• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

( ゚Д゚)

どうも、りすてりんです。

最近ガソリン価格上がっていますね。

デモ活動やガソリントレーダーのおかげで値段が上がっていると聞きますが実際どうなんでしょう?



さて、GT-Rは現在車検待ちなのですが、先日車検代を貯金口座から引っ張り出してきました。


残高が残念な事になりました(核爆)


税金乗り越えられるかしらwww

とりあえずフロントパイプ変えたら音変わるかな?とか軽量フライホイールでどこまでレスポンス変わるの?とか楽しみです!
フロントパイプは等長入れるわけではないのでそこまで音変わらないですかね~



そういえばちょっと前に昔GT-R乗っていた先輩が俺のGT-Rを運転したのですが、先輩が

「あれ?シフトってこんなにグニャグニャしてたっけ・・・?

あ、俺ソリッドシフト入れてたんだ!あれいいよ~」と言っていました。


ソリッドシフトってなーに?

ということで、現代の知恵袋、グーグルで検索!

いわゆるクイックシフト?ですかね?

つけるとカチッとシフトが入るみたいなレビューですね。

装着もリングプライヤーあれば出来そうな出来なさそうな・・・(笑)

お金溜まったら考えてみようw



そして相変わらず近所のホームセンターにはグリルに使えそうな網は見つからず・・・
ネットで探してないので探してみようと思います。


あぁ早く代車用意できないかなぁ~


では(・∀・)ノシ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/03/09 22:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 大暑の巻・・💦
漁労長補佐さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

いよいよ今週末開催!7/26(土) ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 23:16
買った時からソリッドシフト入ってました。
クイックとは違います。クイックはレバー比の変更。ソリッドは距離の変更です。
支点と作用点の変更という点では変わりませんが効果が乗倍違うのでその差ですね。
どちらにしろカチッとします。
私はソリッドで十分です。
ノーマルの33Rはぬるっとしてますからね。
Rの専門店や中古車屋を回って触ってみるとコレは違うって分かります。シフトの差を感じてみると一目瞭然ですよ。(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年3月10日 22:50
クイックとソリッドは違うって言われていますが・・・
そのような違いでしたか、勉強になります(`・ω・´)

クイックシフトがほしいわけではなくカチッとした操作感がほしいので俺もソリッドで良さそうです。

近くにR専門店が無いので自分でやってみるのが一番手っ取り早そうです(笑)
2011年3月9日 23:17
こんばんは(・ヮ・)ノ

フロントパイプ…旬なのですかね?(笑)
材質がステンだと音質に変化あるかも(・ヮ・)

MT車なら、クイックシフト入れないとですね!w
コメントへの返答
2011年3月10日 22:53
こんばんはー(゚ー゚)ノ

フロントパイプブームの火付け役は俺です!(鬼殴)
HKSのステン買いました~
付けてしばらくすれば変わるかな?と期待しております(`・ω・´)

33Rのシフトってかなりぬるっとしているというかぐにゃぐにゃしてるのでカチッとした操作感が欲しいんですよ~
なのでニスモのソリッドシフトを検討中です~
2011年3月10日 0:30
網、見つかりませんな~(汗)
加工はもちろん手伝いますよb
ガソリンは心配です・・・
コメントへの返答
2011年3月10日 22:54
やっぱ高いJURAN製になっちゃうかなぁ・・・(´・ω・`)

加工はお願いします(鬼爆)

これ以上は上がってほしく無いっス・・・
2011年3月10日 0:33
ソリッドシフトってどのくらいでできるのかな?

当分カラオケも無理っぽいねw
コメントへの返答
2011年3月10日 22:57
そもそもチェイサー用の物があるかは知らんぞい
そもそもソリッドシフトってニスモ製・・・
TRDからクイックシフトなら出ていたはずですぉー

カラオケねぇ・・・
奢りなら行きますwww
痛G行きたかった・・・
2011年3月10日 9:19
税金…

忘れてた
コメントへの返答
2011年3月10日 22:57
俺も親に
「またショップで何か頼んだようだけど税金大丈夫なの?」って聞かれて思い出しました・・・
2011年3月10日 19:29
税金っておいしいの(笑)?

フロントパイプが触媒一体型だから買うのに勇気がいりやすwww
コメントへの返答
2011年3月10日 22:58
かなーりまずいですw
むしろ食べられませんwww

触媒一体型だと値も張りますし勇気いりますねwww
2011年3月10日 20:32
今年からめでたく一割増です!@税金

ソリッドシフトになる前の状態を体験したいな~(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 23:00
たかつき氏が今年なら俺は来年かな?
どちらにせよ高いぜwww


今回はガチで貯金ブローなのでしばらく変えないと思いますぜ~
というわけで試乗しちゃってくださいwwwwww
2011年3月10日 21:01
以前、32に乗ってた時クイックシフトにしてましたが、カチッカチッという感じで剛性感がありましたね。ソリッドとは縁がありません・・・w
いづれにしてもオイル管理には気を使うと思います。信号待ちで1速に全然入らな~い・・・なんてことに(笑
その昔、リングプライヤーが無くてラジオペンチで・・・無茶してました(笑
コメントへの返答
2011年3月10日 23:05
社外のクイックにしてもカチッとした感じになるんですね~
まぁ某オク使えばニスモのソリッドも安く買えるので買うならソリッドですね~

オイル管理ですか~ まめに交換ということでしょうか?

現状寒い日に乗っていると1速とバックの入りが悪いです(涙) それは今回MTオイルとMTマウント(ニスモ製)を変えるので改善されていると信じて(笑)
シフト変えるならリングプライヤーは安いやつ買おうと思います。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation