• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

カメラ用具購入とフラッグカウンターの大きさ修正。

どうも、りっちゃんです。


さて、念願のデジイチを購入したわけですが、カメラ本体とSDカードしか買わなかったので色々と用具を物色してきました。

ちなみにSDカードはP社の32GB、クラス10の物をチョイス。
カメラ買うときに店員さんが「デジイチでしたらクラスが上のを買ったほうが連写時に違いが出ます」とのことでした。



んで某電気屋さんで色々と物色、以下の物を購入して来ました!







1つ目はレンズフィルター、レンズ保護用のフィルターです。
大きさがわからなかったので売場でスマホ片手に調べました(笑)







2つ目はカメラバック。
普段使うであろうズームレンズを付けた状態で入るバックにしました。
というか同じモデルが売り場においてあるのであてがってみてチョイス(核爆)
サイズはピッタリです、若干キツイ感じかもwww


その他にモニター部の保護シートを買おうかと思いましたが専用品が見当たらなかったのでとりあえず安い汎用品で我慢。

3脚を買うつもりでしたが、予算オーバーwww
次回に持越しです←


ちなみに今回の写真はデジイチで撮りました、上手く撮れないものですね~。





さて、フラッグカウンターの方ですが、最近各国からのアクセスが増えて見切れている人居ませんか?

そんな方のためにサイズの変更方法を書いておきますね。

フラッグカウンター設置方法はこちら↓
クリックでブログにジャンプ


サイズ(縦幅)の変更方法はスタイルシートの詳細編集→サイドメニューに行き、フラッグカウンターを設置したコマンドを見つけ

height:○○px  というのを探してください。
○○には数字が入っているはずです。

この数字部分を変更する縦幅が変わります。

ちなみに俺がフラッグカウンター設置したときは80、今は130になってます。

見切れている方編集してみてくださいね。



ではでは(・∀・)ノ
Posted at 2012/06/27 16:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
10 1112 13141516
17 181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation