• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

今後の指針

CMX-100が届きました。

とりあえずホームセンター行ってプラ板買って来てパネル作って灰皿に埋め込めればなぁと思います。
パネルがうまく出来たらカーボンシートでも貼ろうかなぁ


というか配線長すぎですね~
ハンダゴテ買ってきて短くしちゃおうかしら?
・・・壊しそうだからやめようそうしよう(核爆)


マフラーテールは・・・

まだつけてません(ぁ

土曜日は出勤→夜中徘徊してた
日曜→徘徊後に寝て起きたら昼過ぎ→買い物に出かける→もうお外暗いよ?

せんせー、ガレージ欲しいです(爆)

とりあえずこんなもんですかね。


そして
・KTS製サクションパイプ
・スポリセECUが放置されています。
サクションパイプは付けきれる自信無いですw
まぁゴム蛇腹でもだいじょうぶでしょー

スポリセECU?VX-ROM入ったんで不要品(´・ω・`)
3諭吉したのにw最流させれば元取れるかな~まぁ良いか←
欲しい方居たら譲ります。
こんな事書いたら抹消されるかな?w



さて、保険更新のお知らせが来ないのであれ?とか思って親に聞いたら俺のは2月だそうです。
3月は車検。

さーてどうしましょうか。


まぁ保険と普通に車検するだけなら貯蓄で切り抜けられるので車検で何事も無い事を願いたいです。

変なところからオイル漏れとか無いよね?ね?
余裕あればMTとデフオイル交換もやってもらいたいですが・・・

後助手席の窓。
閉まってるときだけガタついてるような気がします…
最初はダッシュボードに乗っけてるプレートかな?と思いましたが違う。
調整フラグで済めば良いのですが…






パーツ交換はしばらくやめでしょうね、とかいいつつ車検時になにか頼まないとも限らないのがりすてりんクオリティw

考えているのは
I/Cパイピング
ラジエター?
フロントパイプ
3連メーター

とか位ですね。
パイピングは抜けたら怖いから←
I/C本体ももちろん変えたいですよ?バンパー奥に見えるシルバーな輝きを見てみたいですよ?
でも10万使うならオイルクーラー入れたいと思います。

ラジエターもそうですがクーリング系は大事だと思っています。
もちろんオーバークール等デメリットもあるとは思います。


べ、別に3連メーター付けたいとかなんて思ってないんだからねっ!!
ど、どっかのブルーパールなチェイサーに先越されてムキになんてなってないんだからねっ!!



フロントパイプはどうせ吊るしロム入れたし変えてそれなりの馬力目指してみたいじゃないですか?
触媒?純正で十分ですw
キャタライザーはセルが崩れてない限りGT-Rは純正で性能が良いから500ps以上目指さない限り要らないとか聞いたことだありますがどうなんでしょ?

触ストは死亡フラグです。
やったあかつきにはマンション追い出されますw
実際この前爆音マフラーだったバモスが検対マフラーに変わってました。
聞いたら苦情が来てしぶしぶ変えたとの事。

まぁやりたい事を書いたところでお金が無いので実効はかなり先でしょう!



いいもん!妄想にふけって(・∀・)ニヤニヤしてるんですもん!



あい、すみません
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/12/13 01:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

おお!
blues juniorsさん

㊗️70,000km
WALLEさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 1:26
こんばんは
マフラーチューン
地元住人の声を聞くなら出来ないっすねー
静かなとこで暮らしたいのであれば
人里はなれたとこにいけばいいのに・・・・

友達も募集してまっす
よろしくでっす
コメントへの返答
2010年12月14日 0:19
まぁ日本には保安基準というものがありますので保安基準適合内なら文句は言わせませんがね。

保安基準適合外になるようになったらもはや自己責任としか言わざるをおえないでしょうし・・・
2010年12月13日 1:42
どうも、ブルーパールのチェイサー乗りですw(珍しく自己主張してみた)

触ストはむりだぁ~(汗
俺も音はこれ以上大きくできないや(笑
近所の苦情・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
苦情来るのはいやだもんね!

エンジンルーム内改造まったくわから~ん(^^;
VIPなら任せておくれ!w
他のこの歳のVIPファン並みの知識はあるはずだw

3連かっこいいよね!
ピラーのブースト計をもっとキレイにインストールしたいです・・・。
コメントへの返答
2010年12月14日 0:23
なぜ自己主張したしw

というかサーキットに頻繁に行くわけでもない俺にとって触ストは無意味な代物ですから^^;

エンジンルーム内改造って何?
ヘッドカバー塗装とか?
VIPに今は興味ないなぁ
見るのは好きだが。

3連?車のためです←
ピラーに付けられるだけウラヤマシス
2010年12月13日 10:18
フロントパイプ変えたいですね(`・ω・´)
どんな音がするのか気になりますが、ご近所さんに怒られるのは怖いですw
コメントへの返答
2010年12月14日 0:25
変えたいですよね!(`・ω・)
材質、等長非等長、等圧非等圧いろいろ有りますよね~
材質と等長非等長はメーカーカタログでわかりますが等圧非等圧がわからないんですよね~

因みに自分はHKSのSUSフロントパイプ狙ってます(`・ω・)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation