• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凜♪のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

3連休はリア充?

某SNSでも公開してますが、こちらでも総集編ということで、3連休の(・∀・)ニヤニヤっぷりをご紹介w

9月17日。定時で速攻帰宅w
飯喰ってシャワー浴びたら車をフランちゃん号に乗り換えて、いざ都内へ。今回は都内で良い宿が取れなかったので、群馬で泊まり。


9月18日。ツンデレ学会当日です。予想を上回る大盛況、これをネタじゃなくてガチでやってるとちゃんと認識してくれた方が20数名w
私は午前中に特別公演。「魔法少女の楽しみ方なの!」と題して、魔法少女アニメの歴史から、メインのなのはシリーズについて熱く語ってきました。資料作るの大変だったけど、それ以上に発表してるときが楽しくて仕方ない!
終日ニヤニヤして過ごしましたw
あと、午後から一般講演で、「恋色空模様」というエロゲに登場するヒロイン、伊東美琴の魅力をご紹介。ツンデレ+妹=最強ということで、熱く語ってみましたとさ。
夜は懇親会。珍しく二次会まで行って、23時頃お開き。ホテルへ戻ってシャワー浴びて寝ました・・・w


9月19日。
ホントなら痛フェスに行ってるはずだったんですが、予定を変更してリリマジ10へ。秋葉原のUDX前で友人ご一行様と合流。5名4台の痛車で連なってビッグサイトへ。
駐車場どうしようかと思ってダメ元で東の地下駐車場に行ったら普通に停められたとかどうなってんだw
途中、東駐車場がコミケ並みの列形成してたから、あぁこりゃ青海の臨時駐車場辺りから歩かなきゃなーなんて思ってたのに。
それにしても今回はビッグサイトでの開催、しかも向かいの東4から6が例大祭SPなんで会場周りどうなるんだろうとか思ってましたが、大した混雑もありませんでした。少なくともリリマジは。
※例大祭SPは夕方行っただけなので、わかりませんw

1時間前から列形成が始まってたのですが、タバコ吸いたい&スケブ買いたいってことで一時集合場所を離脱。10分位前に戻ったら既に列形成はほぼ終わってまして、それでも入場開始5分位ですんなり入れるとかどんだけゆとりなんだw

もちろんお目当てのものはすべて手に入りましたよ。とりあえずメルヘンBOXで白い悪魔の嫁(小)抱き枕カバーを購入。人生3枚目の抱き枕カバーです。あれ?でもカバーの具どこにやったっけな・・・。引越しの時とかに突然出てきたらイヤだから、探しておこう・・・。

後は2つ程サークル指名でお邪魔して(イベント参加してるときは必ず寄ります)、突発でスケブお願いしてみたり、昼飯喰うタイミング逃してみたり、人が空きはじめたから他のサークルをゆっくり見て回ったり、気がついたら何故か同人誌が増えていたりと、結局ほぼ終日リリマジでしたw

途中でお向かいの例大祭SPにも寄って、うなさかさん・くれはさん・愚民さん、お手伝いで173君ともご挨拶。そういや昨日のツンデレ学会でうなさかさんのファンって学生さんが居ましたよーとかいう話をしたりして。
リリマジ閉会後、カラぽて亭さんにスケブ回収に行き、ちょっとお話してきました。なのはちゃん可愛く書く方でした。製作中のボーカロイド風フェイトちゃんがガチで可愛かったよ!!

東館から出てサイゼリアで軽く飯喰って、渋滞ひどくなる前に帰ろうかということで再び東の地下駐車場へ。17時半位にビッグサイトを後にして木場から首都高6号→東北道というルート。途中1回休憩したのですが、肉体的にバッテリーが切れそうなので、とりあえず郡山で下車。前から行きたかった中華料理屋で麻婆丼を食す。評判どおり旨かった・・・。満足したら滅茶苦茶眠くなってきたので、携帯で当日限定のお宿を検索。駐車場無料で朝食も無料というホテルがあったので速攻で予約、現在に至るという訳です。

月曜日は休みだし、久しぶりに下道で戻って、途中で野口英世記念館でも久々に寄ってこようかと思っております。若松でもいいなw


9月20日
夕方帰宅しました。

どうも昨日の出来事@リリマジ10を思い出すと(・∀・)ニヤニヤしっぱなしで思わずソレを手にしてベッドにダイブして悶えまくってしまいそうなのですが、実際にやったらやばそうなので自重します・・・w

ま、それだけ俺にとっては夢のような出来事だったのですよ。多分、ウチの妹にとっても。一生忘れる事は出来ないでしょうヽ(´ー`)ノ


閑話休題。


何となく8時位に目が覚めました。ベッドの脇に置いた携帯見ると着信のランプ。全く気が付かなかったなと思いつつ画面を見ると妹からメール。時間は午前1時過ぎ。寝てるってw

いやむしろお前早番大丈夫なのか?と余計な心配しつつ、ホテルの大浴場へ。いやー旅先で足を伸ばして風呂に入れるっていいよね・・・。

その後は朝食。無料だから期待してなかったんだけど、これが旨い!これ都内で普通に1kとか取っても大丈夫だろ的な内容でした。満足満足^^

朝食に満足して部屋に戻り、ノパソで郡山市内の情報検索。何々、アニメイトが駅前にあるのか・・・あとはエロゲ売ってるゲームショップ、開放倉庫もあるな、ということで、住所メモしてチェックアウト。10時の開店を待って、最初はアニメイトへ。
ま、特に買う物も無かったんですが、寄った以上は何か・・・とラノベを物色。

どうも一昨日の学会で「(地雷を)恐れずにラノベを読もう!」という印
象的な一言が心に響いたせいか、地雷臭のプンプンするのを1冊購入w
もう1冊はタイトルに惹かれて購入。「僕たちは監視されている」 第一回このラノ
ベがすごい!で金賞だった作品ですが、どうなんだろ。ま、そのうち読んでみよう。今は他に消化しないとならんラノベやらエロゲやら山ほどありますん
で・・・。

すぐ近くのダイコクドラッグで飲み物買って駐車場でエロゲショップを検索。探し当てて行って見たものの、品揃えはともかく高い・・・。やはり秋葉原の祖父とかトレーダー並を期待してはいけなかったのか!!w(←当たり前)

後は49号線沿いの開放倉庫へ向けて車を走らせた・・・のですが・・・。どうやら閉店してしまった様子。以前、郡山に行った時は確かにその場所にあったのですが、今は全然別のお店が・・・。

仕方がないのでそのまま49号線を走らせて会津若松へ。途中腹が減ったので何か喰おうと思ったのですがあるのは蕎麦屋だけとかw
もう少し走れば何かあるだろう・・・と車を進める事30分強。






























































会津若松に着いてしまった件。

それでも色々店を物色するも、中々良さそうな店が無かったので、意を決して磐越道へ。SAで何か喰おうという算段だったのですが、これがハズレ・・・・・・・。

何故かというと、磐越道って郡山から会津若松まではサービスエリアが2カ所位あって、フードコードだけじゃなくてちゃんとしたレストランもあるんですが、会津若松から新潟方面ってサービスエリア自体殆ど無いんですよね。

結局新潟県内に入ってしばらく走ってから阿賀野川SAへw
一応、食事処あったのですが、満席でいつ空くかわからん状態。流石に腹減ったんで、隣のファミマでサンドウィッチ買って寂しく昼飯済ませました。それが14時過ぎの事。
あとは一気に亀田ICまで行って、オタビルに寄ってラノベとコミックを買いました。なんで郡山で買わなかったのかというと、欲しい作品が置いてなかったんだよ!!

つーことで、「僕は友達が少ない」の1~3巻、「おおかみかくし」(コミック)1巻買ってきました。

今回は都内に行ったにも関わらず、秋葉原には行ってない(正確には行ったがソレ系の店には一切行ってない)ので、どうやら何か買いたい病が発症した模様です。ガチオタだからシカタナイネヽ(´ー`)ノ

そんなこんなであっという間に連休が終わってしまったのですが、今回は近年まれに見る濃度の濃い休みでした。ホント、(・∀・)ニヤニヤしっぱなしで、今も継続中なのですがw
これでしばらくは仕事もなんとかやっていけるだろうと思います。早速アレを部屋に飾ってモチベーション上げなきゃ!!
※注意:アレは抱き枕カバーではありませぬw


追記:昨日リリマジ10で買った人生3枚目の抱き枕カバーはこんな感じです。


表面はこちら。可愛いじゃないか!

ということで、裏面はこんな感じ。












































モザイクかけないとダメとかw
Posted at 2010/09/23 00:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | リリカルなのは | 日記
2010年09月12日 イイね!

ひょんな事から

いやー週末のツンデレ学会の発表用資料が終わらないwww
原稿自体は上がってるんで、それを元に作ってる訳ですが、これが中々・・・。今晩中には1本仕上げておかないとな。明日から激務なのが見え見えなので。

というか、1時間しゃべる為の資料作るのってこんなに時間が掛かるものなんだと実感。そして、もう1本一般講演の資料も作らなきゃならん事に今更気が付いて\無理/

ま、なんとかしますw

今日は新潟東方祭8に行ってきました。特に購入目当てのものは無かったのでゆっくりと出かけてみました。例の駐車場できのと君とですよさんのお二人と合流。きのと君からはゲイ♂センで取ったフェイトちゃんのぬいぐるみを頂きました。。。帰りに早速車内にぶら下げてみたのですが、既にひもがちぎれそうで怖いw

で、11時の会場までロビーでぼーっとしたり (´ー`)y─┛~~したりして過ごす。列が途切れたのを見計らって会場内へ。今回はもっぱら東方系某イベントの広報活動に徹しました。
初っぱなに大嘘さん、次に隣のIOSYSさんにご挨拶。忙しいところお話を聞いて頂きましてありがとうございました。マジ感謝です。ツレも涙を流して喜んでましたw
他にも全部で20サークル位回ってきましたが、皆さん大変感謝です。

昼過ぎには終わったので(=´ω`=)y─┛~~ してから会場を離脱、久々に駅南でラーメン喰って髪を切りに行って帰宅。そのまま資料作りしてたのですがちょっとだけ昼寝。でも暑くて目が覚めた件w

夕食時、ひょんな事から家を建てる事になってしまいましたw

土地買ったんですよ、めちゃくちゃ安く。んで、2区画まとめて買ったんですが、そのうちの1区画が建築条件付いてまして・・・。2年以内に上物を建てなきゃならんのですね。
ま、今の家ももうすぐ20年になりますし、リフォームする位ならいっそのこと新築した方がよくね?って事で、なんとなくそうなったんですけどねw
今すぐにって事では無いのですが、現実的に2年以内には建てないとダメなので、落ち着いたら出入りの大工さんと色々話を進めてみようと思います。まぁとりあえず光開通出来ればどんな間取りでも構わないんですけどねwww

因みに、買った土地ってのが自宅から200mも離れていない所なので、新築した!引っ越した!と言っても多分実感が沸かないと思いますw
Posted at 2010/09/12 19:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月28日 イイね!

なのは一番くじ

なのは一番くじ今日はなのはデーかと思うくらい、朝からなのはでした。

朝飯喰ってから祖父へ開店5分前に到着。売り場へ行くと既に10人程並んでるとかw

今日の祖父は「なのは列」と「一般列」が形成されてました。整理券まで配ってました。開店以来の事じゃないでしょうか?www
というか、なのは列ハケが悪い。当たり前か。仕方がないので前に並んでる学生さんぽい3人連れとおしゃべり。
3番目だったかの人が30枚引いて、A賞(なのはちゃん)1つにB賞(フェイトちゃん)2つ、クッション(なのはちゃんとフェイトちゃん)、その他色々出てたなぁと。やべぇフェイトちゃん無くなるんじゃね?と心配していたら、隣の人がB賞出してたwww

結局私はA賞(なのはちゃん)、C賞(クッション)、D賞(文具セット・フェイトVer)、E賞(ネックストラップデバイスペン・なのはちゃんとフェイトちゃん各1ヶ)、F賞(グラス・なのはちゃんとフェイトちゃん各1ヶ)、G賞(きゅんキャラ・フルコンプ)という結果。一番の目的であるB賞(フェイトちゃんのフィギュア)だけが当たらないという(´-`).。oO


俺、くじ運悪いんだと思ってたけど、ここまで悪いとはね!!w


別の考え方すれば、B賞以外は全てゲットしたんだから、これはこれでいいのか?とか思うんだが、なんか納得いかねぇw
因みにアニメイトで5枚追加したら、ネックストラップ2つとG賞3つでした・・・。いったん車に戻ってまた店の前通り掛かったら、A賞B賞C賞各2つずつとかいう強者が居てみんなの注目を浴びてましたw


コンビニは明日の朝からですね。きっとダッシュ組が早々に来店するんだろうけど、明日はガタケにサークル参加なので、行きがけに近所のコンビニ1軒だけのぞいてみよう。もしB賞出てないようだったら、ちょっとだけやろう。うん、そうしよう。

明日のサークルスペースでのテンションで、B賞が出たかどうか分かりますので、お時間ある方は是非来て下さいw
M-19bですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/08/28 18:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | リリカルなのは | 日記
2010年08月19日 イイね!

今更C78まとめw

うむ、今回は自重しまくった。というか、企業でめぼしいモノが無かったのですっかりgdgdだった訳ですが。
めんどくさいんで箇条書きにて今回のC78の参加状況まとめてみます。箇条書きという割には長いんでご注意w


8月13日

・5時半起床、6時半頃に巻・潟東インターから高速へ。途中、山谷PAで朝食。

・ひたすら関越道を巡航、谷川岳SAで休憩、いつも通り谷川岳の水を飲む。

・10時過ぎ、鳩ヶ谷到着。今日のメニューは車高調交換。開店まで市内をぶらぶら。

・11時、開店と同時に作業受付、2時間程掛かるというのでチャリンコ借りてまたもや市内をぶらつくw

・12時近く、力尽きて昼飯。久しぶりにリンガーハット。

・13時過ぎ、作業完了。バンパーを預けて出発。
※後期型純正バンパーの塗装&取り付けお願い。塗装作業の予定が9月末まで埋まってるとかww

・14時前、ホテルに車を預ける。同時にチェックインさせてもらったので部屋で一服した後、東京駅へ移動、八重洲南口から都バスに乗る。

・14時半過ぎ、西(企業)へ。当然めぼしいもの無しw

・AlcotブースでTシャツ購入。「妹萌」と印刷してあるヤツw
「兄魂(ブラコン)」ってのものあったが、俺が着る訳にもいかず、かと言って妹は絶対に着ないだろうから購入断念w
因みにガチャもあったが瞬殺だったらしい。翌日並ぶ事にする。

・pixivブースでイラスト集購入。

・相変わらずなのプロブースは長蛇の列。最初から並ぶ気無しw

・今年はゲマも列が凄かった。なのはに勝るとも劣らない。1ヶだけ買いたいのがあったが、先行発売なだけで、コミケ限定の特典とかも無いしやめたw

・暑いので1時間程で離脱w 都バスで東京駅へ行き、ホテルへ戻る。

・18時過ぎ、サークルメンバーと夕食(という名の軽い飲み会)

・22時前、翌日に備えてホテルに戻って寝るw



8月14日

・悪夢の日・・・かもしれないw

・4時起床、4時半にロビー。今回新刊の表紙を描いてくれた絵師さんへ、見本ということで新刊を持って行く事になっていたので、車から1冊取り出す。それが運の尽き。
10年ぶり位に鍵の閉じ込みやってしもた\(^o^)/
京葉線の始発2本目に乗る予定だったので、刻々と時間が迫る中、JAFのおにいさんが必死に作業。

・結局間に合いそうもないので、相方に「あとは頼んだ!!嘘つき屋の新刊2セット頼む!!」とお願いして、そのままJAFの作業に付き合う。

・5時半過ぎにようやく解錠。ここまで来たらあわてても仕方ないので秋葉原で朝飯喰って東京駅へ移動w

・京葉線→りんかい線乗り継いで戦場入り。今更東に並んでもダメだろうと思い、今回は西に並ぶ。

・7時過ぎ、待機列確定。そこそこの位置をキープ。

・マクド前で一服してたらサークルメンバーとばったり遭遇w

・9時45分頃、ようやく列が移動を開始。

・10時10分位には会場内へ。企業は割と空いてましたw

・Nitroブースに並ぶ。同僚からの依頼で、村正の邪念編購入の為。待機中、ジョイさんがみんなの首筋にシーブリーズをしゅっしゅしてくれるwww
※ジョイさんと軽くお話して、握手してきましたw

・11時半頃無事購入。その後いつものところで早めに昼食。

・午後はAlcotブースでガチャ待機列に。一人3回まで(ループ可)、1回目レア、2回目栞、3回目になんか当たりましたww
※過去作品のポスターってことで、色々物色した結果、リアル妹のポスターゲットw

・14時頃、疲れ果ててホテルへ戻るw

・荷物整理と翌日の準備。その後16日の着替えが無い事に気が付き鈍器で買い物。こうやって衣類が増えていく・・・w

・18時より銀座で飲み会。値段の割に旨かった。満足満足。

・21時頃ホテルへ戻る。翌日のスケジュールチェック&サークルチェックw
その後、睡魔に襲われて寝るw


8月15日

・いよいよ本番。荷物が重いので車で移動。6時半頃飯を済ませて出発。時間が無いので首都高使う(もったいねーw)

・7時頃、東雲臨時駐車場へ。周辺道路が待機列でとんでも無い事にw
ま、30分程度でちゃんと停められましたけどね。

・7時半過ぎ入場。30分ほどで準備終わらせる。友人が挨拶に来てくれたので新刊を交換しあうw

・中の待機列が凄いことになっていたので、大手に並ぶのは断念。というか最初から並ぶ気が無かっただけですw

・午前中は自分のサークル放置して色々回ってましたw
お昼前から売り子さん。

・途中、マシーさんやらマイミクさんやら結構遊びに来てくれました。感謝^^

・当日購入した同人誌はこんな感じ。
 ぱるくす 新刊(なのは本)とかグッズとか
 ryu-minBS 新刊一通り(妹からの依頼分、なのは本とか化物語本とか)
 魔法新撰組 新刊セット(なのは本)
 八卦電影城 新刊2冊、既刊1冊(AB!本とくど本)
 スタジオファーボ 新刊(星メモ本)
 舞子海岸迄五分(パルフェ本)
 オトザクラ(なのは本)
 SOLDIER FLOG(樋上いたるさんのサークル、新刊セット)
 
あ、二日目に買ったのもあったな・・・。
 StrayMoon(みやま零さんのサークル、エロ画集w)
 嘘つき屋(東方靴下本4、東方尿々夢EXTRA)

・16時、コミケ終了~。みんなで拍手~^^

・さくっと撤収、ホテルに戻ってシャワー浴びて打ち上げ会場へ。

・19時、サークルメンバーと絵師さんで懇親会。ビール出てくるのに十数分も掛かってキレたwww

・22時頃、解散。ホテルに戻ったら即寝落ちしましたw


8月16日
・帰るだけなのでのんびり。10時前から秋葉原をぶらぶら。11時過ぎにチェックアウト。

・下道で浦和まで。餃子の王将で昼飯。注文したのと違うのが出てきてキレるwww
帰り際に店員に文句言ったら無反応。ガチでむかついたw
とりあえずこの店は絶対にもう行かないw

・川越から高速利用。途中マジで半分寝ながら運転状態だったのでSAで仮眠。30分程で復帰w

・ひたすら関越道・・・。

・夕方帰宅、飯喰って風呂入って寝ましたw


3日間で消費した総額、約10万円でした。そのうち夏コミ分は2万もしてないってんだから、ホント自重したよなーwww

さて、なんだかんだ有った夏コミですが、やはり楽しかったです。暑かったけど、今回はそれほど待機列で時間待ちしませんでしたし。
冬も当然申し込みますがどうなる事やら。

それよりも来月のツンデレ学会の原稿書かないと・・・。ここしばらくは文章書きたくなかったんだけど、そうも言ってられないなw
Posted at 2010/08/19 21:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コミケ | 日記
2010年08月12日 イイね!

さて・・・

準備は完了した。

・新刊の製本終わった。
・POP、ポスター印刷終わった。
・おつりセットは昼間のウチに銀行で両替してきた。
・その他備品も箱に詰めた。
・以上、全部車に積んだ!

あとは、
・3日間の荷物一式、Macも車に詰め込んだ。
・明日の軍資金(コミケ用じゃない)も財布に入れた。
・ついでに純正後期バンパーとリップも車に押し込んだwww

よし、これで安心して眠れる・・・はずw

ま、明日は昼前後は埼玉で車高調交換だから、それまでに現着すりゃいいから気楽なんだけどねw







あ・・・。

もう一度サークルチェックだけしてから寝ようw
Posted at 2010/08/12 23:06:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | コミケ | 趣味

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/432601/43239513/
何シテル?   09/07 21:03
放置プレイが得意です。3年位放置しとった・・・。 ブログとか更新する気力がないので、せめて自己紹介を。 基本、車は好きです。以前はスバルばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
何だかんだで愛車9代目になります。前者のMB・E240がオイル漏れの症状が発見されて、今 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RPS13の後を継ぐモノとして購入。車の方向性は違うけど、やろうとしているベクトルは同じ ...
日産 180SX 日産 180SX
友人より譲り受けた車です。 仕様はフランちゃん@嘘つき屋・大嘘さんVerです。公認もらっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7代目の愛車。何だかんだと4年乗りました。この頃から痛車に目覚め始めましたかね。とは言っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation