• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凜♪のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

今年のGWはライブ三昧

長いGWが終わって現実に戻った途端仕事が山積みで何となく積んだ気がする凛ですこんばんは(挨拶)

ま、今年度は残業NGって事で、稼ぎは例年よりも減る(残業代が無いのは地味に痛い・・・)けどその分ほぼ定時で帰ることが出来るので、時間はあるという状況。

閑話休題。

去年はこもも号で小樽探訪してました。(船中2泊)
今年は、色々頑張ろうってことで、奈々ちゃんのライブ以外も積極的に参戦しようと決意。
ということで、今年のGWはライブ三昧なのでした。

三昧と言っても2本だけですけどね・・・。

5月1日
分島花音ライブ@渋谷
ライブハウスのライブって何気にこれが初めてだったりします。
分島花音、知ってます?俺は2月のANIMAX MUSIX大阪に行くまで知らなかったですw
チェリストなんですよ。楽曲にチェロ使うんですよ。これがまたいいんですよ。
昔の曲は割と聞かせる風なのが多かったのですが、近年アニソンを書いている都合上、ノリのいい曲が増えてきたような感じ。
とは言えノリノリではないんですよね。いい感じにポップ、というイメージ。最近ではダンまちのエンディング歌ってますね。(RIGHT LIGHT RISE)
あと、SelectorのOPを歌ってたり、ゲームですけどFate/cccのイメージソング歌ってたり、ひょっとすると名前分からずに聞いていたりするかもしれませんね。
この人はCD音源よりも生ライブの方が楽しめます。どっちかというとのんびり向かい合えるライブだと思います。

5月6日
鈴木このみ@恵比寿
正直舐めてました。2時間程度楽勝だろうと・・・。
想像以上に激しいライブでした。脱水症状一歩手前までいって、友人から貰ったDAKARAで救われました・・・(;^ω^)
「すげぇ・・・」
ライブでも歌声がCD音源と言われているこのみんですが、CDの音源プラスアルファの声量でとにかくすげぇ・・・の一言。
「うめぇ」
言わずもがな、今年デビュー4年目ってことで(JK時代にデビューしてんよね)、今年はライブの回数を増やして、ファンクラブ設立したりして、とか抱負を語ってましたので、もしかしたらまた行く機会があるかなぁと思うと楽しみです。
気になった人は是非チェックしてみて。お勧めです。

そして、GWは終わりましたが、今週末に(多分一番激しい)ライブが1件控えてます。


LiSAです。5月9日です。その日の午前中は人間ドックです(笑)
このみんの時のような失態をしないよう、体調万全水分万全で望みます。

あと予習も欠かさないようにしないとな。今朝から本格的に通勤時間中&帰宅してからはLiSA三昧です。当日も現地に行くまでは予習。少しでもあがいてやるw




因みに整理番号1桁なので最前列で待機することになりそうですww
Posted at 2015/05/07 21:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ・イベント | 日記
2015年03月01日 イイね!

ANIMAX MUSIX2015大阪

珍しくやる気になってます凛です( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今年は奈々ちゃんのライブは当然として、それ以外にも見聞を広めるというか、他のアーティストのライブにも出来るだけ行ってみよう!と考えておりまして、その第1弾が2月28日に大阪で開催のANIMAX MUSIX2015大阪であります。

抽選でことごとく敗退し、一般販売なんて空売りじゃね?との疑念を抱きつつ、当日行けなくなったという方からオークションでチケットを譲ってもらいの参戦でした。

行く前はこんなスケジュール組んでたんですよ。
2月27日前日の夜移動
 19時26分最寄りの駅発、普通列車と快速と特急乗り継いで金沢に前泊
2月28日当日
 朝比較的のんびりとした後、サンダーバードで大阪入り、ホテルに荷物預けて昼飯喰ってバシでもうろうろしてから会場入り、そしてライブ

ところが出発当日、どうしても仕事が終わらず、18時には帰る予定が気がついたら19時近く・・・。どうやっても電車に間に合わないので、一旦家に戻ったら速攻で着替えて、夕食を弁当に詰めて貰い、車で乗る予定の特急を追いかける!というハメに・・・。

22時過ぎに直江津駅近くのコインパーキングに車を駐め、徒歩5分くらいで直江津駅到着。発車の5分前にホームへ(笑)
とりあえず特急には間に合ったので、予定通り金沢で泊まり。小腹が空いたのでラーメンでも食べようと思ってチェックイン前にホテル近くを検索するも見当たらず。どうでもいいやってんでチェックインして風呂入って寝ました(笑)

2月28日
 当然のごとく朝風呂に入り、ホテルで朝食を済ませて金沢駅へ。9時過ぎ発のサンダーバードでいざ大阪へ!!
 道中どうということもなく、無事に大阪駅着。泊まりは江坂だったので、新大阪で途中下車した方が断然早かったと気がついてもアフターフェスティバル。仕方なしに御堂筋線で江坂へ。駅から徒歩10分位でホテル到着。荷物を預かってもらい、再び大阪駅へ。
 昼飯済ませたのはいいんだが、時間的にバシに寄ってるとアウトっぽかったので直接会場へ。

ANIMAX大阪の会場は「オリックス劇場」 そこそこの収容人員でした。物販はノーウェイトで売り切れなし。買うつもりは無かったのですが、記念にTシャツ1枚とチケットホルダーを購入。グッズは実用品ですよ、ええ。

本題。

今まで多くのアーティストが代わる代わる歌うといういわゆるフェス形式のライブって行った事無かったんですよね。しかも、今回出演するアーティストの半分以上知らないというね。どうして参戦しようと思ったんだ俺。

まぁでもお隣さんが気さくな方で、退屈しないですみましたし、ライブ自体も楽しかった。ので、良しとしましょう。

今回の目的というか、お目当てのアーティストは、
・鈴木このみ
・栗林みな実
・fripside
だった訳ですが、最も印象に残ったのはやはりこのみんかなぁ。ベテラン勢に負けない位堂々としていて、輝いて見えました。こりゃー大物になるなーと。声量もあって、歌唱力も抜群、将来が末恐ろしい18歳です(笑)
このみんといえば、ブログでも公開されてましたが、2回目の単独ライブが決定しました。すごく行きたいんだけど、日程がな。GW最終日とか、翌日有給申請は無理ゲーなので、今回は諦めました。次回に期待!
というか、普通にチケット取れないような気がするのでね(笑)

あと、私がこちら側の住人となったきっかけである、某ゲームの主題歌とヒロインを演じていたみな実さんも、やはりベテランの実力というか、安定した歌唱力ですげぇの一言。
それとトリを務めたfripsideは言わずもがな。多分一番会場が盛り上がってたんじゃないかな。俺もだけど。

その他、個人的に気になったのが、分島花音でした。恥ずかしながら今回のフェスで初めて知ったのですが、最初真っ赤なチェロ持ってうさ耳みたいなの付けてたから、どうなんだろって思ったら、歌唱力もあるし、チェロはちゃんと弾いてるし、思わず聞き惚れてしまいました。
3歳からチェロ弾いてたようで、普通にチェリストじゃんかと思ってしまった。夜ホテルに戻ったら、Amazonで過去のアルバム片っ端からポチってしまいました(笑)

それと、ANIMAX MUSIXでは、複数のアーティストがコラボしたり、他の人の歌をカバーしたりするのが定番のようなのですが、その中でも、分島花音&栗林みな実の二人が奈々ちゃんのinnocent starterを歌ったのには感動しました。というか鳥肌立ちました。すげーわ、表現する言葉が見つからないまま聞き入ってました。

フェスにもよるんでしょうけど、こういう事があると大変楽しめますね。なんだか今後が楽しみになってきました。

終わってからは兵庫在住の友人と合流して梅田で串カツ喰って(肉すいが抜群に旨かった)、ホテル戻って風呂入って寝て、今日は朝から電車に揺られて帰宅、そんな感じでした。

うん、良い経験になった。

そして、忘れないように主に自分用のメモとして今後の予定を。

・4月25日or26日
奈々ちゃんのファンクラブイベント
※但し当選してたら(笑)
・5月9日
LiSAの全国ツアー・新潟Lotzでのライブ
友人がチケット発券したら、一桁台だって・・・。最前列だって・・・。
・7月~(予定)
奈々ちゃんの全国ツアー参戦
日程とか会場とかは未定ですが、チケット当選した処は全部行きたい!日曜日でも、翌日有給申請して行きたいものです。
・9月12日
黒崎真音 5周年記念単独ライブ
友人から誘われて、チケットが取れたら行こう!と。

あ、一応アニサマも申し込みだけはしますが、行けなかったら別にそれで構わないかなぁとw

そんな感じです。今年も遠征費がかさみそうな予感しかしない。が、後悔もしていない(笑)
Posted at 2015/03/01 22:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ・イベント | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/432601/43239513/
何シテル?   09/07 21:03
放置プレイが得意です。3年位放置しとった・・・。 ブログとか更新する気力がないので、せめて自己紹介を。 基本、車は好きです。以前はスバルばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
何だかんだで愛車9代目になります。前者のMB・E240がオイル漏れの症状が発見されて、今 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RPS13の後を継ぐモノとして購入。車の方向性は違うけど、やろうとしているベクトルは同じ ...
日産 180SX 日産 180SX
友人より譲り受けた車です。 仕様はフランちゃん@嘘つき屋・大嘘さんVerです。公認もらっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7代目の愛車。何だかんだと4年乗りました。この頃から痛車に目覚め始めましたかね。とは言っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation