• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

配管修理とか

配管修理とか木曜日の話ですが、ブースト計の針が不動に(苦笑


ボンネット開けたら配管が見事に裂けていました。


これはまずい!と思いシリコンホース買って来て修理。


純正ブーストセンサー側は問題ないですが問題はサージタンク側。



飛び出ている配管に段差が無いのですっぽ抜けそうな・・・(爆



とりあえずタイラップ巻いてはあります(何


内径3パイのホースもかんたんに抜けたしタイラップ巻いたら同じ感じの抜け方になったのでとりあえずはこれで行こうかと思います。



あ、画像見て粗悪だなぁと思った方。

仕様なのであしからず(殴)




さて、本格的に純正ホイールにくっ付いてるRE-01(R無し)のひび割れがやばーくなってまいりました。



しかーし!



















26日の土曜日にホイールごと変えちゃいます!

なじみ!?のショップに行って相談してたらいつの間にか注文してました(何


最初はCSTのZERO-1ハイパーにしようかと思いましたが色々と話を聞いているうちにADVANのモデルT7の方がいいと思ってきてそちらを在庫確認してもらったら・・・

なんと3月に生産終了していて在庫なしorz

後継モデルにF7が出たのですがADVAN初の鍛造ホイールらしく値段が・・・

他にクロイツァー・シリーズファイブアイとかADVAN Racing RSとか紹介されて結局選んだのが・・・


ADVAN Racing RZです。

タイヤは・・・
フェデラルの・・・
あれ、何だっけw
SS595かな?
ショップの社長さんもフェデラルとサイズしか書いてないもんでわからんとです。


巷のレビュー見るとノイズが~とか書かれていますが気にしたら負けかなとw


というか18の9Jオフセット+25かな?を買ったのですがツライチ具合が今から気になって仕方ないです(苦笑

ショップの人が問屋さんに聞いたら普通のGT-Rで10Jだとはみ出ると言われていました。

俺の4ドアだし純正車高や軽く車高落とした状態でなかなかいいツラになったらバンザイということでw

引っ込んでたところで自分の気に入ったデザインなので気にならない・・・と思います(何



タイヤこそお金かけなさい!お前金かける所違うから!と周りからどやされたのは内緒(爆




他にも車高調節式のサスペンションなんていうのも頼んでいました(爆

こちらは安くて有名なKTS製。

安くするよ~なんて甘い文句にホイホイされてしました・・・←



これで何とか9月には恥ずかしくない姿で富士にいけるかな。


待ってろ富士―――!
Posted at 2010/06/21 03:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6789 101112
1314 1516171819
20 21 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation