• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

三沢の死を考える

僕のプロレスの思い出を話したいと思います。

まずは一番印象深いのは

『初代 タイガーマスク』

ダイナマイト・キッドからあの素晴らしいブリッジの超高角度ジャーマンを決めてベルトを奪ったのが印象的です。

ダイナマイト・キッドは自叙伝であのタイガーマスクの動きについていくにはドーピングをするしかなかった・・・。とまで言っています。

まさに、タイガーマスクは僕の憧れの的でした。

そしてついに三沢光晴の2代目タイガーマスクが誕生するわけです。

結果的には三沢は三沢光晴1個人のプロレスラーとして鶴田と真剣勝負をやりたくてマスクを自らとってしまうのですがその気持ちも痛いほど分かりました。



三沢の試合で僕が一番印象深いのは

『ジャンボ鶴田 vs 三沢光晴』

鶴田のバックドロップを何度食らっても起きてくる受身の上手さ、精神力の強さ。

まさに三沢は受身の天才でした。

●最近のプロレスに一言言いたい。

このままの危険なプロレスを続けていたらまた犠牲者が出るぞ。

三沢の死でプロレス界は今後のあり方を考えるべきだと思う。

はっきり言いますプロレスはショーです!

必殺技が決まったら返してはいけないのです。

それが鉄則なのです。

必殺技を食らった訳ですからその時点でアウトなのです。ジ・エンドなのです。

それを返してもっと凄い技、もっと凄い技と繰り返しているのが今のプロレスです。

違います。

本当のプロレスファンの見方は

『いつ必殺技がでるんだろう!』

とワクワク、ドキドキして見るのがプロレスなのです。

現在の総合格闘技と一緒にされては僕個人としては迷惑です。

プロレスはプロレス。

総合格闘技は総合格闘技なのです。

両方素晴らしいスポーツなのです。

スポーツで死人を出してはいけません。

最後に僕は斉藤選手が心配です。

Posted at 2009/06/14 12:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMA | スポーツ
2009年06月14日 イイね!

三沢死す

NOAH

三沢光晴が亡くなりました。

謹んでご冥福をお祈り致します。

また、1つプロレスの星が消えました。
Posted at 2009/06/14 08:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMA | スポーツ
2009年01月14日 イイね!

●K-1が60キロ級トーナメントを新設へ


 K-1を主催するFEGの谷川貞治イベントプロデューサー(EP=47)が13日、2月23日から始まる「K-1 WORLD MAX 2009」シリーズの中で、本年度中に「60キロ級トーナメント」を開催する構想を明かした。実現すれば新階級でのトーナメント新設となる。

 谷川EPは「(勝ち上がると試合が少なくなってくるので)どこかで60キロのトーナメントか、選手を育てていくことやっていきたい」と話した。若手の新たなスターをつくる狙いもあり、「特に上松選手はポスト魔裟斗ということで」と、男性ファッション誌の読者モデルも務めるイケメンの上松大輔(24)に「60キロ級の魔裟斗」となることを期待した。

 昨年大みそかの「Dynamite!!」は過去最低視聴率を記録。日本で最も層が厚いといわれる60キロ級を「GP」「MAX」に次ぐ3番目のカテゴリーとして育てながら、人気回復を図る。

これは僕はずっと待っていた階級です!

まぁ僕が出たかった階級ですね・・・。

若い時にK-1があれば出場したかった・・・。

本当に一番の激戦区になる階級でしょう。

確実にこれからのK-1の目玉になるでしょう!
Posted at 2009/01/14 20:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMA | スポーツ
2008年12月31日 イイね!

今日の夜は格闘技三昧!

今日の夜はやっぱり家でテレビですね~^^

K-1ダイナマイト&ボクシング世界戦です!

楽しみですね~^^

桜庭vs田村

グラウンドの桜庭か!

オールラウンドの田村か!

究極のおじさん対決ですね^^
Posted at 2008/12/31 01:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMA | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換+ベルハンマーファントム添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8423119/note.aspx
何シテル?   11/04 11:21
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation