• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

深夜の取引??

深夜の取引?? 今から、さかのぼる事…ちょうど2週間前のお話し…。

1月3日、大井PAで待ち合わせ…時は深夜1時…寒空の中、とあるブツを渡したあと、2台で海ほたるへ移動。

深夜と言うこともあり、アクアラインはほぼ独占状態…ECUのセッティングを再確認するのも兼ねて、ちょっとアクセルを踏んでみる…前方には、俺を引っ張って行ってくれるフレのエボ10…しかし、気が付くとルームミラーに1台のアテンザワゴン…物凄い勢いで、俺のRAを煽ってきて、アテンザはピッタリと尻についてきましたが、前方のエボを見ると…ありえない勢いで更に加速…俺も、アクセルを踏むけど、エボには全く追いつきません…が、アテンザワゴンは見えなくなりました。
エボのテールランプを見ながら、俺は思います…嫉妬とか悔しさとか、そんなのは全く無く「スゲー!格好良いぃー♪」っと…。

海ほたるから大黒PAへ移動、大黒マックで色々と話していると、いつの間にか5時近くに…その日のミーティングはお開きとなりました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/01/17 01:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 6:38
黒でんちさん

おはようございます。

深夜の闇取引ですか?超怪しいですね...ブツはコ○インですか?ヘ○インですか?(笑)

ちなみにECUなんて逝ってましたっけ???
コメントへの返答
2010年1月17日 23:48
ブツは…金属製で…超メタルな感じのブツですw

ECUですが…MMFの帰り際に、事と成り行きの末…かなり迷ったのですけどね、逝ってしまいましたw
2010年1月17日 8:53
おはようございます

さすがのエボといったところですね~
う~ん、痺れてしまいます!

NAだと130キロあたりから段々フワフワになってきますよ
(あ、マイカーはアイバッハサス入れてました^^;)
やっぱり車高調じゃないと駄目ですね~orz
コメントへの返答
2010年1月17日 23:53
普段乗りであれば、純正サスは、とても良いセッティングだと思いますが…スピード上げて、車線変更とかの場合は、少し頼りないような感じはします。

「車高調が絶対良い」…っとは言いません、ダウンサスも乗り心地など…評判が良い物はいっぱいありますしね☆
2010年1月17日 9:35
おはようございます!

あら!?テストコースで何やら行っていたようですね~!?
ニヤニヤ♪
…私のエボであれば確実にちぎれますよーwww
コメントへの返答
2010年1月17日 23:56
いや…RAでECUのセッティングを見直してもらっても、ノーマルのエボには遠く及びませんし…コーナーでは、更に差をつけられてしまうでしょうw
2010年1月17日 10:05
どうもですw

設置感の改善には車高を下げるかリップの導入がお薦めですが…駐車場に入れなくなったりとか、色々と悩みもありますよねー(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月17日 23:58
リップに関しては…財政難から、導入は難しいかと…w
車高の事ですが…また近いうちに、流しに行きましょう♪その時にでも見て貰いますw
2010年1月17日 11:44
こんにちは(゚▽゚)/

闇取引ですか・・・
純度は何パーセントですか?(笑)


あと、ECU逝ったんですね。
そこまで出るなんて、羨ましいです。

昨日は東京からの帰りにアウディに追いかけられまして、○80キロ巡航しても駄目・・・ピッタリとマークされまくってましたorz
コメントへの返答
2010年1月18日 0:20
ECU変えたのは、ヒ・ミ・ツだったのですけどねぇ…(レビュー書いてるくせにw)
そうですか…アウディに…そんな時には、この行動!「車線変更して、とっとと道を譲る!」です、ハイ☆
意地になっても危険ですし、長距離走るなら、バトルは疲れて面倒ですし…ねw
2010年1月17日 13:31
こんにちは。

いいトコがありますよね♪
湾岸や東関東もそこそこまっすぐみたいですし、いいなぁ。

やはりその領域までいくと、しっかり踏ん張ってくれる足が必要ですねぇ…
接地感ないの怖いですもんね(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月18日 0:35
タイヤ、Sドライブの限界速度は270キロだそうで…モチロン日本では、そんな速度出せる道なんて無いのですし、富士スピードウェイでも、270キロの速度域は流石に…w

そして、サスペンションも接地感の無さの原因の一つではありますが…基本RAのサスはモノは良いと思っていますので♪
2010年1月17日 18:17
とてもイ・ケ・ナ・イ 実験ですねw

RAなら自分のエボXもブッチギれますよーw
リミッターかかってるのでwww

今後のためにもRAのカーボンリップ行きましょう!
コメントへの返答
2010年1月18日 0:43
例え、リミッターが効くまでスピード出したとしたら、その過程でも、RAがにエボに追いつく事はないでしょう…一緒に走れば走るほど、根本的な性能の違いを思い知らされます;
2010年1月18日 0:32
こんばんは。

色んな意味でとってもキ・ケ・ンな香りが(笑)。
180km/hまで回した事もないのにECUセッティングに惹かれてしまう自分が不思議で仕方ない今日この頃です(汗)。
くれぐれも事故など遭わないように気をつけてくださいね^^;
怪我をすると、やっぱり身体は資本だって身に染みます…。
コメントへの返答
2010年1月18日 1:04
怪我だけで済めば良いのですけど…でも、このフォルティスって車は、剛性が高いので、速度感も普通の車とは違いますよね…いつの間にかに80キロとか出てたり…。
常に安全運転は心がけているつもりですし、危険な事はしない、させない事が大切ですよね☆
2010年1月18日 1:02
こんばんは。
大黒副会長から聞きましたよ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年1月18日 2:51
正月早々の出来事だったのですけどね…何となく、今UPしちゃいました;
まぁ…正直に、内容を何処まで表現するか…できるかを考えていたのもあったりで、結果…最初にUPしたものと現在のブログでは、内容をオブラートに包んだつもりです。
2010年1月18日 9:16
ECUいいですよね♪
今度は安心して踏める富士、走りましょう☆彡
足も入れたなら尚更♪♪
コメントへの返答
2010年1月18日 21:59
ここまで劇的に変わるとは…思ってもみませんでした♪
そうですねぇ…安心して踏めるサーキット走行に行きたいですよ☆

行ったら、バンバン煽られそうですがww

プロフィール

「ハエトリグサ…」
何シテル?   02/01 11:51
趣味で合う話があれば、楽しく話して行きたいです。 皆さん、どうぞよろしくお願いします~^^ 最近忙しく…お友達更新のブログしか閲覧&コメントしてません…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二次色工芸 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 17:01:30
 
swati 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:58:27
 
椎名佐千子のブログ 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:57:32
 

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニキャブ・バンがなかったので、コチラで登録しました、仕事車での登録ですが、よろしくです♪
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
短い期間でしたが…この車のお陰で、色々な人達と出会える事が出来ました♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation