• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

車高短とローダウンの違い。

どうも、りすてりんです。
今日はなにやら長野でオフ会のにおいがするので某チェイサーをニンジンに高速使って逝きますよ~←

まぁあのチェイサーをニンジンにすると逃げられるのですがwwwwwwww



さて、題名の件は先日ママンに

「今って車高落とす事をローダウンって言うけど車高短って言葉使うの?」

と聞かれました。

※ちなみに母親はスポーツカーOKな人です。爆音は除く(爆)
車高もそれなりに低いのはOK、ベッタベタはNGw



そして思ったこと。


車高短もローダウンも使いますよね?

ローダウンだとちょっと車高落として見た目すっきりに!って感じ?


車高短だと低さの限界に挑戦!段差や踏み切り、立体駐車場上等!って感じ?


さぁて皆さんのご意見募集します!ストリーム機能使ってこの日記に来たあなた!コメントしちゃってください!




先日の日記書いたときはおかしい程の足跡数でしたw

ストリーム機能やべーw




うん、俺のGT-Rはローダウンだな(キリッ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/20 07:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 8:56
日本語と和製英語の違いだと思います(≧∇≦)(爆)
コメントへの返答
2010年11月21日 15:31
やっぱそうゆう解釈かー
2010年11月20日 9:08
ローダウンは速く走る為、
車高短はドレスアップ。

そんな気がしますw

実際は…同じなような…(爆)
コメントへの返答
2010年11月21日 15:31
そんな感じですかね~

まぁ同じ感じですねーw
2010年11月20日 9:37
車高の低さは、知能の低さ~(爆)
コメントへの返答
2010年11月21日 15:32
昔から言われている名(迷?)言ですね!(核爆)
2010年11月20日 13:15
車高の測り方が違いますね。
ローダウンはメジャーで。
シャコタンはたばこの箱の向きで測ります。
コメントへの返答
2010年11月21日 15:33
そうゆう解釈好きです(・∀・)

ホイールハウスの隙間もローダウンは指、シャコタンはハガキの違いって感じですね!(何
2010年11月21日 9:56
日本語と英語の違いなだけで、同じだと思ってた!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月21日 15:34
いや、実際同じだと思いますw
2010年11月21日 22:52
イイネ!から来ました!初コメ失礼しますm(_ _)m
俺の定義は・・・
ローダウン:車検対応(最低地上高9センチ以上)
車高短:車検非対応(最低地上高9センチ未満)
いかがでしょうか?笑
コメントへの返答
2010年11月22日 15:43
はじめまして~!

タケさんの定義もなかなかしっくりくる定義ですね!

・・・まぁ定義なんてないんでしょうが(爆)
2010年11月22日 0:12
昨日はおつかれさまでした!

クレスタの39たろうです☆

自分も↑タケさんと同意見です!

どうでもいいですが、うちのクレスタは一番低いところで指2本でした(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 15:48
お疲れ様でした!

車検で区切る定義もしっくりきますねーw

って指2本ですかwww
気合い入ってますね!
2010年11月23日 13:23
はじめまして!
 
僕もちょっと考えたのでコメントします(´・ω・)ノ
 
 
見た目の話だと
 
「下げてるねー、段差でエアロ当たりそう。」がローダウン。
 
「低っ!!これじゃ街中走れないでしょ!」が車高短。
 
あとはフェンダーとタイヤの隙間が全然ないのが車高短かなと。
 
人によって感覚は違いますが、自分的にはこんなじゃないかなと思います(o^-`)b
コメントへの返答
2010年11月24日 13:35
コメントありがとうございます!

car好きさんの意見もシックリ来ますね~

うーん奥が深いです(笑

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation