• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凜♪のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

おかいもの

今日は上司二人が出張で居なかったので、定時でお帰り・・・しようと思ったら残業でしたw

ま、30分だけだったから別に苦でもないけどヽ(´ー`)ノ

んで、ふと思い立ってアニメイトまで行っちゃいました。買い逃したラノベを探しに。

・生徒会の水際(富士見ファンタジア文庫)
 まぁお約束ということで。

・丘ルトロジック2(角川スニーカー文庫)
 前作が意外と面白かったので。

・シルバーブレット2(ファミ通文庫)
 ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!のスピンオフ作品。

・新訳 とある魔術の禁書目録
 まぁアレだ。インデックスが22巻で一応の完結ということは、この新訳で分かるんだが、まだ22巻読んで無いウチにこれ買って来たから思い切りネタバレしてしもたw
 でも22巻は読む!!だって買ってあるもんww
 因みに今はまだ21巻の途中です(;´Д`)

・魔法少女まどか☆マギカ→これだけコミック
 重版で山積みしてあったから思わず手が出たよ!w
 アニメは一通り観てあるから、大丈夫かな。1巻では1話~4話まで収録されてた。ということは、週末に出る2巻で4話~8話までやるんかな?いずれにしろ楽しみ。

 というか、まどかはいつになったら腹黒くて白い生き物と契約するの?w
Posted at 2011/03/09 21:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラノベ | 日記
2011年03月06日 イイね!

ひきこもりの週末

・アニメ
・エロゲ


以上!

・・・まぁほぼそれに近いのですが。


土曜日
・午前中はハウスメーカーと家のレイアウトとか配線とか色々打ち合わせ。宅内LANにすることにしました。一時はPLCも考えたんだけど、対費用効果を考えるとね・・・。自宅は無線が微妙に使えない(電波障害あるんで)状態ですが、一応無線ルータ買おうかなと。有線がギガ対応のヤツ。後は同じくギガ対応のハブ。
基本的に有線で、もし可能ならば無線でも接続できるようにというのが基本スタンス。
LANポート設置場所は、リビングと1Fの洋室(母の部屋)、2Fの書斎と寝室でいいかなと。もし接続台数が増えたらハブで対応しときゃいいなとか思いました。

昼頃帰宅、飯喰ってからは何となくエロゲ。放置中だったぶる☆くすを再開。
失敬!失敬ですぞ!!」のひなたをクリア。明日は瀬奈を攻略しようと心に決める。その後ネトゲ。
後はアニメ。
まどマギ1話~3話まで一気に観た。そんなに問題になるようなシーンか?3話ってというのが正直な感想。ゴールデンタイムに何人もの人が亡くなるようなドラマよりの方がよっぽど酷いと思うのは俺だけだろうか・・・。


日曜日
朝8時起床。9時過ぎに来客のため。10時半過ぎに開放され、まどマギの続き。昼飯挟んで9話まで一気に視聴w
うむ、面白いね、まどマギ。もう段々とQBが黒くなってくのがアレだ。いっそバラバラにしたろうか、この白い生き物!!とか思ったw

その後、他のアニメも観たり。

・ドラゴンクライシス!
「リュージ!!」って甘えるローズが可愛くて仕方ない。中の人がくぎゅというのも良いね。原作準拠っぽいが、展開は早めかと。とりあえず4話見終わって保留。当然継続w
※原作は最新刊まで読み終わってます。

・おちんこ
うむ、何だろうこのお馬鹿なアニメwwwww
ここまでブラコンの妹いたら最高だよな、とか個人的には思った。
一応、視聴継続の予定。

・これはゾンビですか?
とりあえず1話のみ視聴。こぶむりさんだったのね・・・。原作読んで無いから分からんかった。ゾンビじゃなくてアンデッドじゃね?とかいう話も漏れ聞こえておりますが、それはそれとして。
今更だけど、これも視聴継続しようと思いました。

そして現在。

瀬奈√@ぶる☆くすに向かってまっしぐらですw
Posted at 2011/03/06 21:57:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年02月27日 イイね!

週末はこんな感じで

週末はこんな感じで














この週末は久しぶりに引き籠もりやめてお出かけしてましたw

2/25
仕事を定時で終わらせて東京へ移動。
のはずが、望まない残業で新幹線の発車時間1時間前とか、確か去年の年末も同じような事があったような?w
途中、駅南で夕飯食べて、新幹線乗り込んでビール飲みながらラノベ読んで、気が付いたら東京駅でした。山手線で秋葉原まで移動、日比谷線に乗り換えて人形町で降りてホテル到着。23時半過ぎてたw
大浴場があるのでのんびり浸かって翌日の準備して、寝たのが1時近くでした・・・。

2/26
ツンデレ学会in大阪の当日。
朝5時過ぎに起床w
スーツに着替えてタクシー呼んで貰って東京駅へ。6時過ぎののぞみで一路大阪へ。
流石にビール飲む訳にもいかないので、朝食買ってさくっと済ませてずっとラノベ読んでました。お陰で溜まってたドラクラ10巻~12巻まで読み終わったよw
9時前に新大阪到着。乗り換えて大阪駅まで。駅前からバスに乗って会場まで向かうのだが、目の前で目的のバス発車・・・。
次のバスで会場入りしたら既にスタッフ2名到着で、セッティングも完了してた。とりあえずプロジェクターとPCの準備してのんびり。

ツンデレ学会in大阪本番。
楽しかったっすw
今回はかなり時間に余裕があったので(発表者が少なかったというのもあるが)、のんびりと進行してました。会場撤収して、ホテルにチェックイン。ちょっと休んでバシでも散策しようと思ったら時間が無くてそのまま懇親会会場へw

懇親会。飲み放題3kって何この安さw
料理も想像以上に出て来たし、味も飲み放題コースとしては上等。次回大阪でやるときもここでいいかなーとw
二次会は無しで流れ解散。ホテル近くを散歩してたら夜9時過ぎだというのに開店してるタコ焼きやさんがあったので迷わず突撃。大ぶりではないけど8ヶ入り400円て大阪の相場なのかね?某全国チェーンのタコ焼きなんか比べものにならん位、旨かったっすヽ(´ー`)ノ


2/27
ホテルで朝食。普段はホテルの朝食は食べない(高い割に・・・ねぇ?w)のですが、朝食付きのパックだったから、もったいないので。明太子が美味しく朝からご飯3杯逝ったw
9時前にチェックアウトして、徒歩で心斎橋まで。そこから御堂筋線で新大阪駅まで行き、一旦荷物をコインロッカーに預ける。再び御堂筋線でなんばへ。
結局昨日行けなかったんで、バシをブラブラ。しかし殆どの店が開店11時とか・・・。昼過ぎの新幹線で戻るので時間がもったいないなと思い、再びなんばから天王寺へ。
天王寺のソフマップでようやく探してたergを買って来た。ついでに安かったのでもう1本。今回は自重したよ?2本だもんw
今回買ったのは、
・BLOODY RONDO
・キサラギGODL STAR
BLOODY~は友人が「金髪!ツインテール!なんかツンだよ!!これ完璧1」とか言ってたんで公式サイト見たら感じよく、前から探してた作品。
メインヒロインのルナが可愛くて仕方ないですw
キサラギは前から買おう買おうと思っていて忘れていた逸品。ぶる☆くす終わらせてルナ攻略したら、次にやろう。
こうやって積みゲーがどんどん増えていくんですよね。確信犯ですw

11時過ぎ、目的を達成したので一路新大阪駅へ。駅ビルで少し早めの昼食。粉モノは昨日食べたので、今回は串カツをチョイス。串カツ自体は旨かったんですが、どうもご飯がね・・・。朝のホテルもそうだったけど、全般に柔らかい。炊き方なのかねぇ?
13時近く、のぞみで東京へ。アクセルワールド6巻読んだ時点で疲れ果てて寝ましたw
気が付いたら新横浜だし。
後は上越新幹線に乗り、アクセルワールド7巻読んで、読み終わった途端に寝落ち。気が付いたら終点でしたww

今回は新幹線での移動だったんで楽ちんでしたわ。でも、現地で重い荷物抱えながら歩くのを考えるとやはり車での移動が便利だなーと思ったり思わなかったり。

割と時間に追われた今週末でしたが、楽しかったので良しとしよう、うむ。

再来週辺り、例大祭の前日に東京で定例会かなーと。今度は車で行こうかなぁ。あ、フランちゃん号はスタッドレスが無いから普通の車ですがw
Posted at 2011/02/27 21:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツンデレ学会 | 趣味
2011年02月12日 イイね!

第7回ツンデレ学会を開催します

久々に日記更新したと思ったらこんなネタかよ!!w

ということで、回を重ねること7回目、今回は初の大阪にて開催であります。でも普通に土曜日なので、バシに行く時間が殆ど無いというね!w
※昼の新幹線で帰らないと翌日がやばいので、多分バシの滞在時間は2時間がいいとこ・・・かな?

ま、今回もスタッフ兼任でやらせて頂きますので、興味のある方、気になった方は是非こちらで詳細を。んで面白そうだなと思った方はご参加を!w
http://www.tun-dere.com/tdac007_top.html

多数の皆様のご参加お待ちしております!!
Posted at 2011/02/12 08:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツンデレ学会 | 日記
2011年01月25日 イイね!

某オークションにて

最近はtwitterでつぶやくばかりでこっちとかmixiとか放置プレイでどうもすいません(挨拶)

なんとか生きながらえています。微妙に風邪が治りません。喉の痛みと微熱から始まった今回の風邪ですが、それらは綺麗さっぱり消え去ったものの、未だに時々咳が出ておまけに痰が絡みますw
ま、だんだんと良くなってはいるのですが、本調子になるのは今週一杯位かかりそうですね・・・。


それはさておき。

某オークションの質問欄に外人さんからの質問が。
※私ではなく、同僚の話です。

彼は中古のデジタル一眼の本体とレンズをセットで出品していました。まぁぶっちゃけ諭吉一人でも付けばいい方だと思われる、数年前のものなんですが、今のところ誰も入札者がいませんでした。

そこにですよ、外人さんからの質問があった訳です。しかも二人ww

内容はいずれも似通っているのですが、要約するとこんな感じ。

「娘に【あなたが出品しているアイテムを】(←ここ重要)買って、送ってやりたい。もし即決してもらえるなら、EMSの送料(一人はニカラグアでしたw)込みで2000ドル(米ドル)を振り込むから、連絡先のメールアドレスと振込先の口座を教えて欲しい。( `・∀・´)ノヨロシク!」

てな感じです。



なに、このツッコミどころが満載な文章w
第一、デジタル一眼のセットと言わず、「あなたが出品しているアイテム」という時点で、テンプレであちこちにコピペしてんだなというのが即バレですw
さらに、どう考えても米ドルで2000ドルもの価値がない商品に対して、振り込むから連絡先を・・・という辺り、完全にメアドと口座の情報が欲しいだけのスパムじゃんかと思ってしまう訳ですw

まぁ2000ドルもあれば、その商品と同等の新品が2セット位買えるんで、そっち買って娘に送ってやれよカスとかツッコミ入れたくなりましたw

同僚が「これ、なんて書いてあるんだろう」っていうものですから、ぐーぐるさんとかえきさいとさんとかやふーさんとかの翻訳サイトで翻訳したら、もう滅茶苦茶だし。日本語ですら無かったw
仕方がないので、私が読んで概要を教えたところ、流石に同僚も苦笑いしてました。

なんかもう脱力しちゃいまして。んで、同僚が「返信するつもりは無いんだけどさ・・・」っていうんで、

「とりあえずさ、Fuck you!」って返信しといたら?」
とアドバイスしときましたw



いやー、ウチにもスパムは毎日200通以上着弾してますが(すべてゴミ箱直行コース)、まさかオークションの質問でこんなのがあるとは思ってもみなかったわ。いい勉強になったw
Posted at 2011/01/25 22:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/432601/43239513/
何シテル?   09/07 21:03
放置プレイが得意です。3年位放置しとった・・・。 ブログとか更新する気力がないので、せめて自己紹介を。 基本、車は好きです。以前はスバルばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
何だかんだで愛車9代目になります。前者のMB・E240がオイル漏れの症状が発見されて、今 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RPS13の後を継ぐモノとして購入。車の方向性は違うけど、やろうとしているベクトルは同じ ...
日産 180SX 日産 180SX
友人より譲り受けた車です。 仕様はフランちゃん@嘘つき屋・大嘘さんVerです。公認もらっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7代目の愛車。何だかんだと4年乗りました。この頃から痛車に目覚め始めましたかね。とは言っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation