• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋猫のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

ご無沙汰してます コペンGR D SPORT ど派手です 一時間オーナー  コペン15年目です

ご無沙汰してます
毎日 暑いですね
お散歩もお休みしてました






画像は 先日 コペンの車検 
待ち時間に
置いてあった GRコペン 真っ赤でD SPORT
試乗 
店舗で回ってて 予約がいるとか
運よく 試乗
走らせてると なんとなく 視線が 笑楽しかったです

















お休み中は映画 たくさん見てきました
普通の生活に近づいたのかな
楽しかったです



車検も終わり 渋猫コペンさん 15年目
まだまだ ワクワクは止まらないです
良き相棒ですね

渋猫の 作 品 作りも 一年ほどお休みしてました
今は 忘れかけてる 笑
CADCAMの練習してます
マシーンの整備もしないと 

そろそろ 新時代も終わりますが 
スローライフは続きます 宿題作品 再開です

毎日あついですが 味覚の秋もそろそろ
楽しみですね

暑さもまだまだ 続くようですね 
皆さま お体ご自愛下さい
Posted at 2023/08/27 08:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

コロナワクチン6回目を終えて  新茶・梅酒 作ってみました

御無沙汰しております
今も 自由人 笑
のんびりした 時 過ごさせていただいてます


コロナワクチン6回目 
水曜日に接種してきました 
翌日の朝 熱が出て38度 怠くて 寝てるだけですが

それでも 半日12時間程度で 楽になりました
今回薬を直接 買えましたので ありがたかったです

先月ですが 何となくお茶が作りたくなり・・

昔の話ですが 子供の頃 
家族で茶摘みして 家で作ってたのを思い出して
実家へ

懐かしいです
新芽だけ摘み取り  実家ではお茶づくりもう誰もしていないので
昔って 自給自足 普通でしたね

昔は火を焚いて蒸して 手でコネコネ

今回は設備もなく 簡単に
電子レンジで作ります
意外と簡単です
コネコネしてると 懐かしい匂いが
こんな匂いでしたね  

出来たお茶は 実家の神棚にお裾分け 親父も呑んだかな 
煎れてみると いい香りが 心の充電できました


叔父の畑に 梅の木があるんですが
これも やってみたくなり 
梅酒 作り 洗って拭いて 氷砂糖とお酒で
出来上がるのたのしみです



マイコペンが走る風景 撮ってみたくなり
安い oPro モ ド キで 製作してみました

画質は悪いですが まあまあ
とりあえず満足です

宿題もいただいてますから 
そろそろ コペン弄りしないと
頑張ります

そろそろ 夏ですね
今年の夏はどうでしょうか 暑いのかな
気圧の変化
暑さに注意して お過ごしくださいね
Posted at 2023/06/18 09:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

岐阜せせらぎ街道 一人ツーリング

3日ですが
岐阜せせらぎ街道 一人ツーリングしてきました
当日は天気も良くて 楽しめました
朝5時半 出発です

この時期 混むので
早めに朝練です


磨墨の里 7時 到着でした


いつもの道 まだ早いので 車も少なかったです



高山の野菜売り場で 折り返し


山菜はお土産です コシアブラは初めてでした

山桜かな 残ってました
また逢えた桜に感謝です




明宝温泉でのんびり まったり
お昼は けいちゃん定食 うまうまです


いつもの定番 こもれびロード ~256号で八幡へ

帰宅は午後3時 フルオープンで半日楽しかった 

連休も後半 雨模様になるとか
少し不満です
皆様 連休後半も
ご家族様と 楽しんでくださいね
Posted at 2023/05/05 18:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンツーリング | 日記
2023年04月29日 イイね!

カーゴ旅 久しぶりです 伊勢シーパラダイス 伊勢神宮

カーゴ旅 久しぶりです 
伊勢シーパラダイス 伊勢神宮へ
先週ですが 19日~20日 行ってきました

車中泊旅ですよ
長かった コロナで自粛しておりましたので
やっと カーゴも通常運行です



伊勢志摩海女 萌えキャラ メグさんです


定番 夫婦岩へ 
平日なので閑散としてます
お店も 閉店?閉まってるところ 多いですね
コロナの影響 影なのかな


伊勢シーパラダイス へ
お客さん少ないから 並ばなくても
遊んでくれますね



生まれたばかりの アザラシの赤ちゃん
まだ 白いですね
可愛いですよ



イルカ水槽で イルカとキャッチボールできます
もちろん無料ですが イルカの気分次第ですが・・笑
渋猫は下手くそなので 投げ方悪いと行ってしまいます 笑

誰も来ないと 一人遊びで 壁に一人キャッチボールしてますよ



時間があったので 猿田彦神社へ

みちひらきの神様
今年の運 お願いしてきました


お風呂はこちら 前も来たことがありますが
みたすの湯 
90センチの深い ジェットバスがお気に入りです
良いお湯ですね



食事もできますから こちらで
頂きました


車中泊はこちら
道の駅 伊勢志摩
隣に お馬さんの 馬券販売所があり
道の駅の駐車場は広くありません
 
隣は広いですが 
夜間は閉鎖してありました


軽く朝食をとり 横山展望台へ


絶景ですね



営業時間なら コーヒーが飲めますよ
入場は無料 です

伊勢志摩スカイライン こちらは
久しぶりですね
伊勢志摩スカイライン
名前が 伊勢志摩 e-POWER ROAD 変わって
ショップでは 日産の e-POWER CMが 流れてますね
コペンで来たら 楽しそうな道ですね 


伊勢神宮市営駐車場 前は車中泊場所でした
さつきが綺麗ですね 満開かな

最後の桜かな 数輪残ってました



流石に こちらは お客様おおいですね

感謝を込めて お礼のお祈り
今年は渋猫は前厄ですから それもかねて・・

当日は25度まで気温上がり 夏です
渋猫はお腹弱いですが 抹茶のアイス
美味しゅうございました

そして お土産かって 帰路に

サミットで有名になった 日本酒 作
美味しゅうございました

また 来年かな 伊勢志摩
お邪魔しようかと思ってます

五月の連休ですね
車 移動は安全運転で 笑顔で
皆様 ご家族様と 旅orみんなで食事
連休 楽しんでくださいね
Posted at 2023/04/29 09:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーゴ旅 | 日記
2023年04月09日 イイね!

中津川 付知まで朴葉寿司を食べに 家庭菜園もそろそろです

先週ですが 4月5日
中津川 付知まで花見と朴葉寿司を食べに行ってきました

6日は雨模様・・
ふと 桜が散る前に と・・
朝ですが 行ってみたくなり

2年ぶりです

前回お邪魔したときは はコロナ中でしたね

懐かしい





ピンクのしだれ桜も 満開ですね
この時 地元では散り桜でしたから
少し満開は 遅いのかな


目的の朴葉寿司 2個で500円です
やっぱり 旨いですね 




帰りの道の駅 ロック・ガーデン ひちそうで
こごみ 発見 150円でした

山菜ですが こごみ大好きなので
買ってきました
癖も無く 旨いです

ひたしにして マヨわさび゛で
美味しく頂きました
春ですね

山菜こごみは 初めて明宝で食べました 
次は明宝 せせらぎ街道も楽しみです
今日の高山は雪模様とか
桜に雪
今年の春 不思議ですね


今日は婿と 畑作業 叔父の畑です

きゅうり ししとう トマト おくら ピーマン 植えてきました



耕運機マシーンで耕して 畝つくって 
家庭菜園たのしいです 良い一日でした

次は楽しみな五月の連休ですね
渋猫は日々 無完全連休中 笑
連休前に
伊勢にカーゴ車旅してこようと 思ってます

春 コロナも緩和されてきました日々 

ご家族様と春 初夏かな 楽しんでくださいね
Posted at 2023/04/09 20:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン 旅 | 日記

プロフィール

「渋猫コペンさん 17年経過 車検完了 8万キロトラブルなし 映画っていいですね http://cvw.jp/b/432674/48630342/
何シテル?   08/31 21:05
コペンでのんびり オープン楽しんでます オープンカーのある毎日は刺激的ですね      最近はワンコとキャンカーで車中泊   のんびりワンコ3匹と温泉旅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ アルカディア  2番艦 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ロータスRV マンボウ クラッシック  キャンピングカー から 乗換えです 嫁様とワ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家族移動のエスティマから 2008/09/13よりオーナーに ドライブの楽しみが増えまし ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
登録は2017 1月登録  嫁様の愛車です ターボ車の為 走りは良いですね 超快適です ...
輸入車その他 自転車 キャラメルマン2号 (輸入車その他 自転車)
キャンピングカーの装備 お散歩 散策用キャラメルマン2号 現在杯盤のようで  中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation