2010年05月04日
つーことで、今日は残りの天井の貼り作業です。自宅から高速で1時間半位の所で、友人に手伝ってもらって(というか俺が手伝い?w)やってきます。
夕方は移動して、内々のオフ会してきます。久々のカラオケだぜー。アニソンとかオンリーだぜーwww
気がついたらゴールデンなウィークも残り2日か・・・。有意義に過ごそうw
Posted at 2010/05/04 07:17:05 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 趣味
2010年05月02日
北陸道のPAで軽く意識失ってました・・・w
や、「そうだ、白川郷に行こう」とか考えたのが運の尽きでしたね。
今朝はちょっとお寝坊さんだったので、朝飯喰って土産なんか物色してたら劇場版文学少女の朝の回には到底間に合いそうに無かったので、断念。
ホテルをチェックアウトした後に地下鉄で万八へ。流石に朝はそんなには止まってませんでしたね。何故か一般人の親子が8階に駐めてたがww
※子供が「わーすごーい」と素直に褒めてくれたのが妙に嬉しかったw
※母親は子供に「ほら、これからあそこに見える「まんだらけ」っていう所に行くんだよ」と言ってました。子供の将来楽しみだわw
で、メープリ(万の下にある印刷屋さん)に顔出して、フランちゃん仕様にした件で盛り上がり、且つ、痛G見ながらSDさんのネタで盛り上がりして、12時位に名古屋出発。ナビが無いので適当に22号線探して一宮へ。昼飯済ませた後は東海北陸道で一路白川郷へ・・・。
が、途中渋滞するし、白川郷インター近辺もかなり渋滞してるって事だったので、手前の庄川インターから159号線をひた走りました。ここって信号がインターの入り口位にしかないから、渋滞してるときって高速でも下道でも変わらないんですよねw
久々に下道ドライブを楽しみながら白川郷に入ったはいいんですが、駐車場は混んでるし、オマケに17時で駐車場が閉鎖するとか。到着したのは16時55分でしたので、迷わず引き返しました。何のために東海北陸道を走って来たんだか・・・w
コレなら仲間と一緒にアキバ行った方が良かったかもしれんw
で、途中のPAで意識を失って、夕飯喰おうと思ったらどのSAも人で満杯。いつメシにありつけるかわからんので結局自宅最寄りのインターまで走り続けて、行きつけの定食屋で遅い夕飯喰って帰宅しましたw
今日はゆっくり眠れそうだな・・・w
あ、そうそう。180SXのフォトギャラリーに今の状態をうpしたので宜しければご覧下さいませませ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/05/02 23:56:03 | |
トラックバック(0) |
痛車 | クルマ
2010年05月01日
シャワー浴びたら本格的に目が覚めてきたのか、腹減ったなぁ・・・。
とりま、近くで吉野家とか松屋とかなんでもいいんで米の飯が喰いたい。名古屋と言えば「モーニング」と相場は決まっているのでしょうが、基本的にパン類がダメな俺としては、朝から小倉トーストとか食べる気にならんのですよw
それはさておき。
いい朝です。快晴です。てか暑くなりそうですwww
万八に向かう前に、切り文字のステッカー類がいくつか残っているので(ボンネットのは一昨日2時間掛けて剥がした・・・)、それを剥がしたら軽く洗車してやらんとな。高速を疾走してきたお陰で至る所に虫が・・・www
別に手洗いする必要も無いし、普通に洗車機でシャンプーしてやればいいかなと。出かける前に軽くやっておいたから、虫さえ取れればそんなに苦労はしないと思う。てか俺が洗うわけじゃないから苦労すらしないんだがw
最悪虫はパーツクリーナーで一気に落としてしまった方が楽かもしれんね。どうせ施工前に拭くからwww
さて、それでは支度して戦場へ赴くとしますw
追伸:本日は画像付きの更新は多分出来ないです。カメラは持ってきていますが、カードリーダー忘れると言ういつもの状態なのでw
・・・その度に出先でカードリーダー買って、家にいくつあるのかわからない状態なので、今回は控えますw
Posted at 2010/05/01 07:18:06 | |
トラックバック(0) |
痛車 | クルマ