2009年6月10日 9:13
どんどん散財していきますね。
パーツはのちのち売却できるので貯金したつもりで・・・


ポン付けは出来ませんね。
だいじょぶだいじょぶ~
2009年6月10日 0:58
僕も着々と揃えて逝ってます(爆)

フロントクロスバーってのは必要なんだろうか??(某オクのフロントアンダーバーを入れてるので・・・)

えっと、おそらくクスコよりハイパフォのタワーバーの方がよいですよ!

ステップバーはポン付け×です(→マサさん)

片側6カ所、合計12カ所の穴あけが必要です(^_^;

確かみんカラで誰かがDIYされてましたよ~

コメントへの返答
2009年6月10日 9:40
クロスバー、アンダーバー効果は同じだと思います。

費用対効果ですよ。
ハイパフォ≧クスコ>無し

たぶんステップバーを付けないとハイパフォダンパーを付ける意味が無いかと思います。

ちょっと不安(^。^;)


ステップバー型番
74600-1a500 RH
74601-1a500 LH 
2009年6月10日 1:48
おおっ・・・

やばい・・・

まねっこになってしまう・・・(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 9:31
おおっ・・・

やりますか・・・

みんなまねっこですよ。・・・
2009年6月10日 9:57
ステップバー取付でフレーム穴あけ・・・
全損扱いかも?
Dラーで確認しましょう。

クスコのタワーバー、
バッテリー交換困難になります。
タワーバーはハイパフォが効果も整備性もいいです。
コメントへの返答
2009年6月10日 16:02
Dラーは決して良いとはいいませんね。貧乏一直線です。

タワーバーは安く仕上げたいのです。
フロアー面強化であと弱そうな場所をクスコのフロアーリアセンターを考えています。

バッテリーは3~4年に一度なので我慢します。
マサさん見習ってエンジンカバーは撤去です。(笑)
2009年6月11日 10:42
初コメ失礼します。

Dによっては取り寄せ&取り付けを断るところもあるみたいで…穴あけとかあるからでしょうか?
サスとFタワーバー以外はつけてみたいですね。

私は2500なんでエンジンのハイパフォパーツは無理っぽいですね。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:28
こんにちは。

取付は断られると思いますよ。専用ではないですから。


穴あけは得意です。なんなら私が・・・


2500でもボディーチューンはOKだと思いますよ。
自分らしくチューニングしてください~

プロフィール

「[整備] #デリカD5 テンションベアリング破損 https://minkara.carview.co.jp/userid/432401/car/2042488/8319302/note.aspx
何シテル?   08/03 11:27
こんにちは。 のんびりやっていきますのでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昭和にGO〜(内装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 02:57:41
1/27 今日の昼食難民は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 14:05:45
ドラ猫装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 23:27:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Thank You 五郎 (三菱 デリカD:5)
エルグランドからの乗り換えです。 オプション エレクトリックテールゲート 追加セキュ ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
業務用仕事車 私より働き者です。 16年12月購入 運転席レカロSR-3 助手席アク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation