• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

1年の半分の最後に来たおくりもの。

どうも、りすてりんです。

さて、皆さんもニュースで知っているかと思いますが、我が地元である長野県松本市で
震度5強を観測する地震がありました。

ちなみに県外ではどのように報道されたのでしょう?
県外の方のコメントお待ちしております。


心配してくれた方には厚くお礼を申し上げます。


震源地はフォッサマグナの一部である牛伏寺断層付近です。

関連はわかりませんが、フォッサマグナが起き出したのでは?と思ってしまいます。



揺れ自体は前の日から結構感じるので2回ほど、地震のあった日の午前4時45分くらいにもあったみたいですね。


どっかでは前日に地震雲が有ったとかないとか。


一発目の揺れのとき、自分は仕事中でした。

バレル研磨が終わったワークと研磨石に選別をし終わり、洗浄後に乾燥釜に入れるか~と洗浄液からだして液切りし始めてふうと壁にもたれかかった瞬間。


ずどん!グラグラ・・・・・・・・・・・・

屋根の音なのか爆発音にも似た音と共に突き上げるような縦揺れの後にぐわんぐわんと言った揺れでしょうか。


俺の居たところの被害は壁に木ネジで固定されていた選別機の電源ボックスが外れて落下したぐらいでした。

ぶっちゃけ落下したぐらいとか書いていますが電源ボックスの重さは5キロ以上。

いつもより5分ほど早く選別を終えて乾燥前の洗浄に入っていたからいいものの逆に遅くなって揺れるときまで選別していたら電源ボックスは選別機の真上にあったので最低でもあたれば怪我、最悪は・・・・といった感じでした。


一発目の揺れが収まった瞬間に火災の起きそうなものの電源を切り即座に外に避難。

放送で指示が流れ会社の門方面へ行けと指示が出て動き始めたときに2発目。

車がグラグラと揺れていたのが今でも鮮明に思い出します。

しばらく外で待機し、点呼をやって出勤者全員の安否の確認後、機械や建物の被害調査。


ウチの部署は選別機の電源ボックスの落下程度でしたが他の部署では水銀灯が落下したり窓が割れたりしていました。


機械の無事の確認後は揺れたときに降ってきたホコリ等の掃除の後仕事は再開しました。


その後も揺れた?というような小さい揺れとか揺れたね~と言った余震は多かったです。

街中の被害も結構多く、店の壁が崩れたとか学校のブロック塀が崩れたとか。


家の近所でも瓦がボロボロ~とか塀が壊れたとか有りました。


家の中はほとんど無事。

俺のPCのモニターが倒れたりしていた程度でした。
マンガの棚が倒れているだろうな位は思ってましたが意外に大丈夫でした。


今後も余震に注意ですね。


5強で若干トラウマになりそうですが7とか体験した人はこの比じゃなかったのかと思うと・・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




今日も買い物へ行くと店内の片付けの為休業というホームセンターがありました。


買い物後はこの前の支払いをしにショップへ。

やはりここでも話題は地震のことでした。
南松本のゲームセンターの窓がハデに割れたとかetc・・・

一番驚いたのは某所にあるBSの松本営業所タイヤ部・工業用品部。
ウチの会社の隣です(爆)

ここってたしか建てて数年しか経っていない筈なのにどうやら結構歪んでいるらしいです。

安普請ってことなのかそれとも・・・


支払いを終えた後はホイールの件でお話。
買うつもりではあることを伝えると社長は他の人には売らないからゆっくり考えてと言ってくれました。
あと1200キロ走ったらMTオイル交換に行くつもりなのでそのときに正式に購入&塗装依頼をしようと思っています。

問題は色ですよね~
車体シルバーって何色が似合うのだろう・・・?
皆様の意見をオラに!(核爆)

ではでは。
Posted at 2011/07/02 00:19:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 56 789
10111213 141516
17 1819 20212223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation