• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

BARDAHL D-A-C

BARDAHL D-A-Cどうも、りすてりんです。

さて、昨日は朝よりタイヤ館松本店に!

BARDAHL(バーダル)製のD-A-C(ダイレクトアプリケーションクリーナー)というのをGT-Rにやってみました。


以下公式HPのコピペ↓

エンジン燃焼系に蓄積したカーボンを落とす
ダイレクト アプリケーション クリーナー

バーダル ダイレクト アプリケーションクリーナーは、ガソリンエンジンの燃料系統内に専用の注入装置(バキューマテイツク アダプター及びスーパーチューンキャニスター)を使用して直接DAC燃料系統洗浄剤を注入し、インテークバルブ及び燃焼室内の不純物を効果的に洗浄することができます。カーメンテナンスのプロフェッショナル用に特別にフォーミュレーションされたこの商品は、低下したエンジン性能と燃費を敏速に回復させることができ、ユーザーの満足感を著しく向上することができます。
・悪化した燃費を改善
・エンジン性能を復活
(プロによる洗浄作業により、最新希薄燃焼型ECOエンジンの性能回復及び、走行距離を重ねたお車の性能回復に優れた効果を発揮します)



だそうです。



実際にやった人も


・アイドリングが静かになった!
・エンジンが元気になった!
・オイルが滲んできた!


との声が。
あ、オイル滲みは違うかw




ちなみに施工中隣には70スープラが!
渋いですね~
いろいろとガタが来ていてレストア中みたいですw






さて、ワタクシのGT-Rにはどのような効果が出たのか・・・

運転席に座ってアイドリングを聞いてみる!

静かになった・・・のか?程度。


ですが帰り道に体感!


マフラーからのポンポンという音が減った!



MYGT-Rはよく街乗り速度で5速から順にシフトダウンしていくとマフラー付近からポンポンと音が鳴っていました。
恐らくアフターファイヤであろうと思います、案外違ったりしてw

でもでも一番酷かった3速→2速へのシフトダウン時でもあまりポンポン鳴らないのです!

酷いときはアクセル踏むかクラッチ切るまでポンポンポンポンp・・・・・・・・・・・・・
それが軽減されました。

全くなくなったわけではありませんが明らかに減少しました。


このままの状態を維持できるのであればやった価値は十分にあったかと思います。



施工中は店に飾ってよと譲り受けたという大量のミニカーを見たり、オートサロンの話なんかをしていました。



さて、DAC施工後はオイルフラッシングをすると効果抜群らしいです。
オイル交換まで1000kmちょいありますが5~600kmでフラッシングしに行こうと思います。

低走行なわが愛車でしたが、前オーナー以前がろくに乗っていなかったせいか、色々と体感できました。
過走行な車ほど体感できるとかできないとかw


ちなみに言っておきますが、個人の感想です!


自分は効果を体感できなかったぞ!なんて文句は言っちゃ駄目ですよ?w

では☆
Posted at 2011/01/18 09:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
91011121314 15
1617 18192021 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation