• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

暖かくなってきましたね~。

どうも、りっちゃんです。


つい最近まで寒いかと思っていたら最近はホントにまだ春先か!?って天気ですね。

GT-Rがまだ車検等々でまだ家出中ですので他の話題を少し綴ってみたいと思います。


まずは先日発売されたGT-Rマガジン、表紙はニスモ400R。
某スーパーGTドライバーの新しい相棒だそうです。


400Rと言えばボンネットをはじめとした専用パーツがふんだんに使われていますね、ボンネットは欲しいかも(笑)


次に気になったのは緑整備センターさんで新発売となったパワトラですね。
点火系でコイルとコイルハーネスは交換したのでパワトラをこれにすればリフレッシュ完了?
純正下取で加工するみたいです、誰か装着してレビューをお願いします!←


他には某コーナーにてみん友さんのお顔を拝見させていただいたり満足できました。



お次の話題は先日友人と会社の後輩で出かけたのでその話題を。


会社の後輩が新車を購入し「カッコイイ夏用のホイールが欲しい!」というのでホイールめぐりに出かけました。


ちなみに後輩の買った車は・・?





さて、何でしょう!?(マテ)


最近チューニング雑誌を賑わせているお車です。
ターボやらスーパーチャージャーやら速攻で社外品が出てきましたね~。
純正で過給機仕様は出ないのか?って感じですね。
あとは最近オープンモデルがモーターショーで出ていたような?


ちなみに無事に気に入った&良い感じのサイズのホイールを発見し購入&装着をしましたが写真は有りません(核爆)


ちなみに次はマフラーか車高調が気になるらしく無責任に「とりあえずマフラーはガナドールのフルチタンで!」と言ってみた!(´゚ω゚):;*.':;ブフォ


後輩を見ているとGT-Rに乗り換えたばかりの自分を想像しちゃいますね~、俺も色々と妄想したもんです。
妄想と努力の結果が今の仕様だったりします。


俺のGT-Rは最近変わったと言えば車検に入庫させる直前にワイパーブレードをPIAAのエアロワイパーからNWBの物に変更しました。
両方550mm入れたら助手席側のサイズがちょっとでかいかな?ってなりましたが拭き取りに問題は無いレベルで安心。


さて、4月に入り2013年度スタート!
今年度こそ安定した仕事がしたいです(笑)


お次は桜かGT-R帰還ブログになるかと思いますそれでは!(・∀・)ノ
Posted at 2013/04/04 19:34:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation