• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凜♪のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

\新居/

どうにかこうにか人を呼んでも座る場所程度は確保出来ました(挨拶)

ということで先週の土曜日に引っ越しして、ようやく片付きかけてきた今日この頃です。昨日は電話工事も終了、光回線復活して(・∀・)ニヤニヤしておりました。早速メール受信したらそんなに溜まって無かったですね。ざっと2000通程度?ww
※半分以上がスパムなのでざっくりゴミ箱逝きでしたけどねw

まぁ人生二度目の新築にあたって、「これだけは絶対妥協したくない!」的なものがあって、綿密に打ち合わせしたはずなんだけど、なんだかうまくいかないって事はやっぱりあるものなんですね。ま、できあがってしまったんで今更なんですけどw
それでも、旧居よりは格段に良くしたつもりで、自分自身では満足しております。

今度の目玉は、書斎のレイアウトです。結構溜まってきてフィギュアがそれなりに部屋を占領しておったので、こんな感じにしてみました。壁面が丸ごと棚になっています。

向かって左側をフィギュア中心に(下の布被ってるのはエロゲだ気にするな)、右側が書籍とか布モノとか頂き物とか、そんな感じです。


応急処置的にフィギュアを「つっこんでみた」感じはありますが、その通りですw
なのはちゃんのアクセルフィンが落ちてたり、八神部隊長の魔導書が落ちてたりと、結構バラバラです。レイアウトもいい加減ですしね。この辺は休みの時間有るときにちょこまかと直していかないとだめだなぁと。


とりあえず現状7種位未開封のフィギュアがあるので、これをまず何とかしないとw
あと今年中に2体は予約してるから、その辺も考慮してレイアウトしないとならんですな。地道にやっていこう・・・。


右側はラノベとかコミックとかその他書籍とかがメインです。当初は棚に置こうと思ってたんですが、耐荷重がかなり低めに設定されているらしく、ラノベを適当に並べたら棚の中心部が思い切り反ってきてるしw

仕方がないので、お値段以上なところでラック買って来て、下半分を占領する形でラノベなんかを納めるようにしました。ってことで、上部には重いモノは御法度なので、布モノとかグッズ系、あとど真ん中には頂き物の色紙とかポストカードとか(どっちもなのは系なのはきっと偶然だよ、うん)、多少重そうなものでもデジ一とか、そんなものです。きっとここはこのままなんだろうなぁ。

あ、そういえば。
新居の各部屋は禁煙にしました。臭いよりもヤニ汚れが酷くて、自分のせいなのにこりゃいかんと思った訳です。その代わり、2Fに喫煙所を設けましたwwwww
書斎出てすぐなので、一服する分には問題無いです。酒飲んでエロゲする時は、ついついたばこが欲しくなってくるものですが、ひたすら我慢です。
ま、寝るときにたばこ臭くないってのは結構いいかもしれません。引っ越してきて1週間、ちゃんとたばこは喫煙スペースで吸ってますよww

あとはシャッター付き車庫2台分かなぁ。これだけは設計当初から絶対に譲れない条件でした。たとえ予算的に2Fの部屋が狭くなったとしても、これだけは!!って叫び続けて来ましたからw
中心部に柱というか梁は通ってますけど、多少我慢すれば車庫内で洗車可能です。きっと女の子のステッカー貼ったら、E87は中で洗車という羽目になりそうですwww
それと屋外駐車は普通車で5台は楽勝で逝けそうでしたw

まだ引っ越して10日ですが、生活自体には大分慣れました。大画面で奈々さんのLiveGrace観て感動しました。アニメのリアルタイム視聴もすることが出来ましたw
つい先日から怒濤の住宅ローンの引き落としが始まっておりますけど、まぁ何とかしなきゃならんのですが、毎日が残業でただ飯喰って風呂入って寝るだけという生活だとあまり新居での生活が満喫出来ないと思う今日この頃ではあります。

さて、落ち着いてきたんでエロゲでもしてから寝るかw<a
Posted at 2011/10/10 22:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

合掌・・・

いや、個人的には衝撃的でした。スティーブ・ジョブズ氏の他界は・・・。
かれこれ20年近く、Apple製品を使っている私としては、ぐっとくるモノがある訳ですよ。初めてAppleの製品と出会ったのは確か大学4年の時。高校の先輩から譲ってもらったマッキントッシュLC575でした。当時はまだ一体型のPCというのが流行で、中でもマッキントッシュはPerformaシリーズというものと筐体を同じくしてソフトを減らしたLCシリーズの二本立てで発売しており、ファミリーユースといわゆるビジネスユースでシリーズを分けていた(と思われ)、今考えれば時代の2歩も3歩も先を行っていたような感じでした。

その頃は「インターネット」ではなく、「パソコン通信」の時代で、2400bps位の速度でNiftyServe使って色々やってたものです。後にISNDで56kとかいう速度に狂喜乱舞したもんです。多分、今の若い人たちは分からんでしょうけどw

や、今考えると、当時のマッキントッシュは衝撃的でしたよ。なんせ突然強制終了して爆弾マークが出たり、俗にいう「Sad Mac」が出たりと、客観的に見ると使えないマシンだったりするのですが、「ったく、またかよ、仕方ねぇなぁw」と笑いながら再起動してたりするのが当たり前だったんですよ。そんな状態でもやはり自分のマッキントッシュは可愛い訳で。しばらく使い続けていました。

結局、その頃からなんだかんだでMacのマシンは買い替えてますけど、一度たりともMacのPCが手元に無いという状態はありませんでした。ここ何年かはノートの入れ替えとか買い増しとかになってて、デスクトップはWinマシンだったりする訳ですけどね。世界の9割がWindowsマシンだろうと、俺はMacが好きなんだい!ってな感じでずっと使い続けています。

だってさ、どうしてもWindowsOSを走らせたいんだったら、MacBook買って内蔵ディスクをパーティション切ってデュアルブートさせればいいだけの事。もしくはVM Wareみたいなエミュ入れてソフトウェア的に動かしてもいいしね。
1台で2度美味しいのがMacな訳ですよw

あぁそうそう。今この日記上げてるのはMacBookでWindowsXPをブートさせて動かしてます。普通に使えるよ、エロゲも出来るよ?w

なんか酷いオチですが、MacBook以外にもiPod TouchやらiPadやら何気にApple製品使ってしまう私としては、ジョブズ氏のはやすぎる逝去にただただ衝撃を受けてしまった訳です。
カリスマという一言では表現出来ない、そんなジョブズ氏のご冥福を祈りつつ、合掌・・・。
Posted at 2011/10/06 23:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/432601/43239513/
何シテル?   09/07 21:03
放置プレイが得意です。3年位放置しとった・・・。 ブログとか更新する気力がないので、せめて自己紹介を。 基本、車は好きです。以前はスバルばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
何だかんだで愛車9代目になります。前者のMB・E240がオイル漏れの症状が発見されて、今 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RPS13の後を継ぐモノとして購入。車の方向性は違うけど、やろうとしているベクトルは同じ ...
日産 180SX 日産 180SX
友人より譲り受けた車です。 仕様はフランちゃん@嘘つき屋・大嘘さんVerです。公認もらっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7代目の愛車。何だかんだと4年乗りました。この頃から痛車に目覚め始めましたかね。とは言っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation