• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

こだわり・・・?

どうも、りっちゃん改です。

先日発売となったグリーンジャンボを買ってきました。
こだわりというかGT-Rを買ってからは33組を買うようにしています。
今回は見つからなかったので別の売り場に探しに行ってきます(核爆)


さて、こだわりですが、自分のGT-Rにも一応こだわっている部分があります。


まずはナビのウェイクアップ画面。




GT-Rを買った直後会社の先輩の紹介でAQUAさんにてセキュリティを付けてもらった時にアコードから移植した楽ナビです。 写真は付けて間もない頃ですね。
その証拠に音量調整とかの所のイルミがオレンジのままです(アコードがオレンジ文字だったので)
今はメーターに合わせ緑文字です。

ウェイクアップ画面が弄れると知ってこのように純正チック(何)にしてみました。
ちなみにR35GT-RのGT-Rロゴです。
こちらはショップの社長にも買った日産ディーラーの担当者さんにも好評でした。



お次はメーターです。
前にも少し触れたと思いますが、メーターはごちゃごちゃ付いていた方が好きだったりします。

GT-Rを見に行った時からニスモの白い方のメーターが付いている事はわかっており「最初のオーナーさんグッジョブ!」と思っていましたが1つ難点が、それは

後付メーターの色合わせ。

白地に緑文字となるとデフィの初代リンクメーターかグレッディのメーターか大森のメーター。

探した結果何とかデフィの初代リンクメーターをGET!
こんな感じになりました↓




写真で見ると色味の違いが大きいですが、実物を見るとそれなりに似ています。



あとはマフラーですかね。

今装着しているのはGPスポーツさんのエグザスエボチューン。
車高短設計らしいです。
自分はBCNR33用マフラーに補修用スライドテール(190mm)を装着しています。



左がBCNR33用をそのまま装着。
右がスライドテールを補修用190mmにしたものです。
言われないと絶対に気付かれない部分です(笑)


他にも色々とありますがこの位で、では(・∀・)ノ

そういえばこの週末はランエボを良く見たなぁ・・・
Posted at 2012/02/27 00:25:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567891011
121314 15161718
192021222324 25
26 272829   

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation