• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

珍品?

やっはろー! りっちゃんです。



まず初めに、家族旅行ネタをフォトギャラで済ませてしまいましたw ので簡単に説明すると
・家族旅行は那須~群馬の水上温泉の2泊3日。
・フォトギャラにあげた東武ワールドスクエアが今回の旅行の最大の目玉。
・那須から水上温泉は中禅寺湖経由で行ったので人生初いろは坂を自走で走った(第2の方)。
とこんな感じでした!雨も降られはしましたが観光地では降られなくて良かったです!



さて、本題の方ですが、先日とある絶版品がオークションに、どうしようか悩みに悩んで即決落札!
理由としては
・前回6月頃に2個ほど出てきたのですが、高い方と同じ位の程度なのに安い即決かつ安い方ともそこまで値段が離れていなかった。
・これ逃したら次が何時来るのか?
・物欲に抗えなかった←
ってな感じです、お支払いは未来の自分にまるっと丸投げですwwwwww
現実逃避ともいう(核爆)


因みにブツは

これです!ARCのタワーバー!
当時のカタログを見たことが無いのですがBNR34用?
シャーシ共通なので問題なく付きました。


あとは以前剥がれたままにしてあったオーテックバージョンのエンブレムの代わりに流用で装着!

どれの流用か分かった方はマニアかも!?


あとはグリルの真ん中にいたSエンブレムがこれまた剥がれたので貼り直すかまた別のを付けようかと!R'sまでに仕上げねば・・・


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/08/28 16:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月12日 イイね!

連休1日目!

やっはろー! りっちゃんです。


さて、昨日は山の日でしたね!上高地に皇太子殿下が来られた関係で松本市内に皇宮警察と入った白バイを見かけてそんなのあったのか!となりました。


そんな感じで!?本日より連休の私は早朝ビーナスへ!
今年が一番ビーナスラインを走っているかもしれないw




まずは以前の早朝ビーナス写真を撮った場所へ



こんな感じで愛車を撮ってみたりしました!
以前とホイールが変わっただけともいうw



そして日の出を迎えました!やはり撮影する人が多く遠いところからの構図となりました。



また見事な雲海に覆われていました!ここまで綺麗なのは初めて見たかもです!




ちなみに今回は一人ではなくたかつき氏も居ました。

この後はたかつき氏と別れて私は下山、途中カプチーノに遊んでもらいましたが手も足も出なかったので素直に道を譲りその後はまったり下山しました。


さて、残る連休は後半に家族旅行が控えているのでネタが有ればブログアップしますね!



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/08/12 09:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月30日 イイね!

運が良かったのか悪かったのか・・・

やっはろー! りっちゃんです。



さてさて、昨日は会社が電力調整日とかでお休みだったので、天気が良ければ日の出見にビーナス登ろうかと思いましたが、起きたのは4時過ぎ、空は曇り?って感じであれ?駄目じゃね?ってなりましたが、とりあえずビーナスラインを目指そうと上がっていきましたが明らかに明るくなってきたので断念しました(笑)

それでも以前より気になっていた場所まで行き撮影!


何シテルにもあげましたが我ながら良い感じの写真が撮れたかな?って感じです。


この後はナビの地図更新ディスクを入れ更新作業をしながらドライブ。
説明書に150分ほどかかりますって書いてあったのでまぁ2時間程度だろ!と高を括っていたらまじで150分かかりましたwww
それにしても買った時の2008年版地図から2015年版への更新ですので7年分位の更新です?



さて、本題の方なのですが今日ショップに遊びに行ったらパーツ類がすべてそろっていました!
ここまではよかったのですが、ショップの社長が「メインで組んでくれるチューナーさんが直で話したいから電話して」とのことで何やら雲行きが怪しく・・・

そして電話すると今の仕事が逼迫しておりR'sMeetingに間に合わせるにはかなりの突貫工事になってしまい満足のいくクオリティにはならないかもしれないという事でした。

まぁ今年は応募したものに外れてGT-Rで行かないといけないわけではないですし余裕をもってキッチリ仕上げてほしいので承諾。
ここでゴネてやってもらっても仕方ないですしいざこざが残るだけでしょうしね。


というわけでR'sMeetingで俺の車の新仕様を楽しみにしていた方(居るのか?)が居たら大変申し訳ございません、R'sMeetingには今の仕様か通勤車で行きます(笑)


そんな感じでブログの題名にある通り運が良かったのか悪かったのか・・・
個人的には運が良かったと思っています。
来年が有ればそこで撮影会に当たればいいのです(キリッ←



つーことで施工後の報告はこちらかTwitterでご報告いたします、どっちが先に上がるかは俺の気分次第です(マテ←



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/07/30 15:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月22日 イイね!

着々と・・・

やっはろー! りっちゃんです。


日本でもポケモンGOがついに配信されましたね!
とりあえずインストールはしましたが私は艦これで手いっぱいです(マテ←



さてさて、今年のR'sMeetingに向け発注を掛けていた品物が続々とショップさんに入荷してきました!

その中でも大物の写真を先日撮ってきたのでUP!



良いですか?これはカタツムリです!(大嘘)

カタツムリなんです!(全くの嘘)

大事な事なので2回言ってみた←


ちなみにこれを抱えている写真をたかつき氏が激写しLINEで送ってくれました(笑)
UP予定は無しw


この他にも燃ポン・インジェクター・燃料フィルター・ガスケットとか色々届いていました!

果たしてどうなる俺のスカイライン?そしてどこに向かっている俺のスカイライン!www
コンセプトは良く書けば「俺の理想を求めた結果仕様」悪く言えば「自己満足仕様(笑)」です←


あとは今回はやりませんが来年までに~と構想を練っているのですが、壁が相当高いです。
車検適合させるにはインジゲーターが必要だのなんだのと安易に踏み入ってはいけない領域w



というわけで!?今年も一緒に富士に向かってくれる方を募集します!
どなたかよろしくお願いします!


ではでは~(・∀・)ノ

Posted at 2016/07/22 16:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月12日 イイね!

どきどきワクワク!?

やっはろー! りっちゃんです。



さて、R'sMeetingのイベント当選者の皆様、おめでとうございます。
自分は・・・お察しくださいw←



幾人かのネタを仕込んでくる方たちの車を楽しみに当日は現地に行こうと思います。
当日ゆっくりしたいのでイベント翌日の有給は取れたら取ります(笑)



そんなワタクシのネタ仕込みですが、とりあえず発注は完了しました!
発注までには色々と苦難?がありまして


・一番肝心なパーツは日本のメーカーだとモデルチェンジの予定があり手に入らない
・その他のパーツも廃盤だったり
・納期が概ね3か月のパーツも



ど う し ろ と (笑)



まず肝心なパーツの件はあのメーカーから出ているのを買ってコレだけ使ってアレは本国から直で引っ張ってくる形で何とかなりそうです。
余剰パーツが出るのでネタ公開後に売りに出すかもしれません。



次に廃盤パーツはしょうがないので代替品を探してもらいました。
欲しかったのが中途半端なサイズ?だったらしいです。



納期が概ね3か月のパーツは素直に諦めて別のメーカーの物にしましたwww
唯一俺から換えるならここのメーカーの!って指定したら納期が駄目だったというねwww
まぁどうしても!ってパーツでもないのでこれはこれで良しとします。

基本的にはショップの社長と社長の知り合いの凄腕チューナーさんにパーツ選定をお願いしました。
だって何が良いかわからないし(笑)



とりあえずとりあえず肝心なパーツが届いたら連絡貰うようになっているので(・∀・)ニヤニヤしに行ってきます!




そうそう、スカイラインのエアコンですが、先日タイヤ館松本さんに行きガスクリーニングがてら充填量調べてもらったら2/3抜けてましたwww/(^o^)\ナンテコッタイ←
こりゃまたガス漏れチェックフラグですね。



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/07/12 22:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation