• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

信号待ちをしていて

信号が青に変わると同時に・・・


前に居たカローラフィールダー(今思えばランクスかもw)のバックランプが点灯してこっちにキタ━━━━━━ (((( ;゚Д゚)))━━━━━━ !!!!!


迫ってくるランクスは一瞬の動きだったと思うのですがその動きはスローモーションに見え、バックランプが付いた瞬間に右手はホーンボタンへ、視線は後方確認。

後方には車が居るのでバック不可能。

もしぶつかったときのためにブレーキを踏み、クラクション鳴らしながらぶつかるなー!とお祈りしてました。


幸い信号待ちではニュートラルにしているもので信号変わってからワンテンポ送れて発進しようとしていたこと、それと何気なく車間があいていた偶然が重なり、ぶつからないで済みましたが車がこっち来て祈っていたときは

あぁぶつけられたら修理代30万は確定かなぁ~とか考えていたのは内緒www

ライトユニット壊れれば新品で13万×2だったはず・・・


まぁなにはともあれぶつからなくて良かったです。


危ないと思ったときに瞬間的にクラクション鳴らす癖直さないと(滝汗


あと会社帰りに松本市高宮にある某オレンジ色なカー用品店に行ったんです。

普段行くときは裏から入るのにフロントリップ擦るだろ~とか言いつつ裏から入らず表から入ってみた。

結果は若干どこか擦ってた。ザザッって音聞こえた。

まぁいいか←


問題はこの後。


表から入るとデカイピットがありその前を通過中例のごとくサスからなるガコンガコンという音。

それを聞きつけたのか、駐車して降りたらピットのお兄さんが来て

「今の音・・・何か故障ですか?」

と言い寄るお兄さん。

「あ、原因わかってて部品も発注済なんで気にしないで下さい~」

的な事を言ってあしらっておきました(爆

そこまでうるさいか俺のサスよw

久々に行ったので何か買おうかなぁと思いつつも何も欲しいものが見つからず、カー香水だけ買って退散。

帰還時も懲りずに表から。

しかも2つある入り口の急な方を選ぶ暴挙。

限界まで斜め進入でなんとかフロントリップをザザッと擦っただけで済みました(殴

結論→俺の車はローダウン車(鬼爆)

良い子は真似しないでね。というか子供は車に乗れないか!(殴

さて、サスまで1週間。
クラッチまで約1ヶ月。
待ち遠しすぎですw


では☆
Posted at 2011/02/08 00:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13 14 1516 17 1819
2021 22 23242526
2728     

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation