2012年04月29日
3ヶ月位無かった事になってる凜ですこんばんは(挨拶)
いやもうマジで仕事がgdgdで残業ばっかで休みの日は寝てたりどこか出かけてたり家で仕事してたりで更新する時間と気力が無かったとです。
今になって落ち着いたのかというとそんな事は無くて、まぁエロゲやる程度の余裕は出来てきたかな程度です。相変わらず積みゲー多いです。今年のGWの目標はドラクリをコンプすることです。引きこもり上等なので多分大丈夫です。
さて、本日の早朝に起こった関越道のバス事故について思うところありまして、3ヶ月ぶりくらいに更新してる訳ですが。
実は今朝早く関越道使って上京してきたんですよ。長岡過ぎたあたりから広域情報で高崎と藤岡JCTが通行止めって出てたので「またサンデードライバーが事故でも起こしたんかおい」とか考えてたんですが、道を進めるにつれてその広域情報の電光掲示板が、
「重大事故で通行止め」
「負傷者救出中」
とかかなり生々しくなって来たのでサービスエリアで車止めてTL見てたらNHKの速報でバス事故、7名死亡とか出てきて相当焦りました・・・。んで、改めて宿でNHKのニュース動画を見て愕然としました。
ぶっちゃけあの状態なら全員死亡でもおかしくないよなぁと思ったりしました。完全に真っ二つになってましたよね、ボディ。シャシーなんか原型とどめてないんだろうなあと。
あとツアーを企画した会社のコメントで、走行距離が規定未満だったから運転手は1名でも法的に問題無いと考えてます的な発言がありましたけど、法律的にどうのこうのの前に、人の命を預かるという意識は持ってないのかこの会社はと思いました。夜間の運転、幾ら昼間仮眠したからといって(実際に仮眠してるのかどうかは分からないけどした「はず」だ、とコメントしてますけど)、人間ですから夜間のしかも長距離だと眠くなる事があると思うわけですよ。
なので、法律的には一人乗務で問題無くても、万が一の事を考えて交代要員を一人つけますよ位の事してもいいじゃないかと。
GWで増便して人が足りないなんてのは言い訳になりませんし、それを免罪符とでも思っているのなら言語道断です。
警察には今後徹底した捜索をして欲しいものです。確かに事故を起こした運転手が一番の原因ですけど、それを管理する会社とその会社に運行を依頼したツアー会社の責任をとことん追及して欲しいと切に願います。
今日はちょっと毒はきましたけどご容赦を。
Posted at 2012/04/29 23:56:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日
ようやく帰宅して一息つきました。やはり自宅は落ち着くのうぉ・・・。
あっという間に終わったC81、とりあえず整理も兼ねて2日目以降の様子を書き連ねてみよう。
・12月30日 2日目
初日の屈辱を果たすべく、VIEWS待機列へ。今回はそれなりに動きましたが、ようやく屋内に入れるというところで真紅抱き枕完売のお知らせ。まぁ再販するってことでしたので戦友に「ご武運を!」と一言残して列を離脱。
あぁ、待機前に緑茶寄って、ラス1の聖良抱き枕を回収しといたんですけどね。結局緑茶セットは完売しとりました・・・。
VIEWSの後は目の前にあったラッセルの待機列へ。ドラクリのタペストリーが目当てだったんですが、偶然マイミク3人と遭遇。そこでタペ完売のお知らせを聞きまして速攻列離脱www
腹減ったんで4人で昼飯、一旦駐車場に荷物を置きに行くと言うことで俺は一服してラノベ読んで待機。3人が帰って来るまでに1冊読み終わりましたww
再び合流して企業冷やかしてたらVAの最後尾が屋内だったのでさくっと並んでさくっと購入。カレンダーは完売してたけど、目当てはその他のCD類がメインだったので問題なし。10分で完了w
なのははノーウェイトだったので鑑賞券2種を買って終了。そんな形で二日目終了しましたw
夜はサークルメンバーと打ち合わせという名の飲み会。初めて行った店でしたが、当たりだなぁと。これで秋葉原近辺の飲み屋の選択肢が広がったなぁ、良い事だ。解散後はホテル直行、風呂入って即寝落ちしましたw
・12月31日
多分、3日間で最も過酷だった気がする・・・w 8時過ぎにサークルスペースへ、10分で準備終わらせるとメンバーも合流。シャッター前サークルには行かないんで、近辺をうろうろしたり簡単にご挨拶廻りしたりして時間をつぶす。
何はなくてもスタジオファーボ、一番最初はスタジオファーボということで西2へ移動。シャッター前じゃないのに待機列出来てますけどwwwww
壁で待機列作ってたのはファーボ以外あと1つ位だったかな。準備会の用意周到さに感謝しつつ待機。3限の壁をどうしようかと悩み、なんとか克服。購入後即西1に戻って義妹から頼まれていた(というか俺も欲しかった)ラーメン丼を求めて列に並ぶも完売・・・。あとで2サークルの代表さんに聞いたらどっちも瞬殺だったらしい。グッズ系はこれがあるから怖いよなぁ。
なんか本日の任務は終了っぽかったので、知り合いのサークルさんに顔出してちょこっとお話したら色紙貰っちゃったりとか(笑)、壁サークル適当に回って卓上カレンダー買ったり、こりゃ欲しいなーって思ってたフェイトちゃんのブランケットが目の前で完売したり(笑)、いつも通り島中冷やかしてたりしてたらどんどん薄い本が増えていくといういつもの状況でした。
午後は飯喰ってから売り子さん、場所的に妙に寒くてトイレ行ったりして途中メンバーが帰省するんでお見送りしたりしてるウチに16時、拍手とともに3日目は終了。さくっと引き上げてホテル戻って洗濯してたら終わらない終わらない。おまけに乾燥機かけても生乾きとかどうしたらいいんだw 食事会の時間が迫ってんのに。
結局当初予定より1時間遅れての開催となりました。皆様すみません・・・。
今回は趣向を変えて中華食べ飲み放題、3kにしてみました。味の方はまぁ値段相応というか何というか。決して不味い訳ではないですが、大衆中華とでも言えばいいんでしょうかね。無難でしたw
時間は2時間以内だったのですが、始めたのが遅かったのと2人が夜行バスで帰るってことで1時間半位でお開き。ホテルの方向が同じメンバーが居たんで日比谷線で戻ろうと思ったんですが、何故か目の前のゲーセンに。相方なんか妙に取りまくってました。というか荷物増やしてどうすんねんとw
結局ホテル到着が23時半位、風呂入って日記更新しようと思ったのですが睡魔に襲われてそのまま寝ましたw
・1月1日 本日
8時起床で風呂行って朝食をゆっくりと。正月と言う事もあってホテルの朝食はお雑煮とおせちなんかがついて、お屠蘇まで付いてました。部屋に戻って荷物整理してたんですけどどうやっても持って帰る事が出来る量ではないので宅配便を手配www
初めてですよ、こんなこと。車で来てればそんなことないんだろうけどねー。
10時過ぎから秋葉原ブラブラ。特に買い物する用事もなかったんだけど、とりあえずソフマップで千堂瑛里華のねんどろいどが980円だったので捕捉しときました(笑)。そしてよせばいいのにエロゲ袋を購入。らぶ2QUADが1本と他に2本入ってて4k、元々らぶ2は買おうと思ってたんでまぁいいかと余り考えずに購入。
結果。
1本目:らぶ2QUAD
2本目:君が呼ぶ、メギドの丘で(だったっけ)
3本目:聞いた事もない陵辱ゲーwwwwwwwwwwwwww
久しぶりに買って反省しましたサーセンwwwwwwwwwww
こうやって着実に不要な荷物を増やして、腹減ったんで仲間呼び出そうと思ってメールしても電話しても返事が無く、まぁいいかと久しぶりにキッチンジローで盛り合わせを食べた。直後メールが来るとかねぇわwww
一応合流してブラブラ、マクドでいいから入りたいってんでソフマップの脇の店舗に突入。こっちはコーヒーのみながら一服しとりました。なんだかんだで14時過ぎ、ホテルに荷物預かって貰ってるんで急いで日比谷線で人形町へ。途中、小伝馬町を出た直後に電車が急停車、何事かと思ったら緊急地震速報を受信したので停車したとのこと。その放送の直後に揺れが・・・(;´Д`)
震度的には2とか3なんでしょうけど、体感的にはもっと大きな感じがしましたね・・・。しばらくしてから運転再開、ホテルで荷物の整理をして出発。例によって新幹線の中では爆睡してましたwww
一先ず今日持ってきたグッズ系(主にカレンダーとCD類)は整頓終わったんですが、明日到着の残りの整頓がねぇ。気が付かないうちに増殖している薄い本が・・・。置き場所どうしようか考えておかないとダメだなw
Posted at 2012/01/01 20:45:36 | |
トラックバック(0) |
コミケ | 日記
2011年12月29日
久しぶりの更新がこれとか・・・。
つーことで、猛烈に眠いので簡単にw
12月28日(水)
定時に仕事終わらせるつもりが、予想通り残業。そして帰宅したのが21時過ぎとかw
急いで飯食って準備、車で行くと駐車場料金が5kも掛かるのでバスで行こうと思ったら既に終了w
仕方なくタクシー呼んで近くの駅まで行き、JRで新潟駅へ。いったん改札を出て飲み物買って再びホームへ。そして構内完全禁煙と言うことを初めて知った・・・。
初のムーンライトえちご、183系の趣ある特急車両に乗り込み、ラノベ読み始める。1時前に長岡駅到着、ここで一服。再び乗り込んで仮眠。ぶっちゃけ眠りは浅かったですが、前日まで睡眠時間4時間前後てのが続いていたので割と眠れた方じゃないかと。
12月29日(木)
5時10分に新宿着。中央線で東京駅へ。小舟町のホテルまで荷物を預けに行ったらチェックインしてもいいということだったので部屋に荷物置いて必要なものだけバッグに詰めて出発。八重洲口で朝飯喰ってコーヒー飲みながら一服してバスに乗り込む。
7時50分位にビッグサイト到着。列は陸橋の辺りまで伸びていて列確定。超大手サークルであるトイレに並ぶ。ここは「大」だけ最後尾札が完備されていた。スタッフGJ!
列に戻り待機。今回はじわじわと列を動かすのではなく、やぐら橋手前まで一気に動かす方式を取ったようだ。おかげで待機時間はいつもより長かったが、移動がスムーズ。
しかし今年の企業ブースはちょっとおかしい。というか、ブースに入ってからの企業の列捌きがお粗末な気がする。まぁオーガストだけはいつも通り安定だったけどね。
今回はViewsで真紅の抱き枕と真紅&メアのタペストリー目当てで列に並ぶ。が、1時間経過して動いた距離が10mとかなめてんのかViewsスタッフ・・・。列が動いてるけど、距離が長いから時間が掛かるのは分かる(VAとかなのはとか)。でも、ここは列自体が動かなかったからね。よほど屋内での客捌きがひどいんだろうと思う。
そうしているウチにお目当ては完売のお知らせ。何のために並んだんだか分からんわい。結局ここで2時間無駄にした。そしてここのスタッフは最後尾列札を持った人がどこかに消えるとかなめ腐ってんじゃねぇかとマジで切れそうになったw
とりあえず、明日も並んでみるけど、30分して今日と同じなら見切りつけて他に行かないとだな。さっさとラッセルブースでドラクリのタペストリーでも買ってくるわいw
そんなこんなで3時間近く時間を無駄に消費、飯食って一服してから仕切り直し。SMEEで同棲ラブラブルのスティポ購入。緑茶はセット売り切れ、抱き枕もゆっきーだけ残ってるとか。聖良ちゃん明日もあるけど少量だってさ・・・。むしろViews切ってこっちに来た方がいいんじゃないかという気がしないでもないw
その他適当に回って初めてのAXLセット購入、Alcotで小冊子っぽいものと布袋購入、これがまた紙袋ごと入れられる優れもの。100均の大きなバッグよりも丈夫だし、これは明日以降も重宝しそう。
時間があったので安定のオーガストへ。列はスロープの一番下まで行ってたけど、10数分で購入とか神の領域ですよね、スタッフさん。いつもながら感心しきり。その後無料配布でポスターもらって、偶然目の前でAXLの無料配布列が出来ていたので並んで速攻で入手。Alcotは無料配布目の前で無くなったんだけど、偶然出くわした友人から貰ったりww
それにしても今回は申し合わせてないのに友人二人とばったり出会うとか、どんだけ人居たんだよ初日の企業ブースとか思った。確かにいつもよりも人多めだった気がする。
珍しく閉館近くまで残って、都バスで東京駅まで戻る。徒歩でホテルに向かうも三越近辺で迷子になって気がついたら神田駅前まで出てたとか俺いったい何者?w
仕方ないのでタクシー拾ってホテルまで戻った。1kもしなかったんでまぁよしとしましょう。
一服してから秋葉原へ。友人と待ち合わせで飯というか飲み。久しぶりに某所に行きたいねぇということで電話したら満席。仕方なく某役場へ。ここも結構混んでたけど、何とか席確保。何だかんだと飲んで喰ってお一人様4kでした。
腹ごなしにゲーマーズに寄って明日の待機時に読むラノベ購入。3冊持ってきたんだけど電車と今日の待機の時で読み切ってしまったのだw
その後なにげにソフマップに行って、よせばいいのにHOOKの某ストロベリーなんとかが日替わりで5k切ってたので迷わず購入。というか全額ポイントなので実質タダ。こうやって積みゲーがまた増えていく訳だ。そして帰りの荷物も着実に増えていくとw
もうちょっと飲もうかとも思ったんだけど、二人とも今日はかなりお疲れだったので、駅で解散。人形町まで戻ってコンビニでお茶と栄養ドリンクとたばこを買ってホテル到着。そして日記更新w
流石に眠くなってきたので風呂入って寝ますw
明日は7時に朝食食べたら速攻で出かけよう。多分今日と同じ位の時間帯なので、Viewsがかなり心配ですが、まぁその時は仕方ないのであきらめますw
Posted at 2011/12/29 22:42:14 | |
トラックバック(0) |
コミケ | 趣味
2011年12月01日
せっかく出来た時間にergせずに日記うpしてる凛ですどうもw
週末予定っていっても、今週は土曜日も仕事だからあまり週末という感じがしないんですが、せっかくですので適当に書いてみます。
金曜日
仕事w
土曜日
仕事w
なら書くなよ!!w
と怒られそうですが、気を取り直して。
土曜日の続き
仕事終了したら都内へ移動。多分千代田区。某ホテル(既に顔パス状態)に潜伏してその夜は大人しく寝る・・・と思う、多分。
周りにはそれらしい店無いし、そんな時間に空いてるのはコンビニとラーメン屋位だしなw
日曜日
東京ドーム!!東京ドーム!!!東京ドー(ry
はい、奈々さんのLIVE CASTLE 2日目・KING'S NIGHTです。初日のQUEEN'S NIGHTは前述の通り仕事のため行けません。チケットはあるんですがw
その代わり、日曜日は楽しんでくるよー。その時だけは年齢忘れるよーwww
あ、物販の方は何とかなりそうですw
帰りは最終の1本前の新幹線になりそう。家について日付が変わるか変わらないか位でしょうかねー。
・・・月曜日は当然仕事ですw
Posted at 2011/12/01 23:27:57 | |
トラックバック(0) |
奈々さん | 日記
2011年11月27日
はい1ヶ月半放置しとりました。ちゃんと生きてますよw
しばーらく前から月の残業●0時間オーバーが続いてるとか色々ありまして。最近ではTwitterでもつぶやく頻度が下がってたりしてる訳ですが。まぁ何とか生活はしとります。年末まで地獄だけどね・・・。
今日、何を思ったのか、引っ越し前に起動すらしなかったサブPCを久々に箱開けして電源入れたら普通に起動したとかどうなってんの?w
流石にもったいないからHDDぶっこ抜いて1寺辺りのバルク品でもぶち込んでやろうかと思いつつ、底値の時の倍位するんでとても手がでないわーなんて考えながらダメ元で電源入れたら、ちゃんと起動しちゃいましたwww
ま、それでも不安なので、修復ソフトで起動してやって、HDD自体診断修復してる最中なんですが、結構時間掛かるのねぇ。急ぐわけでは無いからそれこそ放置しとりますが。
それよりも今週末の東京ドームライブを考えるだけでドキがムネムネです・・・。でも初日の12月3日が仕事で行けない私は負け組の様な気がしないでも(;´Д`)
と、今更愚痴っても仕方がないので、来週の日曜日を楽しみに今週一杯乗り切るしかない。
あ、スーパーオレンジのサイリュウム買うの忘れてた・・・。秋葉原の鈍器でいいかw
Posted at 2011/11/27 20:42:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記