• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

花粉症

どうも、りすてりんでござりまする(・ω・)


さて、車がまだ帰って来ない&花粉症でかなり色々とキテますw


花粉症は今年の予想通り酷いッス


目は痒いわ鼻水は止まらないわで散々です(´・ω・`)

しかも鼻水は鼻づまりが併発。

酷いときは寝ていて息苦しさで起きますorz


薬はあまり頼りたくないのですがそろそろ限界を超えそうなので服用しようかと。




え?医者?

おいらは根からの医者嫌いでありまして…(殴)


まぁ毎年こんな感じで乗り切っています。




さて、車は…
やっぱり年度末で忙しいっすかねー



では☆
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/31 19:23:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 21:03
自分は、仕事最中に花粉症→インフルエンザになりましたorz
コメントへの返答
2011年4月1日 1:30
花粉症にインフルエンザのコンボはキツイですね…
お大事にです。
2011年3月31日 23:28
車が無いのは辛いですね(>_<)

僕も花粉症です(;_;)
いったいいつからなのかもう覚えていませんww

今年はまだあまり辛くはありません(^^)
このままいければいいのですが・・・
コメントへの返答
2011年4月1日 1:32
車は戻ってきましたwww

俺の場合3月~4月の杉花粉か4月~5月のアカシア花粉のどちらかに反応して今年は杉花粉に反応してます。
2011年4月1日 0:18
花粉症はつらいみたいですね~(´Д`)お大事にしてください♪


自分は至近距離でスギ花粉吸っても一発くしゃみしただけでほかなんともなかったですwww
コメントへの返答
2011年4月1日 1:34
鼻水は止まらないわ鼻が詰まって気持ち悪いわで最悪ッスorz

花粉症じゃないだなんて羨ましい…
2011年4月1日 0:29
花粉症はキツイよね(^^;
俺は5月ころくるんだよなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年4月1日 1:35
4月下旬から5月にくるひとはアカシア花粉だと聞いたことが有るよー
つまりアルはアカシア花粉に反応するってことだね~

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation