• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

奥多摩湖に行ってきた!

やっはろー! りっちゃんです。



さて、先日のブログでも書いていたのですが、昨日奥多摩に行ってきました!


今回いつものメンバーがたかつき氏以外参加できませんでしたが、いつもとは違うメンバーが参戦!
オデッセイ乗りのなっちゃん拉t・・・誘ってたかつき氏はクラウン、俺となっちゃんはGT-Rでレッツゴー!

途中GT-Rのナビが迷子になって迷子になったり(謎w)しましたが、何とか奥多摩湖に行くことができました!



たかつき氏はオール下道で、俺は高速を使用して到着。


ちなみにこの日はオフ会が開催されており


こんな感じで渋い車達が並んでおりました!
自己紹介等の無いオフ会&顔見知りが居ない&人見知り全開で他の方と喋っていないのは内緒←


このあとは


奥多摩 水と緑のふれあい館というところに入っているレストランへ行き昼食!
値段も安めですし味も結構おいしくて満足でした♪
写真がピント合わせミスっているのはご愛嬌ということで(マテ


ちなみにふれあい館駐車場から見た奥多摩湖




この後は帰宅!途中一宮御坂IC付近だったかな?でゲリラ豪雨に会った以外は問題なく諏訪まで帰還!

夜諏訪の某所でとある方に会えそうでしたが、生憎お店の中に居たようで断念、ハイドラを見て来てくれたサヴァン氏と共にカレーを食べて終了!


最後になっちゃんを送り届けたのですが、その車内での会話。

なっちゃん「りすてりんさん!ノークラッチでシフトチェンジできますか!?」

俺「やりかたはなんとなくわかるよ!シフトを抜くときはアクセルオフの瞬間に抜いてシフトを入れるときには回転数を合わせて~etc」

なっちゃん「ふむふむ」

俺「実際にやってみるか!」

スコッ

なっちゃん&俺「あ、入った!www」


と低速域での話ですが偶然ギヤも鳴かずにシフトチェンジに成功しました!
まさか出来るとは思ってなかったので思わず爆笑w



最後にですが、奥多摩に居た方、諏訪で会いに来てくれた方々、参加したたかつき氏&なっちゃん、お疲れ様でした!



ではでは~(・∀・)ノ



P・S:某洗車場のガラスコーティング、GT-Rに掛けてみました!良い感じで光ってます♪
Posted at 2015/08/12 17:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月08日 イイね!

この前行ったイベントとか行こうとしているイベントとか

やっはろー! りっちゃんです。



さて、まずはこの前行ったイベントのお話。

8/2に岡谷のスカイラインミュウジアムでサマーフェスでした、前日は松本ぼんぼんでしたが夜遅くならないうちに帰宅しとりあえず朝から出撃できたので第一Pを狙ってGO!

実際第一Pは入れましたがいつも停める角が空いていなかった&日差しがヤバく知り合いの居る第三Pに下りました。



R32に紛れるR33の図←

32乗りさんと1000daiさんが居ましたのでご挨拶がてら日陰からお車をズームショット!





やっぱ車はズームショットの方がバシっと撮れる気がします(個人的感想)


この後喋りながら駐車場巡りをしているとお茶さんとk-a-nさんとお会いすることが出来、いつもの方とは全員お会いできました。


ちなみにk-a-nさんのリアには・・・



R!wwwこの日限定だそうです。


この後は色々見てから暑くて離脱、内容は誰かアップしてくれていると思うのでそちらをご覧ください。
使える写真がなかったとも言うwww


離脱後はGT-Rのセキュリティ点検の為にAQUAさんへ!点検ついでにエアコンガス添加剤を入れてもらいました、効果のほどやいかに!?
個人的には謳われているフリクション低減は効果ありかなぁ~って感じです。まぁ感じ方や個体差等々色々な要因がありますからね!wwwwww


AQUAさんに立ち寄った後は洗車場に。



ちなみにここの洗車場ですが、近日中にガラスコーティングできる洗車機が入るとか・・・
私、気になります!www
誰か試してみてください!←



さて、行こうとしているイベントの件ですが、何シテル?にも書いたのですが11日に奥多摩でオフ会が開催されるようで、以前から行ってみたいイベントで予定が合いそうなので行ってみようかなって感じです。
どんなイベントなの?って方はみんカラ内を探してみてください!
行く方はコメントください!行く確率が増しますwww


さて、お盆突入のりっちゃん、予定がなかなか決まりませんwww
ゆっくりまったりすごしますかね~


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/08/08 02:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月12日 イイね!

日産ディーラーで展示イベント!

やっはろー! りっちゃんです。


さてさて、先日緊急告知した7/11.12に長野県内ツーリングを行っている方々のR35が展示されるというイベントですが、都合が付いたので行ってきました!
事の経緯は

ツーリング企画して松本城行きたいけど駐車場無いよね

主催者さんがディーラー(ハイパフォセンター)に行き停められないか交渉

丁度その日ならイベント日でしてオーナーカー展示という事でなら

といった感じらしいです!お願いしてみるものですね!



まずはハイドラで動向を伺い、R35軍団の皆様が到着したぐらいに会場に!
ちなみに会場は日産ディーラーさん!我がオーテックを買った中古車センターのお隣・・・というか同一敷地ですね。


早速俺のGT-Rもせかせかと並べさせていただきまして・・・












R35が11台、34Rが1台と俺の車、計12台の展示です!
ちなみにこの日はディーラーさんの方でもイベントを行っており、様々なお客さんに見ていただけました。
中には「わー!オーテックの4ドアRだ!」なんて言ってくれる方も居まして嬉しい限りであります♪


そして他の皆様は松本城見学へ、自分は買ったときの担当者さんがまだご在籍との事で呼んで頂き、生存報告をw
通勤車の配備でGT-Rにあまり乗らなくなったおかげで、「前はよく市内で見かけたけど最近見ないから売ったかと思いましたよ~」って言われてしまいましたw

その後は雑談しつつ試乗車を運転させていただくことに。

まずはエクストレイルハイブリッド!
乗り味はストレスなく乗れますし室内も広く感じました。
担当者さん曰く「長野県であれば雪道で本領発揮しますよこの車!」との事。
型は違いますがアル氏のエクストレイルの冬に期待!www
気になった点はブレーキのタッチというか踏み心地が面白かったというか体感したこと無い感じでした。

そして帰還後話の流れでスカイラインハイブリッドにも試乗させてもらいました!
信号の変わり目で違反しない程度に踏ませてもらいましたが、エンジンとモーターアシストの力でバビューンと加速してあっという間に制限速度に達しました。
あとはブレーキサポート?をONにして走ったのですが、前の信号が赤に変わり前の車が減速を始めてさぁブレーキを踏もうかって時には既にブレーキが掛かり始めるおりこうさんでした。
気になった点はステアバイワイヤ!ダイレクトアダプティブステアリングと言われるこの技術はすごいと思う反面ハンドルの遊びが無い(設定によって違うかも?)ので最初乗ったときに超違和感でしたw

どちらの車も総じて良い車だなぁと思いました!GT-Rが朽ちない限り乗り換え予定は有りませんが(笑)


あとはNV350キャラバンにも試乗したかったのですが、現在は他の店舗に有るという事で別の機会に・・・
因みにR35の試乗車も有るには有るらしいですが、本気で購入を考えている方のみということでNGが出ました(笑)


日産グッズで欲しいものがあるのでまたこちらのディーラーへ注文ついでにキャラバンは試乗を試みようと思っていますw


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/07/12 15:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月09日 イイね!

宣伝!7/12は!!!と嬉しいメール!

はろはろー、りっちゃんです。



さて、表記の件ですが、先日お知り合いになったとあるR35オーナー様から



「7/12に某所でR35展示するから宣伝よろしく!」



と言われたので宣伝します。

とはいえ詳しい場所をブログ上でお伝えするのはアレなのでメッセ飛ばすかコメントで聞いてもらえればこちらからメッセ飛ばします。
なおこちらで不適切と感じた場合は返答しない場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。
因みに予定が合って許可が出れば私のGT-Rも展示されるかも!?





そして嬉しいメールの方ですが、本日R'sMeeting愛車撮影会の当選通知が届きました!!!
早い方で昨日来ていたみたいなのでこりゃだめかなぁなんて思っていましたが今年も当選しました。
くしくもR'sの日はシルバーウィーク真っ只中らしいのですがうちの会社は関係なく普通の土日休みなので毎年恒例月曜日の有給を今から全力で取りに行きたいと思います!!!今から準備しないとですね!www←



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/07/09 10:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

+1000ccの余裕?

やっはろー! りっちゃんです。



さて、少し前にアル氏の元へエクストレイルが配備、フォグを付けたり色々していましたがフォグを付けた日に魚眼レンズを装着していまして良い写真が撮れなかったので別の日に撮影!



ついでにちょこちょこくどくない感じでメッキパーツが入り良い感じの統一感になっています♪

因みに上記写真を撮った日はこんな場所に居ました。



木崎湖です!



紫陽花がきれいでした、因みに写っている手はアル氏の手、カメラは俺が譲ったD5100。
レンズはゼロニア氏から借りている単焦点ですがカメラを使ってもらえているのは嬉しい限りです。
そして風景画を撮らせたらマジで上手いです、フォトギャラとかあげればいいのに←



木崎湖には芋次郎さんも居まして、どうやら2人共通の友人が釣りに来ていて会いに来たそう。
自分は久々に芋次郎さんに会える&アル氏のエクストレイルの写真が撮りたいから2人に会いに行っただけw



とまぁここまでが先日の話しでここからが昨日今日のお話。

まずは金曜→土曜の夜中、信濃町のうどん&そば自販機に皆で行くも売り切れorz
そのまえちょっとゴタゴタもありグダグダな感じになっちゃいましたが梓川SAまでバビューン?と戻ってきてご飯になりました。
ゼロニア氏、いろいろすんませんでした。



そして土曜の夜。
晩飯をココイチで食しました、よくココイチは利用するのですが最近辛さの追加ではなく甘さの追加が出来るようになりまして、チャレンジしてきましたw

皆普通の辛さか甘さを追加しても2甘位にしている中メニューに載っていた最大の甘さ「5甘」にチャレンジw
因みにポークカレーだと普通の辛さか甘口のルーを選べるのですが、さすがに甘口をさらに甘くする勇気はなく、普通の辛さに5甘トッピングです。

結論としては辛いものが苦手な俺は普通に食えました、ただあまーい!って思います、しかしカレー本体が普通の辛さ(ココイチの普通の辛さは一般的な中辛だそうです)なので甘くも辛いという面白い味でした。
むしろ甘口カレーに5甘はどうなのかチャレンジしてみたいですwww

カレーを堪能した後は帰る人、移動する人に別れ、移動先でゼロニア号を激写!


ちなみにゼロニア号、ながーい入庫期間を経てエクストレイルにフォグランプが付いた日(いつだよ!w)に帰還、これまた魚眼レンズのおかげで良い写真が撮れていなかったので昨日D600に50mm単焦点を装着し撮影!



おや?何かがおかしいぞ?



なん・・・だと・・・?



エンブレムチューン、ここでブログタイトル回収です。
つまりはそうゆう事です(何がw←



エンブレムチューンといえば・・・(・∀・)ニヤニヤ←



そして本日はGT-Rをひっぱり出してきて洗車!・・・の前に本日で店を閉めてしまう「楓林」さんへ昼食を!
ちなみにタイヤ館松本店さんの向かいにありまして、味もおいしくてよく利用していました。
最後にこの店で一番大好きな麻婆豆腐が食べれて満足ッス♪


んで洗車後はポジション球とイカリングの色味を合わせる為に別のLEDポジション球に交換!



赤丸部がポジション球なのですが、目視した限りだと結構似通っています!
後は暗いところで見てみてですね。
そしてポジション球を外す際古い方の球を落として1個行方不明に・・・/(^o^)\ナンテコッタイ←


さて、洗車場ではオゾン脱臭機というものがあって試してみたかったのですが、機械の前のスペースが空かなかったので断念w次の機会に試します。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/06/28 17:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation