• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

載せ換え

あ、どうもりっちゃんです。

なんかニックネームのケツの方に色々付いていますが今までどおりりっちゃんとかりすてりん君とお呼びください。

ゼロニア見てたら変えたくなっただけです、はいw



さて、今日のブログはゼロニアのセフィーロのお話。


話は遡る事去年の10月位?俺がカムを入れようかと思っていたときまで遡ります。

ゼロニアも社長の所に行き、なにやら悪さの相談をしていたみたいです。

そしたらゼロニアが、「俺、ミッション載せ換える!」と高らかに宣言www


社長に載せ換えを検討して探してもらうと運良くセフィーロの純正5速車の丸車が見つかり、話はまとまったそうです。




そうして俺のカム交換及びセッティングが終わり、他の仕事が片付いてからの載せ換え!

ゼロニアはかなり満足そうでした。


ゼロニアには遅い誕生日プレゼントも兼ねてテクトムのCMX-100とニスモのアルミシフトノブを格安で譲ることに。
実質CMXの代金だけでシフトノブもプレゼント~って感じです。
テクトムのCMXは俺はもう使えないので、ニスモのアルミシフトノブは俺にはあわなかったので。


さて、昨晩はゼロニアのセフィーロを試乗させていただきました。

クラッチフィーリングは遊びが終わってグッと力を入れるとちょっと重いかな?とおもった瞬間スコーンと奥までペダルが行く感じ。

GT-Rは遊びが終わってからどこまでも同じフィーリング、ていうかGT-Rってエンジン掛かってないと重く感じるのは俺のGT-Rだけ?それとも油圧アシストでも付いているのですかね?知ってるかた教えてください~

CL7アコード(純正)は軽い感じで踏める感じ。(GT-R比)
スターレットグランツァV(純正)は軽トラ並み(個人感想)


フィーリングが全く違うので発進に戸惑いながらも何とか試乗。
強化クラッチが入っているせいか、低回転時のギアノイズ(ガラガラ言うアレ)がします。
メーカー不明だそうですw どこか聞こうよw

まぁ強化クラッチと言えど俺のカッパーと変わらない感じ。
ただクラッチの繋がるポイントが手前なのでブーツを履いていた俺は苦戦w

車運転するんだからスニーカー履けって感じですね、すんません。
GT-Rはブーツでも大丈夫なのでセフィーロも大丈夫だと思ったんです。

というか俺の運転の癖的に難しくなっているだけかな、クラッチ操作をアクセル操作的に踵を付けたまま操作しちゃうんですよね。
付けっぱなしで操作してるわけじゃないんですがw


ゼロニアのセフィーロ乗ってると自分のGT-Rでも軽快に走りたくなってきます。
しかし3速4速保護の為自重運転。 しかも最近暖機のおかげで燃費が乙フラグですwリッター6切るくらいかもw

今年の夏前を目処にミッションを交換したいですね。


ではでは~(・∀・)ノ


※ゼロニアのセフィーロ見たい方はゼロニアのブログをご覧下さいwww
Posted at 2012/01/29 16:36:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234 56 7
89 1011121314
1516 171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation