• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

今年の夏にしたいこと

どうも、りすてりんです。


さて、夏も近づく八十八y(ry←

花粉の時期も終わりに近づき、梅雨を越せば暑くなるわけですが、6月くらいを目標にした弄り(維持り)計画を立ててみました。

まぁこのご時勢でボーナスが出るかわからないので頓挫しそうですがw

まずはラジエター。
別にノーマルでも大丈夫でしょうが変えてみたい1品。
自分のGT-Rはラジエターどころかキャップすらノーマルだったり…
KOYOの銅2層かHPIのアルミラジエター辺り狙ってます。
ショップの社長と相談して決めようかと。

お次はメーター。
現在付けているブーストメーターと同じ水温、油温、油圧を手に入れて有るので付けてみたいですね。
ただし!温度センサー×2とメーターホルダーが一つ欠品しているので手に入れないとですw
圧力センサーはあるけど使えるのか…
配線してみて息吹き込んでみれば良いのかな?使えなければセンサー購入ですね…

そしてグレッディのエレメント移動キット
油温、油圧のセンサー取り出しとRE26特有のエレメントの整備性を克服するために!
オイルクーラーも付けられればいいのですが完全予算オーバーですし必要とするような激しい走行予定もないので却下。

後は右前のドラシャブーツ交換(爆)今現在破けてないか心配w
タイヤ外してみるか…


そういえば多方面からの影響でGTウイングに激しく興味を持ち始めました。
そして我がGT-Rはトランクに窪みがないので装着しやすい!

現在の候補は
・VOLTEXのGTウイングタイプ4の1800mmタイプ
・ORIGINのGTウイングの1750mmタイプ。

どちらも幅サイズ的にお巡りさんに止められるサイズですね←

車検適合サイズとなれば1450mm以下ですね。

あとはトランクにステーを残して取り外せるタイプが必須条件ですね。

あと前にも書きましたがトランクが普通の4ドアスカイラインと共通かどうか。
共通なら中古持ってきて付ければ純正ハイマウント復活&トランクのキーシリンダーからの鍵起こし防止に…
でも車内から開かなくなるとやばいwww

こちらは年中もしくは来年初め頃の目標で。


そして我が家に眠る不用品。
・BCNR33用スポリセECU(ステーつき)
・グレッディ汎用メーターピラーカバー(φ60用)
・コックピット和光製3連メーターカバー
があり、先日の何シテル?でも言いましたが新たに意味もなく落札してしまったもの

それは…


グレッディの車種専用設計メーターピラーカバー。

オーテックバージョンは2ドアとピラーが違うため取り付け困難。

いつもなら落札が結構入るのに入らないからと意味不明な言い訳をして入札してしまいました

なぜ落札したし俺…本気でほしかった方すみません!

気になるものが有った方はメッセ下さい。

29日にスカイラインミュウジアムのイベントに来られる方は言えば現物もって行きます。


さて、今月は28日まで仕事
27日は15時30分~翌0時15分まで仕事で28日が朝8時15分からというね…
寝坊対策で会社駐車場で寝るかな←

では☆
Posted at 2011/04/26 12:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月26日 イイね!

白黒パンダな車が…

どうも、りすてりんです。


恐らく俺の見間違いだと信じたいんですが…


まぁついさっき(0時30分くらい)の話なんですが、とある白板の交差点付近で右折車線を進んでいた俺。

右折後の交差点で信号待ちしている車に追いついたんです。


でですよ!


信号待ちしている白黒パンダと呼ばれる某こわーい車が居たんです、でも何か不自然…



あ!ナンバー灯切れてる!



まぁそれだけですw


でも消防車とか救急車とかって毎日点検してますが白黒パンダな車は点検しないのかえ?


まぁそんなに挙げ足取るなよと言われればそれまでなのでここら辺にしておきます。


ではー
Posted at 2011/04/26 01:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 2122 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation