• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

800グラムのハンバーグとグリル改造計画。

どうも、だーくりんです。

今日は久々に平日に外食に行きました。

土日は外食が多いですが(爆)


行ったのは俺が中学生まで住んでいた安曇野市明科の国道19号線沿いにある「くるる」というお店。

食べログのレビューページ

地元民なら誰でも知っているむかーしからあるお店。
30年以上前から有るとか無いとか。

甘いデミソースが嫌いなら無理かもです。
でも和風味頼めば良いかもです。

んでこのお店の中で一番大きいサイズがビックリハンバーグと名の付いた800グラムのハンバーグ。


久々に行ったのでとりあえず頼んでみた!(鬼爆)

ちなみにお値段はセット(ライス、スープ、サラダ、飲み物付き)で2200円くらいです。

そしてこのお店のハンバーグ、下から
ハンバーグ(150か200グラム)
ビックハンバーグ(300か350グラム)
スーパーハンバーグ(500グラム)
ビックリハンバーグ(800グラム)
とあり、メニュー上はビックハンバーグまでデミソース、チーズ(デミソース)、和風の3種類が選べます。

スーパーとビックリは普通に頼むとデミソースなのですが、店主の奥さんらしきおばさんに「和風味で!」と言うと変えてもらえます。
親が昔から通っていて顔をしってるので融通利かせてくれているのかもですがw

とりあえずスーパーなりビックリ頼むと注目の的ですw

因みに和風味は、大根おろしが載っているわけではなく、醤油ベースのさっぱりしたお味。
付け合せのほうれん草やスパゲティにもよく合います。
デミもおいしいですが俺は基本和風味選んじゃいますねw

まぁ機会があれば皆さんどうぞ、損はしないと思いますよ~


同でもいい話ですが俺はラーメン、カレー、ハンバーグが好きです。

子供か!(核爆)



さて、お次はグリルです。

とりあえず格安でグリル落札しました。
前期からの取り外し品ですが付かないとかないですよね???

まずは網と台座部分を撤去。
そして台座下部を切断、穴埋め。
塗装。
アミ取り付けで完成でしょうかね。

塗装は俺は下手なので天才ゼロニア氏を召喚したいと思います。


っとその前にグリル加工が先決なのですがwww
頑張らないとw



では☆
Posted at 2011/02/23 22:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13 14 1516 17 1819
2021 22 23242526
2728     

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation