• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

AQUAオフ参戦!

やっはろー! りっちゃんです。

本日はブログ2本投稿しますのでよろしければこの後に投稿されるブログもご覧あれ!



さて、この前の日曜日、つまり昨日なのですが、イベントに2件行ってきました。
まずは1件目のAQUAオフ。


スカイラインも通勤車もセキュリティやオーディオ系でお世話になっていおり、みんカラ+にも登録されているAQUAさん主催のAQUAオフに参加してきました。

以前はトヨタアクア向けイベントだったのですが、オールジャンル参加OKという事で会社の同僚と参戦!

参戦!とか言いながら通勤車での参戦だったので自分の写真が無いというwwwwww
もはや公開してもいいような気がしてきた(笑)


因みにアクアとC-HRは同じ車種で色別に固めて整列でした。






参加車の中ですげー!と思ったのがこちら↓


グラインダータトゥー!KUHLのロゴが居るのでKUHL謹製なのでしょうか?


こちらのイベントにはいくつかのメーカーさんが出展しており自分はVOODOORIDE(洗車用品メーカさんです)でホイールクリーナーとクロスをGET。しかもイベント特典で2点以上お買い上げでバケツを頂きました♪


あとはLINESさんというハイエースやキャラバンの床張りキットで有名なお店ではお店の車に自分が通勤車に入れたいレカロシートを着けていたので展示デモカーでもないのに座らせてもらいました。
ええ、良いですね、物欲しか刺激されません(笑)



参加車両の中でカッコいい!と思ったのはこのお車2台!


アルファード2台!センス良く弄られていました♪
またオーナーさんはどちらも気さくな方でした!
とはいっても話しかけたのは俺ではなく同僚の方ですが(笑)


そんなかんじでイベントを堪能した俺は次なるイベントへ・・・   つづく。


というわけでAQUAオフのレポは以上です、参加された皆様、主催されたAQUAさんありがとうございました!


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2017/09/25 19:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月11日 イイね!

R'sMeetingと1Jミーティング!

やっはろー! りっちゃんです。


さて、毎年恒例のR'sMeetingに行ってきました。
今年は(も?)1Jミーティングが同時開催です。


まずは朝!



洗車から始まります(笑)


そして第一集合場所である諏訪湖SAにて32乗りさん&タクロイチさんと合流。
双葉で奈丸さん&ゼロニア氏と合流し富士スピードウェイを目指します。

スカイライン4台の後ろにクラウン、さながら覆面に追われるスカイライン達に見えたとか見えないとか・・・(笑)



そしてFSWに到着!そして恒例の・・・?



ゲート脇www
手前の34の中身が凄まじかった・・・(笑)


そして駐車場に停めた後はタクロイチさんとブースをざっと回ってからドリフトコースへ!

1Jミーティングでカネさんが走ると聞いていたので写真を撮りに!
行ってカネさんの車を探すも居ない・・・もしや?と思っていたら丁度走り始めました!




流し撮りにチャレンジした方はピンボケだったりフレームアウトしてたりそもそも流れていなかったり・・・(笑
煙もくもくな写真は撮れました。

カネさんにごあいさつした後はゼロニア氏&たかつき氏と合流しR'sMeeting会場の方へ、ゼロニア氏とたかつき氏は途中で離脱しましたがその後もタクロイチさんとカメラトーク等々盛り上がりながらブースを回ったりベンチでまったりしたり・・・

夕方タクロイチさんが帰宅渋滞前に帰ろうかってなってその前にFSWの駐車場っぽい方へ移動しますかーってなりまして(最初停めたのは遠くの砂利駐車場w)
定番?人気の19.20番駐車場へ行くとTwitterのフォロワーさんが居たので駄弁っていると帰宅ラッシュ開始(笑)


ある程度車が捌けてから帰還を開始したのですがその前に・・・



ゲート前撮影!
実は初めて(笑)



のすたるじーなふんいきの写真も撮れました。


今年も抽選は外れましたが中々充実していました。
お会いした皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2017/09/11 15:52:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月11日 イイね!

ここはどこ?(笑)

やっはろー! りっちゃんです。


さて、別に記憶喪失になったわけじゃないんですw


この前の日曜日の話なのですが、Twitterにて関東某所で集まりがあると、運よく月曜日からの勤務は午後から・・・行けるっ!となり関東某所を日曜午後から目指します。



まずは大月までは順調に来ました、しかしこの先渋滞がハンパないとの情報・・・

ナビが渋滞考慮リルートしてくれたのでそのまま従うことに、大月からは下道で首都圏へ。


その後上野原からまた高速に乗り直して八王子JCTまで何とか行って首都圏中央連絡自動車道からの東名からの横浜新道からの首都高に入り来ました!
そう、ナビ頼りに走っていたのでここどこ?状態でした(笑)



そして目的地に到着!関東某所とはここです(どこだw


日曜日とはいえ色々な車が居ました。
そして呼び掛けてくれた方も到着し軽くオフ会してから某所に移動、メインイベント開始です!

実はそのメインイベントが2か所で開催だったのですが時間の都合上自分は1か所のみで帰路を目指すことに。
メインイベントの詳細は都合上省きます(マテ

帰りはレインボーブリッジの入り口から乗って首都高を走って帰宅。
時間的にスイスイ走れて快適ドライブでした。

帰りは双葉や八ヶ岳のSA・PAでしっかりと休憩を取りながら帰宅。

行きの渋滞にはこれ目的地へ時間までに着くのか?と焦りましたが何とかなってよかったというかある程度ナビの地図データを更新しておいて良かったと痛感しました。


さて、R'sMeetingに向けて色々と準備をしてはいますがこれは2年連続落選の予感・・・
それでも色々な方に会えるので恐らく行くとは思います。
今日あたり逆転ホームランで当選通知こないかなーw


あとは一昨年から開催されているカーフェスタ諏訪湖が今年も開催決定みたいです。
今年こそは出展させたい!!!


ではでは~(・∀・)ノ

Posted at 2017/07/11 10:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月20日 イイね!

復活!

やっはろー! りっちゃんです。



さてさて、コイルハーネスのリレーがダメだったうちのスカイラインさん帰還しました!


写真は有りません!(笑)


でもちゃんと35コイルになって戻ってきましたよ!


写真無いと寂しいのでGWの早朝ビーナスの時に撮った別写真をUPしてみる。


ポジ点灯&色彩薄目に編集してみた仕様的なお写真でございます。


という事でまた快適にドライブできる車に復活しました!
2週間ぶりに乗るとやっぱたーのしー!



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2017/05/20 23:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月13日 イイね!

スカイラインその後

やっはろー! りっちゃんです。



さて、先日緊急入庫したスカイラインですが、原因が判明したようです。


まずはショップの社長さんの方で診断するとパワトラは問題なさそう、一番怪しそうなクラセンも実動車から借りてきたクラセンを付けても症状が出る・・・うん?


ということでさらに原因追求、チューナーさんの元へ送りコンピューターを接続したりして原因がわかったようです。



今回悪さをしていたのはコイルハーネスだったみたいです。


自分のスカイラインにはとある社外のコイルハーネスを同社の直電ハーネスも同時装着で使用していました。

この直電ハーネスのリレーが駄目みたいで今回の事象が発生したみたいです。


リレーの調子が良ければ普通に乗れて悪くなると電源供給がされずにストールする感じ?
ひどい時でイグニッションONで燃ポンが動いていなかったのでそりゃクラセン不良が真っ先に浮かびますね。

一時はエンジン一回降ろしているしエンジンハーネスか?とか
知り合いからFPCM(フューエルポンプコントロールモジュール)の作動不良じゃないか?とか教えていただきものすごい出費になる?そもそも部品供給あるの?なんて思いましたが大丈夫そうです。


でもこの際コイルハーネスは要交換・コイル自体も以前ヤフオクからひっぱってきた素性不明の海外製コイルなのでその辺全部交換するなら~とパワトラレスコイル化を画策しています。
結局金掛かるんじゃんってツッコミは無しの方向で←


あとは今ヤフオクに出してもらっている俺が使わなかったT78タービンが売れてくれれば・・・(笑)
※お安く出しているので是非ご検討くださいませ←


というわけで!近いうちにひょっこり復活すると思います。
コイル周り直したらタービンも当たりが付いただろうしリセッティングするらしいので少し時間かかるかな~

クラセンもいい出物あれば確保しとこうかな(笑)



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2017/05/13 03:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation