
今日は,丁度1年前,カルガモ&オフ会(おまけに泥沼)にハマるきっかけとなった,
恒例の鰻オフに今年も参加させていただきました.
「予報に反して良い天気じゃん!」
と思いながら,大観山目指して爽快にオープン走行!!
していたんですが,標高が高くなると前が見えないほどの霧・・・
高いところは残念なお天気でしたが,
駿河湾沿いはとても気持ちよく走ることができました.
もちろん,メインの鰻も美味しく頂きました.
一部では,私が「
特上2段富士」を食すという噂が流れていたようですが,
私が
無理なくおいしくいただいたのは,写真の「上鰻丼」です.
さて,これとは別に私には大きな収穫が・・・
制作中(?)の無線用のモービルマイク.
初号機は,全く使い物にならず!
弐号機は,何とか使えてはいたが周囲の音を拾いすぎる,オープンではきつそう!!
ということで,今回は,参号機を取り付けての参加とあいなりました.
「今日は良く聞こえるよ」とか,「大分良くなったねぇ」などと
皆さんにお声掛けいただき,若干ご満悦であります.
色々と試行錯誤をしたため,時間だけは相当かかりましたが,
色々試し,結果的に余分となってしまったパーツ代を含めても,
既製品の半額以下の費用では出来たと思います.
勿論,既製品にはかないませんが,
シフトノブにPTTスイッチ,ハンズフリーのマイクという
欲しい機能を実現できたので満足です.
ちなみに,ちょっとした構成の変更で,
色々な無線機やマイク(ヘッドセット)などでも使えるハズ・・・
最後になりましたが,幹事のヤマピーさん,Jさん,我らがチームリーダー,ラミさん,HakuNaさん,akiさんをはじめ,
本日ご一緒させていただいた皆様,ありがとうございました.
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/01 22:33:10