• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

タイトル考えるのって悩みません?

タイトル考えるのって悩みません?俺だけですかね?



どうも、今日はmixiでのやっちまった事件。


それは80スープラのフロントにドラシャがあると思い込んでいて日記を書いてしまったこと。


FRなのであってプロペラシャフトですよねw



無知丸出しでしたorz




あとは会社でグループ長(普通の会社で言う課長)が俺のところに来て


「なんか最近アコードが停まらなくなってGT-Rが停まるようになったんだけど?」


と言われ、あ~作業着通勤バレたか!?(うちの会社は禁止なんです。)と思いつつ


最近乗り換えちゃいました~ははは・・・


って言ったら


「GT-Rとか俺の憧れの車なんだよ!!!!今度乗らせてくれ!!!」と迫られました(笑

意外にも車好きだったみたいで昔はセリカとか乗ってたみたいです。


んで夕方帰る直前にあって一言

「レカロシート入れなきゃな!」


なんやてw


思わず買ってくださいよ~と言っておきましたw


まぁ部屋にSR-Ⅳの赤が1脚転がっているのですがw


上司にもウケがいいGT-R、大事にしていきたいですね。

33に4ドアGT-Rがあるなんてことはしらなかったらしいですがwww



ちなみに写真はホイールは着替えた直後に某浅間CCをもうちょっと上ったところの駐車場で撮りました。
Posted at 2010/06/28 22:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月27日 イイね!

ホイール装着!

ホイール装着!本日やっとホイール交換にこぎつけました。

見ての通り覆面に停められている最中ですが・・・























すみません冗談ですw

こちらのクラウンは友人のクラウンで

150系のハードトップではなくセダン、しかも四駆という珍しい車です。







ホイールの出っ張り具合ですがやはり引っ込んでます。

9Jの+25じゃ仕方ないですね。

車高下げたときにショップと相談でスペーサー噛ませてツライチに持っていこうと思います。


・・・オススメのスペーサー有ったら教えてくださいw
Posted at 2010/06/27 02:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月25日 イイね!

よてい?

6月26日→タイヤとホイール交換(30諭吉)


7月2日→夏季賞与がでるらしい。

7月3日→知り合いの車屋にてライトの黄ばみ取り&こーてぃんぐ(0.7諭吉)←これはやるか未定


7月中旬→KTS車高調とりつけ(約10諭吉)


お盆→家族で北海道(もちろんオーテックでw)(数諭吉)


9月→R’sみーてぃんぐ(数諭吉)

冬→スタッド購入(幾らかかるんだ・・・・・・・・・・・)


来年3月→車検(???)



さて、タイヤホイール車高調の代金は何とか捻出できた!


走行距離が少ない俺の車ですが思い出作りということでお盆にオーテックで北海道に行く予定です。
最北端まで逝ってやんよ!←
って運転俺のみになりそうな嫌な悪寒w


9月のR’sみーてぃんぐには何が何でも参加したいです。
みなさまのRを見たいです。
そして俺のRのどこが悪いか見定めてもらいたいです(なんやてw




冬のスタッドは・・・

純正アルミに履かせるとして・・・
245/45/17

兄のエボ7(235/45/17)でも相当な金額いってたから覚悟しておこうそうしよう。
新品のREVO1とかIG20手に入らないかなー←

3月の車検は・・・
なんか色々とかかって大金が飛びそうw


そして最近気づいたこと。

ライトが黄色い!
納車前も黄ばんでましたが最近また黄ばんできちゃいました。
その事をモバゲーの方で話したら車屋にいる知人から
「うちで黄ばみ取りとコーティングしない!?7000円とお安く~」
といわれたのですが相場を知らない俺はどうすればwww

ネットで検索かけると12500円とか出てたんで安い方なんですかねぇ
というか自分でやれば安いなと思ったw


キャリパーだけやけに良い色!

どうやら再塗装されているみたいです。
見栄えがいいので満足です。
赤とかもあこがれたりしますがw



あ、どうでもいいことですが自分はオタクといわれる部類に入るみたいです(何

まぁ車で流れるのはほとんどがアニソンですしアニメ見るのもゲーム(PC)も大好きですしボロいですがパソコンも自作だったり・・・


って自作パソコンは関係ないですねw

ナビにくっついてるipodには90%のアニソン、ゲーソンと10%の氷室京介が入っています。
氷室は職場の先輩の影響だったりwww


後はオーテックの後部座席後ろのスピーカーの上にはぬいぐるみが乗ってたりもします。

アコード乗っていたときは痛車とか考えていましたがオーテックではありえないですw
ステッカーにお金をかける前にパーツに金をかけたいですね~

リミッターカットしてみたいなぁ(爆
Posted at 2010/06/25 01:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月22日 イイね!

セキュリティ

どうも、今日はセキュリティの話でも。



ゴールデンウィーク前に納車し、ゴールデンウィーク明けすぐにセキュリティの施工をしました。


理由は二つ。


ひとつめはもちろんGT-Rが盗難率が高い車両、しかも4ドアという稀少車なので



ふたつめは松本市は車上荒らしが地味に多いので安心を手に入れる為施工をしました。


総額で給料1ヶ月分では払えない額かかりました。


まぁクリフォードやバイパーよりも安いの付けたんですがね(何


というかセキュリティ施工と同時にナビも付けてもらったのですがショップより返却されてきたときにナビの箱の中を見たらなぜかクリフォードのロゴの入った”なにか”が入っていました(爆


これは前のオーナーがクリフォードのセキュ付けてて外し忘れたということなのか?



真相はセキュリティショップに聞いていないのでわからんとです(笑


ちなみに何か調べたら504Cというパーツで衝撃を2段階で感知し【警告用】【発報用】の信号を出力!!

するらしいです。



それにしても俺のクリフォードじゃないし不必要(苦笑








そういえばセキュリティ入れた直後に会社の先輩にどんなサイレンか聞きたいといわれ強制発砲したら丁度巡回していたセコムのおじさんがすっ飛んできた事もありました(爆


Posted at 2010/06/22 01:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月21日 イイね!

配管修理とか

配管修理とか木曜日の話ですが、ブースト計の針が不動に(苦笑


ボンネット開けたら配管が見事に裂けていました。


これはまずい!と思いシリコンホース買って来て修理。


純正ブーストセンサー側は問題ないですが問題はサージタンク側。



飛び出ている配管に段差が無いのですっぽ抜けそうな・・・(爆



とりあえずタイラップ巻いてはあります(何


内径3パイのホースもかんたんに抜けたしタイラップ巻いたら同じ感じの抜け方になったのでとりあえずはこれで行こうかと思います。



あ、画像見て粗悪だなぁと思った方。

仕様なのであしからず(殴)




さて、本格的に純正ホイールにくっ付いてるRE-01(R無し)のひび割れがやばーくなってまいりました。



しかーし!



















26日の土曜日にホイールごと変えちゃいます!

なじみ!?のショップに行って相談してたらいつの間にか注文してました(何


最初はCSTのZERO-1ハイパーにしようかと思いましたが色々と話を聞いているうちにADVANのモデルT7の方がいいと思ってきてそちらを在庫確認してもらったら・・・

なんと3月に生産終了していて在庫なしorz

後継モデルにF7が出たのですがADVAN初の鍛造ホイールらしく値段が・・・

他にクロイツァー・シリーズファイブアイとかADVAN Racing RSとか紹介されて結局選んだのが・・・


ADVAN Racing RZです。

タイヤは・・・
フェデラルの・・・
あれ、何だっけw
SS595かな?
ショップの社長さんもフェデラルとサイズしか書いてないもんでわからんとです。


巷のレビュー見るとノイズが~とか書かれていますが気にしたら負けかなとw


というか18の9Jオフセット+25かな?を買ったのですがツライチ具合が今から気になって仕方ないです(苦笑

ショップの人が問屋さんに聞いたら普通のGT-Rで10Jだとはみ出ると言われていました。

俺の4ドアだし純正車高や軽く車高落とした状態でなかなかいいツラになったらバンザイということでw

引っ込んでたところで自分の気に入ったデザインなので気にならない・・・と思います(何



タイヤこそお金かけなさい!お前金かける所違うから!と周りからどやされたのは内緒(爆




他にも車高調節式のサスペンションなんていうのも頼んでいました(爆

こちらは安くて有名なKTS製。

安くするよ~なんて甘い文句にホイホイされてしました・・・←



これで何とか9月には恥ずかしくない姿で富士にいけるかな。


待ってろ富士―――!
Posted at 2010/06/21 03:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6789 101112
1314 1516171819
20 21 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation