• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロ@のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

順調にステップダウン???

昨日納車されたPCX150。

納車後直ぐに走り出して思ったのは、アクセルの遊びが大きい〜!
今日は、バイクに触る予定は無かったが急に時間が出来たので早速アクセルの遊び調整。
ついでに気になっていたミラーの取り付け角度も調整。

調整後、チョイ乗り。まぁ、こんな感じかな。

話は変わって、通常色々事柄でステップアップするのが普通。
今回のバイク買い替えで、自分は順調にステップダウンしている・・・。

排気量が、1200 → 500 → 250 → 150 → 次は???







Posted at 2015/02/21 19:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX150 | 日記
2015年02月20日 イイね!

本日納車〜!

本日納車でした〜!

調べてたら、下取りに出した車両は約6年弱手元に有りましたが・・・、
この期間に走行した距離が何と驚きの1500キロ弱。
こんなに乗らなかった車両は初めてだな・・・。

やっぱり、最近の生活スタイルに合わなかった???
歳を取ったから???

余りにも乗らないんで、売っちゃうかとなったら即行動。
と思いつつ、結構行動に移るまで時間が掛かったかも・・・。

なんと、驚きの価格で下取りしてくれることに。
相場が知りたくて買取店にも査定してもらったが、驚いていたな。

車両だけだったらお釣りが来たが、一点だけパーツを取り付け下取りとトントンになるって事だったので購入決定〜!

排気量の割にスルスル走るし、初めてのアイドリングストップも違和感無く、燃費にも期待!
久しぶりのレギュラー仕様なのもお財布には有難いです。



今度は、沢山乗ってあげたい〜!








Posted at 2015/02/20 17:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX150 | 日記
2015年02月08日 イイね!

1年振り

先週ほぼ1年ぶりに火が入ったバイク。
今週は、重い腰をやっと上げて1年振りのバイク乗りになりました。

ちゃんと走れるかなぁと思ったけど、長年染み付いた動作は簡単には忘れないようで無難に乗る事が出来ました。

まぁ、走った距離は50キロ弱程度でしたが、日中は暖かく走っていても気持ち良かったです。
久しぶりにバイク屋に行きましたが、最近はバイク雑誌も読まないので最新型のバイクを見てびっくり・・・。

おぉ〜、こんなスタイルも有るのかぁとか、ボディカラーも最近はマット(つや消し)が流行だそうです。特にヨーロッパでは大変人気が有るそうです。

でも、夜になってちょっと腰が・・・って感じになりました。

ヘルメットのシールドの動きが鈍いなぁと思ったので、先程ヘルメットのメンテナンスを行いました。
そしたら、シールド固定部のネジが緩んでいるではないですか・・・。
そりゃ動きも悪くなるなぁ。

ヘルメット本体、シールドを綺麗にして、シールドのギヤ部にシリコンも塗って動きも軽快、これで次回も気持ち良く乗れるかな〜。
Posted at 2015/02/08 19:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | WR250X | 日記
2015年02月01日 イイね!

ドキドキ

ほぼ一年間乗ることなく車庫の片隅で眠りについているバイクが有ります。

乗らないとダメになるから乗らなきゃ、乗らなきゃと思っていましたがナカナカ乗る機会も無く一年近く経ってしまいました。
バイクに乗るとなるとそれなりの装備というか格好をしなければならず、何だか面倒になってしまうのです・・・。特に寒くなると、寒くない格好をしなければバイクに何か乗っていられません。

よいよやばいかなぁと思い今週末エンジンを掛ける決心をしました。
とりあえずは、バッテリーを外して充電です。
バッテリー自体は、配線を外して有るので完全に死んでいる事は無いかなと祈りつつ充電です。

充電中は、いざ?という時の為にネットで新品バッテリーの価格をチェック。
良く分からないメーカーの物なら数千円か。結構安いなぁとか思いながら。
バイク用のバッテリーって、意外と高くて車用のバッテリーより値が張ったりしますから。数が出ないので仕方ないのかもしれませんが。

カバーを掛けて有るのでそれほど汚れてはいないけど、綺麗にしながら充電したバッテリーを装着!
テスターでは、電圧は十分な値を示していたので大丈夫かなぁと思いつつ、ガソリンが腐っていないかなぁとかドキドキと不安が増します。

いざ、イグニッションをON!
インジェクションなので動作音がします。おぁ〜、目覚めるかなぁ。ドキドキ、ドキドキ・・・。
動作音が停止したらよいよスターターをON!ドキドキが最高潮〜!
おぉ〜、なんということでしょう〜!短いクランキングでエンジンが一発で目覚めました〜!

やった〜、良かったなぁ。
とりあえず、水温が上がるまで暖気、その後アクセルを煽ってみる。
ちぇんと廻るなと確認してエンジンOFF。
乗ってあげたかったけど、もう日が傾き始め寒くなってきて根性無しの私はバイクを車庫にバックです。

そんな訳で、小さいスクーターにでも乗り換えようかなぁと考えている今日この頃です。
Posted at 2015/02/01 19:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | WR250X | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   07/09 10:52
車を運転するのが大好きです。 車は、いつも綺麗にしておきたいので洗車も大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STIスポーツ クールグレーカーキエディションです!
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーのオーナーになりました〜!
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
勢いで買ってしまった〜!
ホンダ S660 ホンダ S660
S660買ってしまった〜!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation