• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロ@のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

勢いで買ってしまった

夏休み、お盆時期に訪れた北海道〜。
久しぶりにお盆時期に訪れた北海道で見たのは、数多くのライダー。
バイクブームの時ほど多くは無いが、思った以上にライダーを見かけた。

その姿を見たら、久々に大きなバイクに乗りたくなった。

自宅に戻ってから、バイク探しをネットでチラチラするようになり、
最初は安いバイク、昔憧れだったバイクなど検討していた。

が、登録から年数が経っていてもそれなりに値段はする。
程度の良いものも少なくない。

最近はバイク雑誌も買った事無いし、ネットで最新情報を見ることも無かったので、
どんなバイクが有るのかも情報としては無かった。

ネットで検索しているうちに、本気度が増し、たまたま見た程度の良いZ1000に目が止まった。
消費税もUP!買うなら今しかない!
Z1000がどんなバイクなのか、どんな性格なのかも調べないうちに、そのスタイリングの惚れて実物も見ずについに契約!

実は、納車時に見たのがZ1000との初対面!
思っていた以上にコンパクト。

跨ると、意外とハンドルボジションは前下がり気味。
通常のネキッドモデルとは違った。ゆったりって感じでは無いのね〜。

さぁ、いよいよスタート。
エンジンは意外とマイルド。
が、ハンドル切れ角少ない〜!
そのまま高速を走ったのだが、跳ねる跳ねる!
前後共硬い。トラクションが掛かった感じがしない。怖い〜。
全然、サスが動かない感じ、グリップする感覚が薄い。
今時のバイクのセッテイングってこんな感じなのか???

帰宅後、ネットで色々徘徊。やっぱり、全体的に硬いという感想が多いな。
フロント、リア共に設定を柔らかめの方向に。

で、今日はちょこっとツーリングへ。
サスが動くようになって運転しやすくなった。

久しぶりのビックバイク、久しぶりの4発エンジン、久しぶりのギア付き。
まぁ、体がそれなりに覚えているので、すんなり運転は出来た。

が、エンジンからの熱が凄い!特に左足。
またの間も熱がこもる。
ハンドルグリップが硬い。これは変えたいな。
あと、ケツが痛い!

って事で、これからよろしく!Z1000!!!

Posted at 2019/09/16 19:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記
2019年07月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ハセガワ・零三式コーティングポリマー11型
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:有りません。商品名は良く耳にしますが・・・。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/14 14:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月23日 イイね!

数週間振りの再会

数週間振りに再会したBRZは埃だらけ・・・。
ボンネット、フロントフェンダー周辺には風で飛ばされて来ただろう木の実なのか、
花の樹脂なのかかなり汚れている。

しかし、天気予報はこの週末雨マーク有り。

が、あれ?降らないなぁ。

このままシミになっても困るし、
このまま雨が降ってワイパーでガラスを傷つけても嫌なので本日午後意を決して洗車!

綺麗になって惚れ惚れ、満足!

しかし、2時間もしないうちに雨が降ってきた・・・。
それほど強い雨では無いので、屋根が有る駐車場に停めているので濡れはしないかな。

が、明日は1日雨予報になった・・・。
でも、水を弾きながら走る姿も良いかなぁ〜!
Posted at 2019/06/23 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2019年05月30日 イイね!

リコール

今日は、先日予約していたPCXのリコール作業へ。
ついでに、エンジンオイルとブレーキオイル交換してもらおうかなと思ったら、
ブレーキオイルの交換に3時間掛かるって事で、
驚きとともに意気消沈・・・、エンジンオイルのみ交換してもらいました。

そのあと、久しぶりにPCXで走りました〜。
高速も走ったが、やっぱ辛いな・・・。

帰ってきたら、ぐったりです。

でも、BRZが凄いことになってたので洗車。
やっと綺麗になって、やっぱり洗車して良かったです。

で、次はいつバイクに乗るかな???
Posted at 2019/05/30 17:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX150 | 日記
2019年05月11日 イイね!

実に1年と数ヶ月振り

今朝は、朝早く目が覚めたので、まずはBRZでお散歩。



帰宅後、直ぐにPCXの切れていた自賠責の加入手続き。
ネットで手続きしてからコンビニでお金を払う。
とっても便利な世の中になったものです〜!

これで、自賠責が切れて乗っていなかったPCXに乗る事が出来ます。
実に一年と数ヶ月振りです。
まずは、カバーを外し、バッテリーを外し、充電します。
バッテリー端子を外して保管していたので、上がってはいないはず。

カバーをしていたものの埃がそれなりに溜まっているので拭き拭きします。
タイヤのエアー圧も確認して空気入れでせっせと充填します。

その前に、スバルのディーラーへ。

帰宅後、自賠責の古いステッカーを剥がし、新しいステッカーを貼ります。
ちゃんと、令和と印刷されています。

最後にバッテリーを装着。

さぁ、エンジン掛かるかなぁ。
ヴオーン〜、一発始動。安心しました。

そして、今回一年以上振りに重い腰を上げPCXに火を入れるきっかけとなった、
PCXのリコール作業の予約へ。

今日は、暑かったので乗っていても気持ち良いより暑い!
久々のバイクも良いなぁ〜。
バイク屋さんへ往復しただけでガソリン入れて、今日はおしまいです。

次回は、リコール作業時の乗車予定。
ついでに、点検作業やブレーキオイル、エンジンオイル交換もお願いしようかなぁ。
Posted at 2019/05/11 21:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX150 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   07/09 10:52
車を運転するのが大好きです。 車は、いつも綺麗にしておきたいので洗車も大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STIスポーツ クールグレーカーキエディションです!
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーのオーナーになりました〜!
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
勢いで買ってしまった〜!
ホンダ S660 ホンダ S660
S660買ってしまった〜!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation