• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

足回り

どうも、りすてりんです。


さて、朝一でショップへ出向き、原因検証。


社長の運転で乗ると


「あぁ鳴ってるね~」

とのこと。


車高調から音がしてるなぁ~

と椅子を外し、ネジの閉め具合を診るも、しっかり締まっている…


今度はショックを外し、バラしてみる…


締まっている…



もう一度組んだら鳴らなくなるかも!?って組んで走るも鳴りやまず…


社長が後ろに乗り俺が運転して社長が

「音はショックの中からかも。月曜日にメーカーに打診してみるね」とのこと。

土日はメーカーがやってないようです…




とりあえずはなんらかのアクションがあるまでガコンガコンなGT-Rで生活です。


とりあえずネジの緩みやブッシュ関係ではないらしいので安心しましたが…





うるさい(笑)



ゼロニア氏もビックリな音でしたw



Posted at 2011/01/29 19:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年01月28日 イイね!

仕事が手につきません・・・

どうも、りすてりんです。


日に日に気になるガコンという音、もし足回りに重大な異変が起きているとしたら?


と考えながら仕事をしていたせいか、ミスは連発、危うく時間内に作業が終らない。

研磨石と製品を選別しながら次チャージの製品投入→出した製品の後処理を毎日やっているわけですが、


ふつうなら20分で出来る選別に25分以上かかったりしてそれはもう大変でした。


んでなんとか仕事も終らせ、帰り際にショップに電話しました。


とりあえず見てみないとわからないから車持ってきてとのことでした。


しかし今日は忙しく、車が停められる状況ではないらしいので明日の朝一に行きます。


今日一日俺を見ていた先輩は


「心ここにあらずだよ?さっきからミス連発してるし、どうした?」

と言っていました。


それほどまでに顔に出ていたのか俺。


んでこうゆう時って大概ネガティブに考えてしまうんですよね~

足回りのASSY全交換だったら?とか
サスペンションが死んでいて交換だったらとか?

とりあえず今は明日軽修理程度で直ることを祈っておきます。


ちなみに音がどれだけデカイかというと

一昨日ガソスタに寄ったんです。
そのガソスタは交差点にあり近くにチャリに乗ったお兄さんが1人。

店に入るときに段差が結構でかいので豪快にガコン!となったのですが、お兄さんがビックリした顔でこっちを見る程でした。

車内で大きい音で音楽聴いていても大きな音で聞こえるくらいですからやはり外では結構な音が鳴っているのでしょうか・・・?

運転感覚に異変があったら乗らないでおこうと思っていましたがハンドルが取られるでもなく、ふつうに乗れているので乗っていますが果たしてそれでよかったのか・・・?






超ネガティブなりすてりんでした(´・ω・`)
Posted at 2011/01/28 22:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月27日 イイね!

リアの異音と皆様に聞きたいことが。(追記有)

どうも、りすてりんです。


前回の日記で、左リアと書いたわけですが。




すみません!右でしたorz



音が出るのはマンホールの凹みやでっぱりなど、突き上げ感のあるギャップを拾った時です。
あと歩道を横切って店に入るような時も鳴ります。


みんカラでもmixiでもスプリングが遊んでいるのでは?という意見も有りますがよくわからないです・・・


音が出そうな物をトランクから出すも音は鳴り止まず・・・



今現在考えられるのは
・バネが遊んでいる
・ショックがなんらかの理由で抜けた
・足回りの何かに異常が出た


うーん。


さて現状乗っていていいのかwww


まぁ足がなくなるので乗るしかありません。
というわけで?明日いつもお世話になっているショップに出撃しようかと思います。
最悪の事態は回避されますように・・・





あと聞きたいことは車検時にクラッチを交換する予定ですが、クラッチ変えるならこれもついでに変えチャイナYO!ってものありましたら教えてください。


自分が思いつくのは
・ミッションマウント
・クラッチライン

位です


因みにクラッチはニスモのスポーツクラッチキット(カッパー)に決まっているのでフライホイールなんかも変わります


さぁ皆様のご意見ご感想ご要望お待ちしております!www

まぁ明日の見解次第では金策に奔走しなければイケナイのですが・・・
Posted at 2011/01/27 23:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月25日 イイね!

リアの異音とハコスカの・・・

どうも、りすてりんです。


なんか最近左リアから段差越えるとガキン(ガコン?)という音が聞こえてくるのですが大丈夫なのかMYGT-R(爆)

トランクに色々と物が入っているのでそれかもしれませんしはたまた足回りの異常・・・?

しかもガックンと下がるような段差の通過時にのみなるんですよね~

ちょっとした道路のギャップじゃならないんです。



うーむよくわからん。




そして!


クラッチとフロントパイプを注文し、無駄遣いは禁物なはずなのに!


ハコスカエンブレム落札してみた!(キリッ



いつものごとくオークションで日産純正パーツの2ドアハコスカエンブレムとレプリカの4ドアハコスカエンブレムの2つを購入。


そして今日届いた!







2ドアハコスカのエンブレムは34GT-Rオーナーを中心に有名ですね!

4ドアの方は・・・


造りが雑(核爆)



とりあえず2ドアハコスカエンブレムのほうをグリルに装着してみますか!

R33純正のグリルエンブレムが簡単に外れればいいのに・・・

やはりグリル落札して加工すべきか・・・
Posted at 2011/01/25 22:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月22日 イイね!

ショップと洗車と先輩の家

どうも、りすてりんです。


さて、先週の日曜にどこかのセダン乗りが

「いつもりすてりんの行くショップに行ってくる!」

と言っていました。



なんか悔しい気がしたので俺も今日行ってみた。


とりあえずニスモのスポーツクラッチキットとカッパーツインに関して聞いてみた。

まぁ社長的見解は

「スポーツクラッチキットで良いでしょう~」と車検代を含めた見積もりを出してもらい


とここでふと頭に浮かんだ事を社長に言ってみる。

俺「もしかしてクラッチ交換時ってフロントパイプ外します?」

社長「あぁもちろん外すよ~」

(゚∀゚)

俺「社長フロントパイプ入れたいですぅ~」

社長「どこにする~?」

俺「オススメあります?」

両者「う~ん」


両者「HKSかなぁ~」


というわけでHKSのフロントパイプ注文決定~(核爆)

非等長ですしステンレスですしHKS好きなので後悔は(ry



車検とクラッチとフロントパイプの合計金額は給料数ヶ月分ですが、進化大好き人間にはやめられませんw

いまどきここまで車に金掛ける若い子も珍しいわとよく言われる程度ですw



クラッチをツインにしなかったのは完全予算オーバーw

まぁもしもタービン交換しました!クラッチ滑りましたって時に考えます。
今の仕様ならばスポーツクラッチで十分でしょう!


ちょいと雑談してショップを離脱。


車汚いので洗車場へ。


皆考える事は同じなのか、結構どこも混んでいる・・・


結局堀金まで行っちゃいましたよw
自宅から40分くらいでしょうか、そんなにかからないかw

ぴかぴかになり、気分も爽快。


おなか減ったのですき屋で牛丼食べました。
俺とすき屋行く人はわかると思いますが、何を食べるにしても健康セットで頼みます。
冷奴が好きなだけなんですがねwww
今日はねぎ玉牛丼たべました。


そして帰還~

帰還途中に携帯が鳴り、停まって出ると会社の先輩。

ADSLから光に変えたんだけど無線LANルーターの設定がうまく出来ぬ!という事で先輩の家にGO!

着いたら先輩が出てきました。

静かな住宅街ですので音でわかるそうでw
まぁうるさくはないので問題ないですが。

依頼内容はセットアップ。クリックするだけの簡単なお仕事でした。
報酬は缶コーヒー。 別に報酬目当てではないですし先輩にはいつもお世話になっているのでこれくらいはやります~

無事に繋がりました。しかし去年買ったばかりのPCなので性能いいですね~
ノートPCとはいえ、普通に動きます。
最新モデルはもっと凄いのでしょうか・・・?


そんなこんなで帰還。



帰ってきておかんに「今日ショップ行くって行ってたよね?また何か頼んできたの?」って言われたときはそっぽ向いて口笛吹いておきました(・3・)~♪


さて、なんて言い訳しましょうかw
Posted at 2011/01/22 22:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
91011121314 15
1617 18192021 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation