• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

2016年

あけましておめでとうございます、りっちゃんです。



さて、2016年になりましたね!今年も去年同様よろしくお願いいたします。



新年早々ネタが有ったのでブログに残しておこうと思います。



新年早々用事がありついでにハイドラの年始限定バッチを撮りに行くかーと出かけたのですが、国道19号のとある地点に放置車両?を発見!黒系の塗色でテールランプも一切点灯せず、また三角停止版や発煙といった緊急停止措置も行われず止まっておりすれ違った感じでは人も乗っていない感じでした。

危険を感じたので安全に止まれるところまで走って停車して110番通報しておきました。
最近のスマホはGPS機能が付いているので通報した地点は警察の指令室に飛んでいたみたいですがそこから離れた地点に放置車両が有ったので場所を説明するにも近くに目印が神社しかなく一苦労しましたが何とか説明し通報完了。

何事も無ければいいですが新年早々レアパターンに遭遇しました。

その後何かあれば連絡よこすかもよ!?なんて言われましたが今現在何もないので大事なかったですかね?



そんな感じにスタートを切った2016年!初売りでほしいものが有ったので買えたら報告します!


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/01/01 15:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年を振り返る!

やっはろー! りっちゃんです。



さて、今年も残すところ後2日となりました、ということで!?2015年を月ごとに振り返りたいと思います。
※一度消えてしまい若干簡素になってますが気にしたら負けです←


~1月~


年始1発目のイベントはオートサロンから始まりました!
昨年D600を手に入れたので頑張って写真撮ってきました!

一番のお気に入り←
オートサロンは来年も行きたいと思います、ですが土日どちらで行くかまだ決めていません・・・w


お次は白鳥湖へ撮影オフ!アル氏にD5100を譲ったこともあり、何か撮影会したいよね!この時期なら白鳥だ!ってことで行ってきました!

ここで発見したのは白鳥は撥水コートが掛かっているということ!(マテ



~2月~


最大のイベント!?は通勤車のフロントリップを氷の塊でやっつけましたwwwwww
スカイラインの車検前に大きな出費が出たのは痛かったです・・・


もうひとつのイベントはハイドラオフに参加!こちらはカメラのレンズをもっていかずロクな写真が無いのが悔やまれます。



~3月~


諏訪姫のイベントに行ってました!

PLUMレーシングの参戦発表&車両発表。
イベントの後は意味もなく南信に行った記憶がwww



~4月~


スカイラインの車検!ほぼ難なく車検に合格、あとはリア3面のフィルムを貼り変えてもらいました!
あとはフォークリフトの免許を取得!


4月最大のイベントはスカイラインミュウジアムの春祭りからのオーナーズクラブのツーリング!

今年も結構な台数が集結!でも白は居ないw


そしてスカイラインを購入し丸5年が経過しました。



~5月~


今年はオーナーズクラブのツーリングでビーナスラインに行けず5月になって初登り!

季節外れの桜?梅?とのコラボショットも撮れました!


そしてビーナスラインといえば・・・

そうだね!早朝ビーナスだね!←


あとは南信勢のオフ会にお邪魔させていただき・・・

どうしてこうなったwwwwww



~6月~


通勤車が初の車検に!
無事に1年間の公道走行許可証をもらいました!1年車検は面倒ですが毎年点検だと思えば良いですね!・・・ん?www


あとはアル氏の元に新しい車がやってきたりゼロニア氏のクラウンがパワーアップしたりしました!
スカイラインは重い腰を上げてポジション球とイカリングの色味を揃えました!(今更www



~7月~


スマホをXPERIA AからXPERIA Z3に変えました!それにしても最近のスマホは高いです。


あとは日産ディーラーで展示をしてスカイラインを買った時の担当者さんが在籍しており生存報告をしたりスカイラインハイブリットとエクストレイルハイブリットを試乗させてもらいました!どちらも良い車でした!特にスカイラインハイブリットは乗り心地も乗り味も外観も良い感じでした、国産エンジン+ターボの噂も有るので期待ですね!


あとは家族旅行に行きました!去年は台風で行けなかったので喜びもひとしおでした!



~8月~


8月はスカイラインミュウジアムの夏イベントがありました!

R32に紛れるR33の図←


あとはお盆中にたかつき氏&なっちゃんと奥多摩湖に行ってきました!
オフ会が開催されていた気もする←



~9月~


イベント盛りだくさんの月でした!まずはスカイラインのトランクのゴムがもげたりw
そして・・・

R'sMeeting2015!!!
R乗りなら外せないイベントですね!


あとは黒姫高原に行きコスモスを見に行きました。
犬連れOKなので毎年恒例になりそうです。


あとは諸事情により!?キャラバンがスゲー気になっていたのでトランクのゴムを注文がてらキャラバンの試乗予約を入れて乗ったりしましたねwww



~10月~


オーテックオーナーズボイスサマーキャンペーンの発表があり銀賞受賞しました!


あとはオプミに行こうとするも超渋滞&腰痛の悪化で断念、来年もあれば行きたいと思います。




~11月~


ECVが壊れたりECVの補修パーツ注文しつつ新しいホイールを注文しました!
どんなホイールかは春まで秘密にしようか牽制目的で公開しようかまだ迷っていますwwwwww


あとは諏訪湖畔で開かれた車両展示イベントを見に行ってきました!

偶然にも南信勢のお知り合いであるゆうさん達の隣が空いていたので駐車!
そしてすぐにゆうさん達と顔を合わせることができました!



~12月~


オートサロンに向け新しいレンズを購入、勢い余ってスピードライトも購入しましたwwwwww
カメラ用品はこれで結構そろったのでこれで心置きなくホイール貯金ができます!(マテ←






とまぁこんな感じの2015年でした!



ちなみにどうでもいい情報ですがこれからスカイラインを洗おうかなぁ、でも混んでいそうだなぁなんて迷っているりっちゃんです。



今年一年皆様ありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いいたします。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/12/30 12:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年09月27日 イイね!

誕生日とか。

どもども、りっちゃんです。



本日りっちゃんは誕生日を迎えました。
色々と焦りが出てくる年齢になってきたのは内緒←

後ひとつ年を取れば車の保険が安くなる感じ?な年齢になりました。


皆様からのプレゼントお待ちしておりますね!(殴←



さて、昨日は朝から通勤車をモンストしながら洗車しました!(マテ
因みに会社の先輩の力を借りましてクシナダGET!w



洗車した後は先日注文したパーツを受け取りに行くために日産ディーラーへ!
まさかの通勤車で突撃です!w

とりあえず担当さん呼んでもらって注文したパーツの確認。
カラビナもトランクのゴムも間違いなく受け取り。


受け取りの後はお楽しみの試乗タイム!
写真は有りませんが今回はNV350キャラバンに乗って来ました!
エンジンは2500ccのディーゼルターボ、切り替え式4WD車両です。

個人的なインプレッションとしては

・乾いたアスファルトで4WDスイッチを入れたままバックするものではない←
直結4WDの特性を知っていれば当たり前のことですねw

キャラバンまたはハイエースをご検討の方は是非両方乗ってみたほうが良いと思います。
違いがわかります、何が違うかはご自身でどうぞ(オイ

キャラバン乗ったしデリカのディーゼルも乗ってみたいな・・・w



試乗した後は知人が誕生日に飯を奢ってくれるということでお言葉に甘えまして飯を食ってから一旦家に帰り、GT-Rに乗り換えて某所にレッツゴー!


いつもの?洗車場ですw最近ホーム洗車場行ってないな・・・←
ホーム洗車場って何だよwってツッコミは無しの方向で(笑)


交換自体はそこまで苦戦しませんでした、一番心配だった残ってしまったゴムも中に落とさず外れましたし装着も力技でねじ込みました(核爆)


このインサイト久しぶりに見た!洗車してきれいになったねwww
後は駄弁ってから帰還。


最後にかるーく告知?
今年度最後のスカイラインミュウジアムのイベントが10/11(日)に開催です。
現在予定は無いので行くと思います、参加の方はよろしくお願いいたします。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2015/09/27 08:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation