• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

スカイラインミュウジアムサマーフェスティバル2012

どうも、りっちゃんです。


本題の前に訂正。
前回のブログで”ニスモ”のブタ鼻と書きましたが、どうやら勘違いでR33用のブタ鼻ダクトは純正部品だそうです。
純正部品ならまだ出そうですね、幾らするのやら・・・←



さて、宣言どおり昨日は岡谷のやまびこ公園内のスカイラインミュウジアムに行ってきました!


もちろん第一Pに駐車!
朝の風景。




別のSNSで静岡勢と長野勢のオフ会が有り御一緒してみた感じです←





隣に停まっていた白いR33の中身が最強でした・・・


今回お会いしたのは

・ヤーザキンさん





・テル333さん




・32乗りさん&1000daiさん
※写真撮りそこなった・・・(滝汗)

その他にも数人に声を掛けてもらいました。

やっぱ乗っている車のお陰でしょうかね~





それにしても今回は台数が少なかったような・・・
夏なのでこんなものなのでしょうか。


ヤーザキンさんとテル333さんと回っている最中にたかつき氏到着の連絡。

ヤーザキンさんは他の方々とツーリングに出かけるということで見送りがてら車に戻りたかつき氏に頼まれていたブツを取引www


その後はテルさんとグルグル駐車場を回ったり初めてお会いしたタクロイチさん(ゆう氏のみん友さん)と御一緒したり・・・と。

その後はたかつき氏と再合流して2ショットを撮ってからご飯を食べに行って帰還。

家に帰って鏡を見たら真っ赤になってました、というか現在進行形で痛いwwwwwwwwwww

さて、次のイベントはR'sミーティングですかね!



最後に間違い探し?を貼っておきます。
って間違い探しではないのですがwww





さて、何が違うかわかりますかな・・・?







では!








ド━(゚Д゚)━ ン !!!



















!?


さあコメントお待ちしておりますね!

では!(・∀・)ノ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/06 15:09:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます
takeshi.oさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

祝・みんカラ歴14年!
mhsnさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年8月6日 17:43
どうもお疲れ様でした~ 今回もお会い出来ませんでしたね。残念…

例のバンパー右側も見せて頂きましたが、塗装で何とかなりそうには思えたけども、犯人が見つからないのはショックですね。

次回は11月ですが、駐車場にどんなクルマたちが集まるのか楽しみです。
コメントへの返答
2012年8月8日 14:36
お疲れ様でした~
今回は結構車の近くに居たのですが、上に上がっているときだったかな・・・

バンパーは悔やんでいてもしょうがないので気にしないことにしました(笑)


春と夏とみんカラを見ていると色々なイベントと被っているのでその辺を考慮して日程を設定して欲しいですね。
2012年8月6日 18:51
イカリング!?( ゚Д゚)
私ゃにはヘッドライトバラす根性ないですな。(´・ω・`)
規定を分かっとりませんが標準のスモール消さないと車検に通らない可能性?
コメントへの返答
2012年8月8日 14:36
イカリングです!
もちろんそんな加工技術もなく板金屋さんにやってもらいました。

車検は・・・(滝汗)
2012年8月6日 18:56
お疲れ様でした
あと、大変お世話になりました!
独りぼっちの僕をお救い頂き、ありがとうございましたw

GT-Rオーテックバージョンならではのお話、楽しかったです☆
またどこかでお会いした時はよろしくお願いします。

最後に…何が違うか、スイマセンわかりません!!
イカリングが、かっこいい!!111
コメントへの返答
2012年8月8日 14:38
お疲れ様でした&こちらこそありがとうございました!
まさか声を掛けてもらえるとは思ってなかったので嬉しかったです♪

楽しかったならなによりです、またお会いしたらこちらこそよろしくお願いします。

あ、イカリングの事です!w
ありがとうございます♪
2012年8月6日 20:13
イカリングですかね(・∀・)

岡谷の夏にはなかなか行けません(;゚Д゚)

また秋にそちらに出向く予定です(^_^)b
コメントへの返答
2012年8月8日 14:40
正解です!加工してもらいました!

TAKA-Rさんの場合だと遠いですからね・・・

秋お待ちしておりますね!(・∀・)
2012年8月6日 20:16
イカサマ仕様ですねw解りますw(ぇ?
コメントへの返答
2012年8月8日 14:40
そうそうイカサマ仕様・・・
じゃなくてイカリング仕様でしwww
2012年8月6日 23:04
いいね!
かっこいい!
やっぱいかりんぐは白!

僕は日曜は小諸にいってきました(ノ∀`)
コメントへの返答
2012年8月8日 14:41
白が一番無難だね~
他の色だとバランスが崩れそう・・・


小諸に行ったブログまだ~?←
2012年8月6日 23:12
猛暑の中お疲れ様でした
台数は少なかったのですか


バンパーのN1ダクトは4年前で片側色付きで¥13600でしたが
今は在庫があるのかなぁ
もし在庫があれば即買いでバンパー板金出して下さいね

違いがわかりました
フードトップモールですね
コメントへの返答
2012年8月8日 14:45
台数は少なかったですね~
あと皆さん帰るのが早かったです、12時ぐらいには第一Pのスカイラインの比率がかなり少なかったです。

ダクトは結構なお値段するのですね・・・
未塗装があればそちらを購入して板金屋さんに塗ってもらいたいですね~

フードトップモールはこのボンネットに変えたときから付いていますよ~
皆さん言うようにイカリング化しました!
2012年8月7日 0:13
お疲れ様でした&トヨタ車でお邪魔しました(爆)
依頼していたブツもありがとうございました(一部は撃沈しましたが(笑)

違い…ヘッドライトキラキラ化との事で、
イカリング化と思ってましたが中も黒く塗ってるんですね~
コメントへの返答
2012年8月8日 14:46
お疲れ様でした~&他の人と話し込んで放置してすみませんw
ブツは意外な落とし穴がありましたね・・・

イカリング化するにあたってLO側をブラックアウトする形になりました~
2012年8月7日 0:15
僕には違いがわかんないっす・・・(^ ^;)

皆さん言うように、イカちゃんかっこいいなぁ~w

コメントへの返答
2012年8月8日 14:47
いや、イカちゃんことイカリングが違いなのですwww

カッコイイですか?ありがとうございます!
2012年8月7日 20:18
お疲れさまでした。
…いや~暑かったですね。自分も今日になってようやく顔やら腕やらの日焼け痛が収まってきました(笑)。

違いは…実物を拝見させていただきました。イイ感じですね♪
コメントへの返答
2012年8月8日 14:48
お疲れ様でした。
ホント暑かったですね~、自分もようやく痛みが収まってきましたw

自分もここまでいい感じにやってもらえると思っていなかったのでかなり嬉しいです!

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation