2011年05月30日
今成正和
今成 正和(いまなり まさかず、男性、1976年2月10日 - )は、日本の総合格闘家。神奈川県秦野市出身。チーム・ローケン(Team Roken)所属。ブラジリアン柔術黒帯。現DEEPバンタム級王者。
足関節技、特にヒールホールドを得意とし、『足関十段』の異名を持つ。その独特の風貌とトリッキーなファイトスタイル、極めの強さと常識外れの足関節技で人気を得ている。
総合格闘技 戦績 |
---|
32 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
22 勝 | 1 | 13 | 8 | 0 | 1 | 0 |
9 敗 | 2 | 0 | 6 | 1 |
この選手もう35歳と選手としてはあと数年かも知れませんが強いです^^
今回のDREAMの大会でも決勝まで危なげない戦いをしています。
この選手の凄いところは今まで1本負けをしたことが無いという点です!
負けても殆んどが判定です。
際どい試合が多いんです。
そしてこの選手の代名詞 『足関十段』!
徹底的に足関節を攻めます^^
本当に面白い戦いをしてくれますので注目して下さい。
Posted at 2011/05/30 06:49:34 | |
トラックバック(0) |
DREAM | スポーツ
2011年05月29日
“大黒柱”青木は元UFC戦士クレメンティと対戦
昨年大みそかのDynamite!!からは5カ月ぶり、DREAMとしては昨年9月以来となる本年第1弾大会。
DREAMの“大黒柱”青木真也は難航したカード決定にも動じた様子を見せず、60戦近い戦績を持つリッチ・クレメンティと対戦。UFCでも多くの試合を経験した難敵を相手に、宣言した「全局面で圧倒する」ような戦い、勝利を見せることができるか。
クレメンティは一回で計量をパス出来なかったみたいです。
今回の試合はベストコンディションでないですね。
クレメンティも試合が急に決まったのかも知れないので仕方のないことですがプロとしては失格では?
青木としてはとにかくこんなところで躓く訳にはいかないので軽く一蹴して欲しいですね。
テレビで放送しないのは本当に残念です。
Posted at 2011/05/29 13:00:31 | |
トラックバック(0) |
DREAM | スポーツ
2011年05月24日

新婚の所、脱“戦うフリーター”で「勝たなきゃ何も始まらない」=DREAM
5月29日に開催される「DREAM JAPAN GP ~2011 バンタム級日本トーナメント~」(さいたまスーパーアリーナ)に出場する“戦うフリーター”所英男が24日、神奈川県内で公開練習を行なった。
今回は6月12日にオープンする自身のジム「リバーサルジム武蔵小杉 所プラス」で、対戦相手となる前田吉朗とも戦った経験がある初代フライ級キング・オブ・パンクラシストの砂辺光久と練習。試合まで1週間を切っているということで、軽い調整程度の動きだったが、パンチとキックのコンビネーションの確認、3分間のスパーリングでは、相手の攻撃を見切り、チョークスリーパーや腕ひしぎを取るなど、順調な調整を見せている。
「今回、初めて61キロの試合で、1カ月ぐらい節制してきたので、体はすごく軽い。研ぎすまされた感じ」と、減量苦を乗り越えて、集中力に磨きがかかってきたようだ。
対戦相手の前田にはトーナメント抽選会のときに「HERO’Sに出てた時から目ざわりだった」と挑発されたが、特に敵対心を感じているわけでなく「本当に素晴らしい選手。プロとして見本となる人」と、相手を認めている。また、スパーリングの相手を務めた砂辺も、「お互いが出し切れば、自然とベストバウトになると思う。ここで勝った人間が勢いをつけ、決勝まで行き優勝しちゃうんじゃないかな」と、2人の実力に太鼓判を押した。
今年2月に結婚、29日の今季初戦が終わると、すぐにジムのオープンと大忙しの所だが、「(奥さんである奈々さんが)料理も家事もやってくれたので楽。練習に集中できたので、もっと早く結婚しておけばよかった」とのろ気る場面も見せた。また、ジムの運営に関しては、奥さんが社長を勤めるため、所は「ミッキーマウスになれれば」と、ジムの看板として、一家の大黒柱の役を担うことになる。
背負うものが増えた所は、「勝たなきゃ何も始まらないので、勝たなきゃという気持ちが強い」と、初の栄冠に向けて、気合は十分に高まっている。
所君・・・勝たなきゃ何も始まらない・・・そんなの前から分かっていることじゃない?
それなのに負け続けていたのは君でしょ?
今更勝とうと思ったから勝てる程甘い世界じゃないよ。
前田は結構強いよ^^
そろそろ本当に崖っぷちな所君。
でも前田も崖っぷちなんだよね。
お互い崖っぷち同士の熱い戦いを期待しています。
きっと前田は所君の苦手な打撃でくると思いますよ。
前田の打撃を凌いで寝技に持っていけば勝機は見えるかも?
軽い階級の格闘技人生は特に短いです。
所君・・・君とはもう呼べない33歳。
あと数年の格闘技人生、悔いのないようにして下さい!
Posted at 2011/05/24 17:26:48 | |
トラックバック(0) |
DREAM | 日記
2011年05月21日
今田耕司さん、DREAM勝利のご褒美は『芸能人との飲み会』!!
5月29日に開催される「DREAM JAPAN GP ~2011 バンタム級日本トーナメント~」(さいたまスーパーアリーナ)で、元修斗世界ライト級王者のリオン武と激突するDREAM初参戦の松本晃市郎が20日、都内ジムで公開練習を行なった。
現DEEPフェザー級王者の松本は、所属先の道場長を務めるタレントの今田耕司さんとオモロー山下さんを引き連れて登場。今田さんにミットを持たせての打ち込みでは、秘策と話すボディーブローや、勢いをつけた左フックなどでいい音を鳴らす。また、パウンドが得意なリオン対策として特訓している寝ている状態でのディフェンスをオモロー山下さんを相手に行なうと、「全然、当たらへん」と言わせるほど、完ぺきな動きを見せた。
公開練習後は「(試合が決まった当初は)ちょっとナーバスになっていたけど、日を追うごとに落ち着いてきている。腹が決まってきた」と精神的にも順調に調整が進んでいるとコメント。道場長として見守る今田さんも「松本のいいところは気持ちが広いところ。菊野克紀選手に唯一KO負けしているけれど(09年4月のDEEP41)、負けてから菊野さんの本を読んだり強さの秘密を知ろうとするなど、いいところを吸収している。デビューしてから、上がりっぱなしで強くなっている」と、その成長に太鼓判を押している。
また恒例となっている今田さんからの勝利のご褒美は、「芸能人との飲み会」と大盤振る舞い。松本もノリノリで、「(一番好きなタレントの)北川景子さんと飲みたいですね」とかなりのおねだりをすると「可能性はゼロパーセントではないから」と、実現に向けて策を練ると話した。
目の前に大きなえさをぶら下げられたことで、モチベーションも上がった松本。夢の「北川景子さんとの飲み会」に向けて、強豪に立ち向かう。
はっきり言って無理だろ!
北川景子が好きってのもセンスがないと思うけど飲み会は無理。
そんな無理なえさでやる気を煽るのは可愛そうだって。
でも松本は純粋だから頑張っちゃうんだろうなぁ・・・。
飲み会はどうでもいいけど頑張ってリオンを倒せ!
Posted at 2011/05/21 05:50:18 | |
トラックバック(0) |
DREAM | スポーツ
2011年05月15日
難航・青木の対戦相手がついに決定 40歳でUFC参戦のマッキーに=5.29DREAM
難航していた「DREAM JAPAN GP ~2011 バンタム級日本トーナメント~」(29日、さいたまスーパーアリーナ)における青木真也の対戦相手がアントニオ・マッキーに決定した。
マッキーはレスリングをベースに99年10月プロデビュー。TKOでデビュー戦を飾るとその後も勝ち星を重ね、03年8月にはマーカス・アウレリオに判定勝ち。06年3月にはHERO’Sに参戦して國奥麒樹真に判定勝ちを収め、09年2月にはMFCライト級王座を獲得した。03年8月から7年間無敗(14勝1分)を記録し、今年1月には40歳にしてUFC参戦を果たした歴戦の強豪だ。
対戦カード決定を受け青木は、「戦績もいいし弱い選手じゃない。でも、どれだけ自分を高めることができるかだと思っているので、あと2週間一生懸命やりたい」と対戦相手に左右されないブレない姿勢を示していた。
とうとう青木の対戦相手が決まりました。
アントニオ・マッキーですか・・・。
日本では知名度低いですね。
あと2週間でどれだけモチベーションを上げられるかが勝負ですね。
青木の最終目標はやはりUFCだと思いますのでこんなところで負けてはいられません。
Posted at 2011/05/15 15:57:33 | |
トラックバック(0) |
DREAM | スポーツ