• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

神奈川鰻ツアーに参加した

神奈川鰻ツアーに参加した 今日は,丁度1年前,カルガモ&オフ会(おまけに泥沼)にハマるきっかけとなった,
恒例の鰻オフに今年も参加させていただきました.

「予報に反して良い天気じゃん!」
と思いながら,大観山目指して爽快にオープン走行!!
していたんですが,標高が高くなると前が見えないほどの霧・・・
高いところは残念なお天気でしたが,
駿河湾沿いはとても気持ちよく走ることができました.

もちろん,メインの鰻も美味しく頂きました.
一部では,私が「特上2段富士」を食すという噂が流れていたようですが,
私が無理なくおいしくいただいたのは,写真の「上鰻丼」です.


さて,これとは別に私には大きな収穫が・・・
制作中(?)の無線用のモービルマイク
初号機は,全く使い物にならず!
弐号機は,何とか使えてはいたが周囲の音を拾いすぎる,オープンではきつそう!!
ということで,今回は,参号機を取り付けての参加とあいなりました.
「今日は良く聞こえるよ」とか,「大分良くなったねぇ」などと
皆さんにお声掛けいただき,若干ご満悦であります.

色々と試行錯誤をしたため,時間だけは相当かかりましたが,
色々試し,結果的に余分となってしまったパーツ代を含めても,
既製品の半額以下の費用では出来たと思います.
勿論,既製品にはかないませんが,
シフトノブにPTTスイッチ,ハンズフリーのマイクという
欲しい機能を実現できたので満足です.
ちなみに,ちょっとした構成の変更で,
色々な無線機やマイク(ヘッドセット)などでも使えるハズ・・・

最後になりましたが,幹事のヤマピーさん,Jさん,我らがチームリーダー,ラミさん,HakuNaさん,akiさんをはじめ,
本日ご一緒させていただいた皆様,ありがとうございました.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/01 22:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 22:41
お疲れ様でした(*^。^*)

マイクかなり良くなりましたね~♪
ご苦労が報われたですね(*^。^*)

楽しい一日をありがとうございました!
コメントへの返答
2009年11月1日 22:45
遠路お疲れ様でした.

皆さんに評価(?)して頂いたおかげで,
何とか使い物になりそうなところまで
たどり着けました.

本日はありがとうございました.
ぜひまた,遠征してきてくださいねぇ〜
2009年11月1日 22:41
お疲れ様でした~(^O^)/

最初は自粛気味だったみなさんの無線会話
帰りにはいつも通りに会話が満載でしたね(^^♪

がちゃさんのお声
よーく届いてましたよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年11月1日 22:48
お疲れ様でした.

人数が多いと無線での会話はタイミングとかが難しいですよね.
慣れてきて,雑談用と調整連絡用と2ch同時受信とか出来るようになると,
より便利なんですけどね・・・
ちなみに,私の無線機は2は同時受信は出来ませんが・・・
2009年11月1日 22:47
お疲れ様でした。

ウナギ、美味しかったですね

来年も参加希望です、ご一緒しましょうネ。
コメントへの返答
2009年11月1日 22:49
お疲れ様でした.

うなぎ,丁度良い量だったので,
美味しいところで「ごちそうさま」できました.

また,よろしくお願いします.
2009年11月1日 22:57
ども!、お疲れ様でした!(^^)。

いろいろございましたが(^^;)、楽しく
過ごさせて頂きました。

また遊んで下さいねー(^^)v
コメントへの返答
2009年11月2日 7:30
お疲れ様でした。

UFOを見られなかったのが心残りでしたが、
楽しい1日を過ごすことができました。

ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
2009年11月1日 23:21
お疲れ様でした~

2段富士が見られなくてちょっと残念でしたが、楽しかったです~

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年11月2日 7:34
お疲れ様でした~

ご期待に添えなくてごめんなさいm(_ _)m
でも、「おいしい」とい感想で終えることができました。(^_^)

またよろしくです。
2009年11月2日 1:33
お疲れ様でした。

おいしそうなうな丼ですね~
(≧▽≦)
鰻なんて、最後はいつだったか…
(><;)
コメントへの返答
2009年11月2日 7:36
おはようございます。

おいしかったですよ。
なかなか自分ではうなぎ屋さんとか入らないですからね。

二段富士に挑戦されたいというのでしたら、
ツアーを計画しますが・・・
2009年11月2日 2:16
お疲れさまでした。

いきなり、道を間違えるボケをフォローして下さり、ありがとうございました m(_ _)m

また、ヨロシク(^○^)/
コメントへの返答
2009年11月2日 7:38
リーダー、お疲れ様でした。

確か昨年もいきなり道を間違えた気がします・・・
もしかして私が悪の根源だったりして・・・

何はともあれ、幹事、本当にお疲れ様でした。
また宜しくお願いします。
2009年11月2日 6:58
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

楽しい一日でしたねぇexclamation
ありがとうございました。
またご一緒しましょ~う車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年11月2日 7:40
お疲れ様でした。

おいしく楽しい1日でした。
伊豆方面は本当に良いところが多くていいですね。
また、いろんなコース教えてください。
2009年11月2日 8:30
お疲れ様でした。
1日楽しめましたね。
鰻もおいしくまた来年?
ご一緒できたらと思います。
コメントへの返答
2009年11月2日 9:00
お疲れ様でした。

おいしく楽しい1日でした。

また宜しくお願いします。
2009年11月2日 12:56
昨日はお疲れ様でした。
モービルマイク・・・。さすがですね!昨日帰り道にお聞きしましたが、改めて拝見しますと私にはとても自作できそうにありません。やっぱり市販品を購入します。
是非またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年11月2日 13:19
お疲れ様でした。

長期的な目で見ると市販品を買う方が正解だと思います。
私が自作に走った最初の理由は、
出来る限りコンパクト(理想はカーナビのマイク)に
仕上げたかったからです。
(ただでさえ狭いコペンのダッシュボード周りに色々つけてしまったもので・・・)
しかしながら、環境音の激しいコペンでは、
少しでも口に近い位置にある方が良いようで、
結局、逆に見栄えは悪いものになってしまいました(爆)
2009年11月2日 14:51
お疲れ様でした


また、遊んでくださーい。
帰りのヤマピーさんとの会話もよーく聞こえてましたよ手(チョキ)
コメントへの返答
2009年11月2日 15:39
お疲れ様でした。
もう少しお話しできれば良かったんですが・・・

また今度の機会に!!
2009年11月2日 15:26
お疲れまでした。

w( ̄o ̄)w オオー!マイク自作ですか~
スゴイですね~尊敬しちゃいます。
コメントへの返答
2009年11月2日 15:42
お疲れ様でした。

安い&コンパクトなマイクにしたいと思い
かる~い気持ちで自作に取りかかったんですが、
思っていたほど甘くはありませんでした。

が、なんとか使い物になるところまでたどり着けたようです。
2009年11月2日 19:15
がちゃどんさん
お疲れ様でした!
あの後、ノンstopで帰宅の事、ラッキーでしたね!

自作のマイクじぇんじぇん良かったですよ!
交信には問題ないかと!
自作は凄いですね!自装も思い入れがありますが、自作は尚更ですね!

また遊びましょう!
蛸メシオフ是非やりましょうね!

これからも宜しくです!
コメントへの返答
2009年11月2日 21:52
お疲れ様でした。
不思議なくらいスムーズに帰ることができました。

マイクの件、試作品のテストにお付き合い頂きありがとうございました。
予想以上に苦労してしまったため、
「普通に聞こえるよ」と言われた時の喜びはたまりませんでした。

たこ飯いつでもOKで~す。
2009年11月2日 21:30
お疲れ様でした~。。

無線もお借りし、大変助かりました♪
お陰で、一人でも楽しめました。
<(_ _*)> アリガト御座いました。。

また、遊んで下さい。。
((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
コメントへの返答
2009年11月2日 21:58
お疲れ様でした。

無線機は、受信専用でもあるだけで、
安心感や雑談を聞く楽しさがあるので、
ひとりでツアーに参加するときなどは
とても便利です。
(こうやって皆さん無線地獄にハマっていくんです・・・)
ということで、是非とも一台!!

こちらこそ、また宜しくお願いします。
2009年11月2日 21:45
お疲れ様でした。

あまりお話できませんでしたが、次の機会を楽しみにしています。
よろしくです。^^
コメントへの返答
2009年11月2日 21:59
お疲れ様でした。

あれほど大きなオフとなると、
なかなかお話しする機会が作れませんね。

今後とも宜しくお願いします。
2009年11月3日 10:03
今回もお疲れ様でした!
久しぶりにお会いできて、楽しく過ごさせていただきました。

マイク、そんなご苦労があったんですね。
全然気づかないほど良く聞こえていました。

二段富士…お値段がほとんど変わらないので
毎回迷うんですが…
現物を見ると、やっぱり無理そうです^^;
次回も期待していますよ(ぇ
コメントへの返答
2009年11月3日 10:29
お疲れ様でした.

素人の私は,コンデンサーマイクカプセルだけ買ってきて,無線機の結線図に合わせて付ければ大丈夫だろうと思っていたんですが,そんなに甘くはありませんでした・・・

美味しいモノは美味しいところで止めておくのが一番です.

プロフィール

最近、車に興味が湧いてきました・・・ 目下勉強中です。そのために、みんカラエントリーしたといっても過言ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fireHD10 2019(第9世代)をカーナビにする!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 22:24:08
エアコン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:39:55
ムーカス大破・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 19:32:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まわりの人達に洗脳されコペンに手を出してしまいました。 と、同時に、「車いじり」というの ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
最後の最後までセレナと悩みましたがこっちになりました。 本当は、3.5Lが欲しかったけど ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation