• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

エアバック警告灯が

どうも、りっちゃんです。



さて、午前中は犬を連れて白馬の岩岳スキー場に行って来ました!

夏期は百合園になっておりましてかわいい女の子が組んず解れつ・・・



なんてことは無くて百合の花が咲いています(笑)





そしてドックランもありもちろん犬連れはOKのところ。


百合園やドックランはゴンドラに乗っていくのですがゴンドラが怖い!
恐らく冬ならあたり一面真っ白で怖く感じないのでしょうがヤバイですね!

恐らくサーキットなどで200キロオーバーで走ってる方が怖くないかもです。
高所恐怖症の方なら1発KOレベルですよwww


そんなこんなで百合園に到着し、他の犬連れの方と挨拶しつつ犬を遊ばせました。
ゴールデンレトリーバーが居たのですがもふもふでよかったなぁ・・・←


犬を遊ばせた後は人間のクーリング(核爆)
トヨタ系のクーラントみたいなイチゴのカキ氷で涼みました。
まぁ標高高いので風は涼しかったですね~

そしてここまで写真無し。
なぜかって?

それは・・・



安心の忘れ率ktkr!(殴)←




というわけで写真は無いです・・・orz

百合をデジイチで撮ってる人が多くてあぁデジイチ良いなぁ~と思いましたね~
今のデジカメが壊れたら考えようそうしよう。


さて、題名の件は午後の買い物に出たときに発生。

とある交差点で右折時に譲ってもらったのでホーンで挨拶しつつ曲がってしばらく走った時に異変に気付きました。

「あれ?なんか点滅してる!」

AIRBAGと書かれた赤いインジゲーターが点滅してました。

エンジン再始動も駄目だったので帰宅後にホーンボタンを外してみてキャンセラーの配線の確認。

ヒューズとコネクターが外せそうだったので抜き差しして線も目視して異常が無いことを確認。
もちろんヒューズも切れていない。

さて、戻した後にエンジンをかけるも駄目。ショップの社長に電話をするとホーンボタンの周辺の配線に異常ないなら診断機かけてみないとわからないからと言うことで明日の夕方ショップに行ってきます。

パワーウインドウのレギュレーターの交換の相談とリアトランクの錆びの方も相談してくるか・・・
あとホイールw早く準備しないとR's間に合わないwww

さて、お金の掛かる子だことw
まぁ好きで乗っているので気にしませんがw


ではでは~( ´▽`)ノシ
Posted at 2011/08/17 21:39:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 456
7 8910 111213
141516 17 18 1920
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation