
先日買った33Rキャリパーですが、流石にそのまま使用するには抵抗があり、オーバーホールを考えたのです…今度は、キャリパーのOHも得意とするショップさん探しを…。
そして、出会ったのが「Rismy」さん、GT-Rをチューニングするのを得意とするショップさんで、まぁ…キャリパーは33Rの物ですし、餅は餅屋…専門に扱ってるショップさんに任せるのが良いか…って軽いノリでした…。
相変わらず、電話もメールもしないでの突然の来店…にも関わらず、凄く丁寧に対応して貰い、その日は、キャリパーをガレージに置いて撤収しました。
4日後、電話があったので、OH終了の電話かなぁ…っと電話にでると…
店:「黒さん…OH終わったら、塗装されるって言ってましたよね?」
俺:「そうです」
店:「色とか決めてます?」
俺:「あぁ…黒にするか、折角なので白とかも考えてますね~」
店:「ちなみに…赤…どうです?」
俺:「全然アリっすね~」
店:「実は、黒さんが持ってきたキャリパーですが、前のオーナーさんが、ブレーキグリスを大量に塗ってまして…このまま塗装するのは、塗装屋さんも大変かな、って思いまして…」
俺:「ありゃ~;」
店:「…でですね…ガレージの方に同型のキャリパーで、OHも終わって赤く塗ってるキャリパーがあるのですが…」
俺:「はぁ…」
店:「それで良ければ、今回のOH代プラス2000円で、黒さんのキャリパーを買い取らせて頂き、赤キャリパーをお譲りする…ってのはどうでしょう?」
俺:「マジっすか!??」
店:「勿論クリアー塗装もして、ブレンボの名前も入ってます」
俺:「えぇ~; マジで良いんですか?」
店:「全然大丈夫です~」
俺の様な一見の…しかも、キャリパーのOHだけのお客さんに対して…良い人だぁ~;この後考えてた、キャリパー塗装代が浮いてメッチャ助かったり…;
タイトルのユーミンの歌…まさに気分は「魔女の宅急便」のキキ…な感じで、人って…支えあって生きているんだなぁ…っと、俺の中で、勝手にテーマが超巨大になったりした日でしたw
Posted at 2009/08/08 00:05:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記