この週末は久しぶりに引き籠もりやめてお出かけしてましたw
2/25
仕事を定時で終わらせて東京へ移動。
のはずが、望まない残業で新幹線の発車時間1時間前とか、確か去年の年末も同じような事があったような?w
途中、駅南で夕飯食べて、新幹線乗り込んでビール飲みながらラノベ読んで、気が付いたら東京駅でした。山手線で秋葉原まで移動、日比谷線に乗り換えて人形町で降りてホテル到着。23時半過ぎてたw
大浴場があるのでのんびり浸かって翌日の準備して、寝たのが1時近くでした・・・。
2/26
ツンデレ学会in大阪の当日。
朝5時過ぎに起床w
スーツに着替えてタクシー呼んで貰って東京駅へ。6時過ぎののぞみで一路大阪へ。
流石にビール飲む訳にもいかないので、朝食買ってさくっと済ませてずっとラノベ読んでました。お陰で溜まってたドラクラ10巻~12巻まで読み終わったよw
9時前に新大阪到着。乗り換えて大阪駅まで。駅前からバスに乗って会場まで向かうのだが、目の前で目的のバス発車・・・。
次のバスで会場入りしたら既にスタッフ2名到着で、セッティングも完了してた。とりあえずプロジェクターとPCの準備してのんびり。
ツンデレ学会in大阪本番。
楽しかったっすw
今回はかなり時間に余裕があったので(発表者が少なかったというのもあるが)、のんびりと進行してました。会場撤収して、ホテルにチェックイン。ちょっと休んでバシでも散策しようと思ったら時間が無くてそのまま懇親会会場へw
懇親会。飲み放題3kって何この安さw
料理も想像以上に出て来たし、味も飲み放題コースとしては上等。次回大阪でやるときもここでいいかなーとw
二次会は無しで流れ解散。ホテル近くを散歩してたら夜9時過ぎだというのに開店してるタコ焼きやさんがあったので迷わず突撃。大ぶりではないけど8ヶ入り400円て大阪の相場なのかね?某全国チェーンのタコ焼きなんか比べものにならん位、旨かったっすヽ(´ー`)ノ
2/27
ホテルで朝食。普段はホテルの朝食は食べない(高い割に・・・ねぇ?w)のですが、朝食付きのパックだったから、もったいないので。明太子が美味しく朝からご飯3杯逝ったw
9時前にチェックアウトして、徒歩で心斎橋まで。そこから御堂筋線で新大阪駅まで行き、一旦荷物をコインロッカーに預ける。再び御堂筋線でなんばへ。
結局昨日行けなかったんで、バシをブラブラ。しかし殆どの店が開店11時とか・・・。昼過ぎの新幹線で戻るので時間がもったいないなと思い、再びなんばから天王寺へ。
天王寺のソフマップでようやく探してたergを買って来た。ついでに安かったのでもう1本。今回は自重したよ?2本だもんw
今回買ったのは、
・BLOODY RONDO
・キサラギGODL STAR
BLOODY~は友人が「金髪!ツインテール!なんかツンだよ!!これ完璧1」とか言ってたんで公式サイト見たら感じよく、前から探してた作品。
メインヒロインのルナが可愛くて仕方ないですw
キサラギは前から買おう買おうと思っていて忘れていた逸品。ぶる☆くす終わらせてルナ攻略したら、次にやろう。
こうやって積みゲーがどんどん増えていくんですよね。確信犯ですw
11時過ぎ、目的を達成したので一路新大阪駅へ。駅ビルで少し早めの昼食。粉モノは昨日食べたので、今回は串カツをチョイス。串カツ自体は旨かったんですが、どうもご飯がね・・・。朝のホテルもそうだったけど、全般に柔らかい。炊き方なのかねぇ?
13時近く、のぞみで東京へ。アクセルワールド6巻読んだ時点で疲れ果てて寝ましたw
気が付いたら新横浜だし。
後は上越新幹線に乗り、アクセルワールド7巻読んで、読み終わった途端に寝落ち。気が付いたら終点でしたww
今回は新幹線での移動だったんで楽ちんでしたわ。でも、現地で重い荷物抱えながら歩くのを考えるとやはり車での移動が便利だなーと思ったり思わなかったり。
割と時間に追われた今週末でしたが、楽しかったので良しとしよう、うむ。
再来週辺り、例大祭の前日に東京で定例会かなーと。今度は車で行こうかなぁ。あ、フランちゃん号はスタッドレスが無いから普通の車ですがw
Posted at 2011/02/27 21:29:55 | |
トラックバック(0) |
ツンデレ学会 | 趣味