• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒でんちのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

ついに…

ついに…今回の作業も、折り返し地点になりました…。

フォグランプのカバーを外し、ロアラジエーターホースをモンスター製ホースに交換して、ラジエーターも装着…。
ラジエーターは、純正のコアの厚みでも、ハメる時にちょっとしたパズルになるので…更に厚みのあるモノをハメるのは、大変かと思われます…。
Posted at 2010/09/09 00:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月08日 イイね!

しかし…

しかし…油温計のセンサーの取り付け時に、事態は急変!?
購入した、センサーアダプターのナットの径が18ミリで、オイルフィルターブロックの、メクラ蓋とのクリアランスが少なく、手持ちの工具では、シッカリと最後まで回し難く…たまたま持参していた、17ミリ径のアダプターを使用しました。

水温センサーはポン付けで、問題なく付きました☆
Posted at 2010/09/08 00:35:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月07日 イイね!

さらに…

さらに…更に、今後の作業に邪魔な、アッパーラジエーターホースや、ラジエーターファンや、インタークーラーパイプを外して、ラジエーター本体を外してみた…。
Posted at 2010/09/07 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月06日 イイね!

まずは…

まずは…今後の作業に邪魔な、インテークパイプや、ブローオフバルブや、ボンネットストライカーを外し、エンジン冷却液のクーラントを抜いてみた…。
Posted at 2010/09/06 00:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月04日 イイね!

ミニキャブにも注入♪

ミニキャブにも注入♪今日の仕事現場から、モンスター東名横浜店さんが近かったので、寄り道したついでに、エアコン添加剤を注入♪
このアイテムは、軽自動車にこそ必要なのでは…って、思えるくらい、現在はエアコンの効きが良いです☆
仕事帰りで、デジカメを持ってないので、携帯で撮影してみたけど…うーむ;
Posted at 2010/09/04 01:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ハエトリグサ…」
何シテル?   02/01 11:51
趣味で合う話があれば、楽しく話して行きたいです。 皆さん、どうぞよろしくお願いします~^^ 最近忙しく…お友達更新のブログしか閲覧&コメントしてません…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二次色工芸 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 17:01:30
 
swati 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:58:27
 
椎名佐千子のブログ 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:57:32
 

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニキャブ・バンがなかったので、コチラで登録しました、仕事車での登録ですが、よろしくです♪
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
短い期間でしたが…この車のお陰で、色々な人達と出会える事が出来ました♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation