• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

ニスモフェスに行って来た

90%書いたブログが消えた・・・
あ、どうもりすてりんです。


もうね、涙出てきますね、ブログ消えると。
まぁ仕方ないので書き直しました。


という訳で今日はゼロニアとニスモフェスに行ってきました!

まずは朝俺を回収してもらって双葉SAでヤーザキンさんとその他2名が合流。

その後はもう1人加わって現地入り!

まずはAパドック周辺をウロウロ・・・

しているとしなきんさんを発見し、合流。

とりあえずここではオーテックブースとTOMEIブースに行き、ガラポンをやりました。
結果はオーテックブースでストラップ、TOMEIブースでポスターをGET!

Aパドックのブースに有った車で気になったのを撮ったのでUP。






R30にはNEO6が載っています、すごい!



ここからは展示車両の一部をUP!








その他の写真は以下のリンクをどうぞ↓
フォト①
フォト②
フォト③
フォト④

10時30分からは渡邉衡三さんと加藤博義さんのサイン会が有ったので参加。





買ったばかりのニスモブルゾンにサインして貰いました。

はいいのですが・・・普段使い不能に(核爆)


仕方ないのでニスモブースに行くも同じブルゾンが無く、帰ってきて日産の通販を見るも在庫調整中で購入不可・・・

/(^o^)\ナンテコッタイ

良い記念にはなったのですがw

ヤフオクでタイヤメーカーの探そうかなwwwwww

そんな感じで今回も明日仕事なので途中離脱して帰ってきました。


あ、そういえば家出中の我がGT-Rですが、今度の週末には帰ってくる感じです。
早く乗りたいです!


ではでは(・∀・)ノシ

ここまで書き直しはめんどくさかった←(核爆)


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/04 20:23:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 20:40
楽しんで来たようで~

羨ましい~。
コメントへの返答
2011年12月7日 18:09
初めてのニスモフェスで感激しました!

ですが来年は開催しないらしく残念です・・・
2011年12月4日 20:45
行く機会を逃した、まさりんです。
240Zの助手席で行こうと思ってたのに(謎)

ブルゾンは・・・マニアックなの希望w
コメントへの返答
2011年12月7日 18:09
え?240Zすか?
知り合いにオーナーでも居るの?


ブルゾンはもはや買いなおすか迷い中・・・
2011年12月4日 21:00
やっぱり無理してでも行けばよかった・・・

来年は行こう!
コメントへの返答
2011年12月7日 18:10
兵庫からだと遠いですかね・・・


あ、来年は開催しないとの情報が・・・
2011年12月4日 21:04
ぅゎぁ…GTマシン結構並んでるし~(´д`*)

見に行ってない私、残念賞!

いいなぁ(´q`*)
コメントへの返答
2011年12月7日 18:11
歴代のGTマシンやCカー、LMカーなどなど日産の歴史そのものです!

あずみのさん誘えばよかったですね・・・・

何かの機会があればまた!
2011年12月4日 21:15
こんばんは☆

あぁ、行きたかった…。
実家に帰省していなければ無理してでも行ってたかも…^ロ^;

楽しんでこられた様で何よりです(^^)v
お疲れ様でした゚+。(*′∇`)。+゚
コメントへの返答
2011年12月7日 18:12
どうもです!

実家に帰省中でしたか~
お子さんはすくすく育ってますか?

はじめて行ったのでかなり楽しめました!
2011年12月4日 22:41
リーフRC拝みました!
うん。電気自動車・・・しかしかっこいいと思います!
そして、GTカーたち・・・HIS ADVAN KONDO GT-Rが好きですねw


あ、ブルゾン使いましょう(爆)
コメントへの返答
2011年12月7日 18:14
見ました?
リーフRCはやばいですね!ワイド感がエロ杉www
GTカーは迫力ありますね~
そうそう!HIS ADVAN KONDO GT-Rって名前だ!

え、使いづらいですwwww
2011年12月4日 23:36
こんばんは♪

行きたかったのですが、娘の学校イベントとタイヤ交換2台、洗車2台、親父のお手伝いなどなどで
参加見送りでした。

新ブルゾンでMTGしましょうか。・・・雪が積もる前に。
コメントへの返答
2011年12月7日 18:15
どうもです~
色々とお疲れ様です。
雪国住みのうちらにはタイヤ交換がこの時期の恒例ですね、俺も帰ってきたら速攻交換しないと。

ブルゾンはともかくMTGしたいですね・・・
2011年12月5日 0:47
お疲れ様でした。

画像いただきぃ~
ハコスカが良く撮れてますね~

サイン入りブルゾンは普段着にして下さい
誰のサインって言う突っ込みがありますから

今度はスタンドでレーシングカーを堪能しましょう
コメントへの返答
2011年12月7日 18:17
お疲れ様でした。
R’sに続き途中帰宅してしまいすみませんでした。

画像はどんどんイベントレポに使ってください。

普段着はちょっと・・・
加藤氏のサインはともかく渡邉さんのは名前書いてあるだけに見られてしまいますからね・・・

来年は無いみたいですが再来年開催するようなら見たいですね!
2011年12月5日 20:42
お疲れ様ですw

レーシングカーいっぱいで良いですね!
機会があったら行って見たいなぁ~

ブルゾンのサインは誰のサインでしょう??
レース系はさっぱりなのです^^;
コメントへの返答
2011年12月7日 18:20
どうもです~

来年はニスフェスやらないらしいですがHKSフェスもレーシングカー見れますしいかが?

サインはですね
渡邉氏がR33とR34の開発責任者です。

加藤氏が日産専属ドライバーで現代の名工にも選ばれた方でR33オーテックオーナーでもあります。
2011年12月5日 22:17
お疲れさまでした~
有意義な一日を過ごせました(≧∀≦)
GT-Rの帰還、楽しみだねb
コメントへの返答
2011年12月7日 18:21
お疲れ~
お互いに結構被弾したねw
帰還したらドライブ行かないと!w
2011年12月5日 23:02
こんばんは^^

これは有意義な一日でしたね!

ハコスカはやっぱカッコイイですね♪

でもR32が個人的にはいいかな。

加藤博義さんにサイン貰ったですか!?
羨ましいぃ~!
もう、神様のようなお方ですよね^^

一生もんですね(^0^)d
コメントへの返答
2011年12月7日 18:22
こんばんは~。

言ってよかったと思いました~。

ハコスカもいいですが俺はR33ですね!

加藤さんのサインは一生もんです。

2011年12月6日 21:12
同じく普段着にしましょう♪

渡邊さんのサインが異様にキレイと思うのは俺だけ?
やはり高級ブルゾンだったから気合いが入ったんでしょうね(笑
コメントへの返答
2011年12月7日 18:23
流石に恐れ多くて着られないですw

確かに綺麗に書かれていますね~

ブルゾンの価値を知っていたのだろうか・・・w

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation