• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

レクサス純正ホーン

どうも、りすてりんです。

友人がレクサス純正ホーン付けたいと言ったので便乗しておいらも購入。


まだ届かないんですがね(笑


なんで俺も付けたいと思ったかは先日初めてGTRの純正ホーンを使ってこりゃダサいなぁと思ったから。

因みにウインカーもださず俺の目の前(1メートル開いてない位)に勢いよく割り込んできたレンタカーデミオに鳴らした次第です。
オマケにその先の交差点で並んだらにらんでくる始末。
車線変更時にウインカーも出さず目の前にいきなり入られたら誰だって危ないとおもってクラクションならすと思うのですが皆さんどうでしょう?俺が悪いんですかね(^^;



話は戻って取り付け、トヨタ系のパーツが果たして日産の車に付くかどうか(笑)

小加工で付くとか書いてあるとこもありましたがまぁ実際の物見て判断しますかね~
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/09/24 13:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 19:44
たぶんレクサスホーン着くでしょう・・・

ところで悪いのはりすてりんさんでしょう。

ただ運が悪かった(笑
コメントへの返答
2010年9月25日 0:59
シーマのホーンならポン付けらしいのですが音が好みではないのでレクサス付けたいんです・・・
まぁ自己満足パーツですね。

やはり俺が間違ってますよねorz
ちょっと自重してきます。

これから○○かもしれないという心がけを大切にしようと思います。
2010年9月24日 21:04
元嫁が愛知出身だったので名古屋によく行きましたが、そこでは日常茶飯事でした。
逆に行動が読みやすくて迅速な対応が出来ましたが。
対向車もまさかこのタイミングで右折してこないだろうというタイミングで突っ込んできます。( ゚д゚)
コメントへの返答
2010年9月25日 1:02
名古屋の幹線道路はすごいですね~
あれはびっくりしました(゚Д゚)

右折は松本市も結構酷いです。
2010年9月25日 9:34
トヨタのDNAを入れちゃいけませんw
せめてシーマかZのOPホーンかな

軽量と冷却の為ホーンは純正ですが
あまり使わないので気にしませんね
コメントへの返答
2010年9月25日 9:50
レクサスホーンは丸子警報器製ですのでマルコのホーン入れてると思えば…とか考えてました(笑)

シーマホーンは動画サイトで音聞く限りあまり好みではなかったです
ZのOPというか35スカイラインのスポーツホーンも考えましたが値段が…(爆)


冷却性能は気にしてなかったです(゚Д゚)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation