• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

クソッ~~

クソッ~~ 先日ヘッドライトをHIDにしたのですが、後日点灯させたら片方が点いたり消えたり(T T)

しょうがないのでリレーを作りバッテリーより電源をとりました。

ついでに抵抗を入れて警告灯が消えるのを期待したのですが・・・

失敗(T T)

配線方法変えて後日再チャレンジです。


それとバモスのフロントブレーキパッド交換。


ん??

やっぱり仕事してないか(爆)



関係ないがジョージアで楽天ポイント500円分がまた当った\(^o^)/
これで1500円分
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/03/05 20:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/2(日)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

パックルを求めて( ›´ω`‹ )
usui771さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 21:41
まいど!!

ほんま、監督(かんとくぅ)サン、さぼり過ぎですワン~あっかんべー
でっ!!
警告灯はまだ、ついたマンマなんですか???

楽天ポイント貯めて、何買うのぉ~(≧▽≦)o ムッフフ
コメントへの返答
2009年3月5日 21:59
サボってばかりいるように見えますが、一応管理職の為仕事の配分・進行具合は自分で決めているので・・・少しだけ仕事しているかな(爆)

楽天ポイントは、美味しい物でも取り寄せようかと\(^O^)/

2009年3月5日 21:41
せっかく交換したHID不良品って訳じゃないですよね?

でも自分で色々作業できるって((;゚д゚))ス、スゲェ

もしかして整備士だったりしてww

仕事してなかったの?????(〟-_・)ン?
でもそれでも当たりクジは引く監督はやっぱりΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
コメントへの返答
2009年3月5日 22:04
不良品じゃなく、ノーマルの電源供給線が細いんです(T_T)
警告灯はコンピューターが変に賢いので困りものです。

整備士じゃありません冷や汗
大きいプラモデルと思って弄っています(爆)
2009年3月5日 22:26
最近のベンツのCPは変に賢いですから厄介ですね。

自分のHIDはキャンセラーを付けてるので大丈夫ですが、
ベンチューノのLEDなどの対応品でも、以前片側のみ途中から警告灯が点灯し始めた事があります。
コメントへの返答
2009年3月5日 23:15
キャンセラーをつけてみたのですが、買った状態の電線を加工したくなかったので、手抜きしたらダメでした(T_T)
また暇な時に電線加工して取り付けてみます。
2009年3月8日 0:02
元々の電球がH4ならポン付けのキャンセラー持ってますよ!!

必要でしたら連絡下さいね~♪
コメントへの返答
2009年3月8日 7:42
おひさです手(パー)
ヘッドライトはH7なんです(T_T) 
手持ちのキャンセラーで配線変えてもダメだったので、キャンセラーを買うか抵抗を買わないとです。

プロフィール

「車入れ替え・・・」
何シテル?   08/01 20:56
宜しくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつでも里親募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/16 10:59:05
 

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
Vクラスから乗り換え
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451から453に乗り換えです。 次は15万キロ走ってほしい・・・
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
13年乗りました。 非常にパワーもあり楽しい車でした。 V350を買うときに下取りに出し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて買った車。 イジクリまくったな~ しかも事故って修理代150万!! ディーラーの人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation