• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

エンブレム

エンブレム ネームをスムージングしてから、初の洗車屋さん。

今までなら、店員さんが「ギャランでお待ちのお客様!」っと、言ってくれたのが…(フォルティスとは一度も言ってくれなかった…前車のセディアの時も、セディアとは一度も…;)今回は「ラ○○…でお待ちのお客様!」っと…○の部分が微妙に聞き取りにくく「ラふんふーん」って聞こえた…;

店員さんの滑舌が悪かったのか(後半の「お待ちのお客様」は、しっかり聞こえたw)…俺の耳が悪いのか…ハッキリしない車名は言いたくなかったのか…ランサーともギャランとも、ハッキリと言ってくれなくなる、謎の車になってしまった…;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/12/13 23:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

道東オフ その②
なみじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 23:32
こんばんは♪

うちの妻、区別わかりません(笑)
見た目のごつさで見極めてます。
黒でんちさんなら、間違いなくラ○○…
って言われますね(^_^)
コメントへの返答
2010年12月14日 12:43
ムムム!!?
まさか…乗っている人で判断!?w

ダークさん…確かに、1年ほど前なら、外装はそれなりにハデな感じでしたが…現在は、ノーマル戻しの方向になっているので…(エボ純正の?w)
2010年12月13日 23:33
フォルティスの人たちは弄り方が過激ですからね~
(・∀・)ニヤニヤ
もう判別不可能な人もいるじゃないですかwww

自分は過去に・・・
高校生A「これエボX?」
高校生B「ウイングが小さいからエボじゃねぇ」
と言われたことがありますwww
隣に同じエボXがいるのにこの扱いは一体・・・
コメントへの返答
2010年12月13日 23:46
いやぁ…その高校生の、ウイングの小ささが解るなら…逆にマジで凄かったりしませんか?ww

普通なら、ウイングレスだと更に言われそうなんだけど…羽が無いハンドルネームさんの車を見ちゃうと…エボって言わざるえないのでしょうねww
2010年12月13日 23:34
「ラふんふーん」には参りました(爆)
コメントへの返答
2010年12月13日 23:49
録音して、聞かせたかったですよww

おそらく、洗車しながらも…色々と考えての判断だったのでしょうが…もう少し自信をもって、名前を言ってもらいたかったですねw
2010年12月13日 23:42
リアを逝っちゃったんで・・・。

ギャランサー!なんてどうですか?(笑
コメントへの返答
2010年12月13日 23:53
多分ですが…ラリーアート自体、売れていないマイナー車なのに輪を掛けて…ボンネットや顔が、エボと同じ車になっちゃいましたしね…ギャランの時でも、言い回しが微妙な感じでしたしねww

そのネーミングだと…シルエイティみたいなイメージですかね?w
2010年12月14日 0:10
店員が初見だと
確実にエボリューションの方
って言われて毎回訂正してますw

見た目は重要みたいです^^;
コメントへの返答
2010年12月14日 21:18
訂正してくれる…優しい店員さんではないですかぁ~;w

そうなのですよねぇ…完全に見た目で判断されるのですよねぇ…特に…ボンネットにダクトがあり、ナンバーがオフセットしてあると…周りの人々は、確実にエボにしか見えないようでw
2010年12月14日 0:14
オイラも元せディゴン乗りなんで分かります(爆)
コメントへの返答
2010年12月14日 21:21
ですよネェ~?ww
セディアで洗車場へ乗り付けて…呼ばれるのは確実に「ランサーでお待ちの」ですからww

今回のフォルティスも…名前だけ、繋ぎ役として、1代限りのネーミングでしょうし…タカさんも俺も…2代続けてマイナー名な車に、乗車ですよねw
2010年12月14日 1:53
ラふんふーんww
もはや車かどうかも謎ですね(爆)

でも、普通の人にはもはや
見分けが付かないでしょうね。。。
コメントへの返答
2010年12月14日 21:24
確かにwww
ココまできたら…車ではなく「ランチャー」とかミサイル系とか、ぶっ飛んだ名前で呼ばれたいかもですw

難しいですよねぇ…三菱の車に乗っているオーナーさんでも…今回の、エボとフォルティスは…見分けがしにくいでしょうねぇ…;
2010年12月14日 7:30
「ら、ら・・・・ん???」
って感じだったんでしょうね(笑
ら、で止めただけでもその店員さんは凄いと思いますw
コメントへの返答
2010年12月14日 21:28
踏みとどまりましたが…何故「ラ」だけはちゃんと発声したのか…だったら「ランサー」ってハッキリ言ってくれれば良いのに;ww

本当に…繋ぎ役のネーミングなだけに…乗っていても「人とは違う車に乗っているゼィ」とも思いますが「誰にも名前を覚えてくれない;;」ってのもありまして…;w
2010年12月14日 12:33
こんにちは!

ラ○○ですか(;^_^A
うまく濁したんでしょうね(笑)

何故か、行きつけのGSで『これエボⅩ?!』と間違えられました…
もろハッチバックなのに(TдT)ゝ
コメントへの返答
2010年12月14日 21:32
濁し方が…イマイチ残念な感じでしたがww

ハッチバック…もしかしたら店員さんは、CT系の時の、エボワゴンを想像されたのかもでしょうねぇ…;
やっぱり…相当な車好きじゃなければ、自分の車やメーカー以外の、他社のラインナップには…興味が無いのが本音でしようしね;w
2010年12月14日 19:10
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

ランティスでどうですか?
エンブレム貼ってみてはどうでしょう!
コメントへの返答
2010年12月14日 21:35
確かに…ww

こうなったら…スリーダイヤの三菱から、マツダのエンブレムに変えて…ランティスのネームエンブレムも装着…イヤイヤイヤ!!
ネタにしても…ランティスでは、流石に違いすぎますよ;ww
2010年12月15日 1:38
こんばんは。

自分も大概「ランサー」と呼ばれておりましたね~。
リアバンパー交換して貰ったショップでは領収書兼作業内容記録簿にしっかりバッチリ「ランサー」って書いてくれました(爆)。

↑のランティスは意外としっくりきて不思議(笑)。短縮形ですね♪
コメントへの返答
2010年12月16日 1:24
まぁ…領収書にCZ4Aと載っていないだけ…まだまし…な感じでしょうか?w
…ですが、A.Iさんはもう…ランサーと呼ばれても問題なくなりましたけどね☆w

聞き慣れてくると…確かに、ランサー…フォルティス…ランティス…その通りなのかもですが…やっぱり他社のネームはマズイですよw
2010年12月15日 9:09
おはようございます。
スタンドで洗車してもらってますが、
明細にギャランと書かれた事はありますよ。

スムージングとは?
コメントへの返答
2010年12月16日 1:32
いやぁ…羽無サンの愛機は、何処からどう見てもエボにしか見えませんがww
見た目だけではなく、爆音なところでも、ギャランとかちがうなぁ…っと、感じて欲しいものですw

本来…スムージングとは「滑らかにする」の意味で、本当はエンブレムを剥がしたときに出来る、穴や窪みを潰して、平らにして塗装をする…その工程をスムージングと言いますが、今回はエンブレムを剥がしただけなのですが、残ったシールを削り取ったので、スムージングという言葉を使わせてもらいました。

プロフィール

「ハエトリグサ…」
何シテル?   02/01 11:51
趣味で合う話があれば、楽しく話して行きたいです。 皆さん、どうぞよろしくお願いします~^^ 最近忙しく…お友達更新のブログしか閲覧&コメントしてません…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二次色工芸 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 17:01:30
 
swati 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:58:27
 
椎名佐千子のブログ 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:57:32
 

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニキャブ・バンがなかったので、コチラで登録しました、仕事車での登録ですが、よろしくです♪
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
短い期間でしたが…この車のお陰で、色々な人達と出会える事が出来ました♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation