• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋猫のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

カーゴで 中津川市の苗木城跡へ 日帰り温泉旅

カーゴで 中津川市の苗木城跡へ 日帰り温泉旅

日曜日になりますが 嫁と 中津川温泉クアリゾート湯舟沢の温泉まで



毎年訪れますが 良いお湯ですね

温水プール スライダーもあります 全館利用大人1800円 

お風呂だけですと1000円かな



あいにくの雨模様 これもまた よろしいのでは

味噌カツ定食 美味しゅうございました

ふれあい動物園 行きたかったんですが 雨で閉館

それではと 行ったことのない 



中津川市の苗木城跡

断崖絶壁 だらけ 凄いところですね



映画 ブラックショーマンのロケ地でもあります



城跡ですが 凄いところに立っています

天守閣には展望櫓が組んであります 

出来たのは30年前とか 老朽化してます 少し怖い



登りは一応ロープはありますが 落ちたら ☆になります 笑



こちらがブラックショーマンの ロケ場所です 


矢印の橋脚は リニア用みたいですね

これが出来るから このお城の保全 市の許可が渋いとか・・・

ツアーのガイドさんが言ってました笑

リニア開通したら また変わるんでしょうね

城 出来ないかな 出来たらいいな 

当日 雨でしたが

お客さん多かったですよ

雨の苗木城跡 雲もまた 風流ですね



麓に 資料館があります

展示品ですが よくこんなところに城建設とは

当時の戦国時代の思い 感じますね



昨日になりますが せせらぎ街道へ一人

雨も降りましたが 街道入り口の神社 紅葉 良い感じですね

ブルーのコペンさん 手を振り ご挨拶

楽しめた 今週でした
Posted at 2025/11/11 11:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りカーゴ旅 | 日記
2025年11月03日 イイね!

婿とリベンジ 岐阜 せせらぎ街道へ 紅葉オープン

婿とリベンジ 岐阜 せせらぎ街道へ 紅葉オープン

天気は曇り のち 少し晴れ

快晴ではありませんが 雨も無く オープン出来ました


せせらぎ街道 紅葉の時期 連休も有り

道の駅は満車 パスカル前は トンネル抜けたら 久しぶりに 渋滞してました

観光 紅葉の時期ですね



道中 LA400  L880コペンさん 10台ほど

すれ違いの 手を振りご挨拶 良いですね 

昔は キャンパー同士もありましたが 現在はキャプコン降りてまして・・

コペンもあるある 嬉しいです

心が ほっこりします

2025の 秋 楽しんでくださいね



S2000のみん友さんにも すれ違いのご挨拶 

挨拶だけでしたが

また 逢いましょう 楽しみしてますよ 

車 同士 仲間 の手を振る挨拶 

婿も喜んでました これもまた 楽しいですね



帰りは高山前で 折り返し

帰りの道はいつもの定番 こもれび街道 

紅葉も無いので ほぼ 対向車無しでしたから

のんびり



和良の道の駅

いつも食べる ミックスフライ定食 美味しゅうございました



帰りは通ったことのない 和良から小那比 山道を

熊が少し・・気がかりでしたが 無事

下り 平成道の駅まで 

婿が全て運転 久しぶりにコペンの助手席もまた

良いですね

秋が早足の模様ですが

ご家族様と 車旅 秋の楽しんでくださいね
Posted at 2025/11/03 15:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

カーゴ旅 新穂高ロープウェイまで 久しぶりです 晴れ間に

カーゴ旅 新穂高ロープウェイまで 久しぶりです 晴れ間に

昨日ですが 嫁と新穂高まで 

前日調べたら 高山方面 晴れるようで 嫁も休み

半年ぶりに新穂高ロープウェイへ行ってきました




美並の道の駅 



観ずらいですが 道中からロープウェイのラインが見えました

初めてかな






置いてきた カーゴさん パシャリ 笑


360度 視界 雲も無し

ガスも雲も無く 快晴 青空は久しぶりです 

運良く 感謝です 













山頂は雪も 冬支度ですね



山頂は 施設 整備されてます 無かった展望施設



ロープウェイ

二階建てゴンドラは快適でした



やっぱり 熊 注意 

今年は被害が多いようですね

嫁の実家 だれも住んでませんが

鹿さんはいるようです 笑

皆様 山歩きする場合 チリリン チリン ♪

気を付けてくださいね



現行の二代目モデルも 生産終了とか

Dさんに聞いたら 県の予約枠もあるようですね


新しい 次期コペン動画



そんなところへ 次期ショーモデル

似てますね 初代コペン 

次はFRとか 出てきたらワクワクですね 

K OPEN 懐かしいです





日曜日は 婿とリベンジ せせらぎ街道へ

すれ違いましたら 手を振ってくださいね 笑

秋楽しみます
Posted at 2025/10/31 10:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーゴ旅 | 日記
2025年10月19日 イイね!

うれしいコペンCM ミラXXも嬉しい   映画って良いですね 3本鑑賞 また見たい映画も 久しぶりに

うれしいコペンCM ミラXXも嬉しい   

もう流れていたと思いますが 今日見ました ダイハツのCM



アニメの旧コペンさんの動画 マジで 嬉しいですね 

小さいですが 渋猫には 夢のオープンカーでした

夫婦 息子と娘とお婿さんと ツーリング 叶えてくれた 車です

アニメと同じ 感謝です

ミラのXXも 過去に乗ってました  ミッション ターボ

渋猫 初の ターボ車 ワクワクした車です 

中古で買いましたが

当時も今も 手放したくない 持っていたい車の一つです

当時の 想い出が蘇りますね 

ありがとう ダイハツさん これからも ダイハツ ハツメイ 

ワクワクお願いします



映画って良いですね 3本鑑賞 また見たい映画も 久しぶりに

トロン アレス 昔のトロンの継承ですが

画像は綺麗ですね 確かに注意書きがあります

リニアな画像 トロン アレス 2があればぜひ見たいですね



沈黙の艦隊 

映像も綺麗で

次も楽しみですね



こちらは一人で 二回目です

映画 国宝 の映像  綺麗です

歌舞伎には無縁でしたが 観たくなります

俳優さんもどれだけ研鑽したのか 大変だろうと 映像に引き込まれます 

元国宝役の方田中泯さん 80歳の演技とは思えませんでした

大好きな俳優さんです 

渋猫初の映画 3回目があるとしたら 国宝 この映画かなと思います

もう一度大きなスクリーンで観たいです


短い秋かもですが いろいろ 楽しめますね




暑さも無く 涼しいですね

車中泊と思いますが マロンも歳を取り

体調も不安定で・・ ワンコにも人にも 歳とは 大変ですね

ワンコ旅も お休みですが

暑さも無くなり 少しのお散歩ならと 楽しみます


ご家族様と

紅葉 お散歩 車旅 ツーリング 

安全運転で 楽しんでくださいね

Posted at 2025/10/19 20:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

コペンで杉原千畝記念公園 お散歩  初 お婿さんとツーリング

コペンで杉原千畝記念公園 お散歩  初 お婿さんとツーリング

ご無沙汰しております 

久しぶりに 岐阜県は八百津まで 車の保険の継続手続き後

コペンで一人ツーリング 

コペン購入したころは よく来た場所

もう17年 時とは早いですね



一人お昼を



新旅足橋








旅足川から橋までの高さは約200 mあり

バンジージャンプが出来る橋ですね

当日 若い方が飛んでました

渋猫は高所恐怖症なので 無理です 笑



日にちは変わりますが

せせらぎ街道へ 末娘のお婿さんとツーリングに

当日は雨でしたから オープンにできませんでしたが

それでも楽しかった 

美輝の里 ホテル美輝で 帰りにお風呂

こちらは久しぶりですね キンモクセイが満開で

いい香り 

温泉に香り 風流ですね



限定15食のダムカレー 

初めて食べましたが ボリュームもあり満足です

末娘のお婿さんとは初ツーリング 良い思い出になりました

いっぱい話せたのて 楽しかった

次は オープンがいいですね また



夏からそろそろ 朝は寒くなって 秋感じます

気候の変化 体調 気を付けないといけませんね

皆様 ご自愛くださいね

健康に気を付けて 秋のツーリング 楽しみましょう
Posted at 2025/10/10 08:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子or 娘とコペン旅 | 日記

プロフィール

「カーゴで 中津川市の苗木城跡へ 日帰り温泉旅 http://cvw.jp/b/432674/48760375/
何シテル?   11/11 11:58
コペンでのんびり オープン楽しんでます オープンカーのある毎日は刺激的ですね      最近はワンコとキャンカーで車中泊   のんびりワンコ3匹と温泉旅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ アルカディア  2番艦 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ロータスRV マンボウ クラッシック  キャンピングカー から 乗換えです 嫁様とワ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家族移動のエスティマから 2008/09/13よりオーナーに ドライブの楽しみが増えまし ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
登録は2017 1月登録  嫁様の愛車です ターボ車の為 走りは良いですね 超快適です ...
輸入車その他 自転車 キャラメルマン2号 (輸入車その他 自転車)
キャンピングカーの装備 お散歩 散策用キャラメルマン2号 現在杯盤のようで  中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation