• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

R'sMeeting2011!

どうも、りすてりんです。


さて、今回は冒頭ネタ無しでお送りします。



今日は待ちに待ったR'sMeetingの開催日!

1Jオーナーさんは1Jドリフトミーティングの開催日でした!


まずは朝4時出発。

5時までに原PAに到着し、2名の方と合流(@Rの方々)

そして6時半頃双葉SAにてヤーザキンさん含む6人と合流。

その時の写真がこれ↓






偶然にも
R34はベイサイドブルーが3台
R33は白が3台
R33オーテックはシルバーが3台と各種3台ずつというキリの良さ!w


そして会場に向け出発!

西ゲート入ったところでオーナーズクラブのメンバーさんと集合!
その写真はこれ↓



今回オーナーズクラブはこの写真の8台を合わせた10台が参加。


オーナーズクラブ外のR33オーテック(まにふじ号含む)は俺が確認しただけで恐らく7台ぐらい。

つまり17台は来ていたと思います。生産台数が447台だとして約4%が居たことに!




集合後は各自指定されたパドックへ、その後はGマガブースに行って景品を引き換えて少し回ってからパレードランに当たった人の車に乗り込みパレードランへ!
俺はヤーザキンさんの助手席にお邪魔しました。




パレードラン直前!
デジカメのモードダイヤルが高感度になっているのに気が付かず、白けてますがご了承願いますwww








パレードラン中の1枚!
今回が初のFSWのコースは(といっても運転してないですがw)凄かったの一言!


その後は昼飯を食べたり1Jの方のパレードランをみたり各ブースを物色した後・・・


遂に来ました!愛車撮影会!


写真は雑誌が出るのでそちらの方でご確認下さいw

少し待つと俺の番に、
まずは普通に立って2回ぐらい撮られました。
そして3回目、カメラマンが「じゃあなにかポーズとってみようか!」と一言。

少し悩んで撮ったポーズは・・・

クラーク博士風味なポーズ!www

正確には違いますw
とあるマンガの表紙の真似をしてみたw
もしそのポーズで雑誌に載ったら答えを晒しますねwww

そして撮影後しばらくしたらゆーた@R君がわざわざ俺を探して会いに来てくれました!
マジで会いに来てくれてありがとう!
ゆーた君とはしばしフリー走行を見ながら雑談をして別行動へ。


少ししたら今度はたかつき氏が来てくれました。
そんな感じで愛車撮影も終わり、たかつきも目的を達成した(俺とA-Ruに会う)し、俺は明日仕事と言うことで閉会前に離脱。

たかつき氏を乗せてたかつき氏のクラウンのある所まで行ったら白いR33オーテック2台発見!
並べて1枚撮ってみた←



白って珍しいイメージがあるんですよね~


と言った感じで今回撮った写真は以上だったりしますwww

会場の様子は他の方のブログをお願いします。


あとWORKのホイールの写真をUPしたので関連情報URLにパーツレビューのURL入れておきます。



最後に今日参加された方はお疲れ様でした!
それにしても暑かった・・・


ではでは~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/09/18 21:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月15日 イイね!

本当に何事も無くてよかった。

話をしよう。

あれは36万・・・いや、14000年前だったか・・・

まぁいい、私にとってはつい一昨日の出来事だったが、君達にとってはたぶん、これから知る出来事だ。



そんなこんなでりすてりんです。


さて、今日の夕方ですが、社長から電話が来たので車を取りに行きました。



そこでおにゅー(といっても中古ですが)ホイールであるWORKエモーションCRKaiとご対面!

本来は艶あり白、つや消しのブロンズかガングレー、メッキしかないホイールを艶あり黒(たしかフィールダー純正黒らしい)に塗ったホイールはカッコいいでし!


写真は無いですwだって暗かったし←


その後はワイヤーが出ているタイヤとご対面。







( ゚Д゚)ポカーン


( ・д⊂ヽ゛ゴシゴシ・・・


Σ(・Д・ノ)ノ ナ、ナンダッテー!!


極度の鬼キャン車にでも履いていたんじゃないかと言う様な凄まじい偏減り。

社長が原因を探ってくれたのですが考えられるのとして
・アライメントが狂っている?
・タイヤの剛性の問題。


アライメントは後日取り直す予定で行こうかと。
ぶつけても無いですし極度に狂っていないとはおもうのですが保険的にね。


タイヤの剛性の問題と言うのは社長曰くフェデラルのタイヤはサイドウォール(ショルダー?)が国産タイヤに比べると硬いらしいです。
組むのも一苦労らしいです。

それでサイドの硬さが負荷になりしかも日産車は車高落とすといい感じにキャンバーが付いていくので更にサイドとトレッド面の境に負担が掛かるかも?それが更に減りを助長させた?と言う感じでした。



車高を変える気は無いのでまた同じ現象が起きるのであれば高くても国産タイヤ奢ります。



とりあえずはこれで大丈夫だろうと言う事で土曜にもう一回ショップに出向き、空気圧確認をしてから富士に出向きます。

では~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/09/15 20:45:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月14日 イイね!

幸か不幸か。

(・∀・)<さぁ始まるザマスよ


( ゚∀゚)<行くでガンス


( ・Д・)<フンガー


( ゚Д゚)<うるさーい!



どうも、りすてりんです。


さて、何シテル?にも書いたのですがR'sミーティング直前にトラブル発生しました。


まずは朝一でショップの元へ、今日中(仕事に行かなくちゃ行けない14時まで)に仕上がるかわからないな~

と言う事で出勤前に電話することにしました。

んで結果はレギュレータが固着してなかなか外れないらしく、翌朝までに仕上げるから待ってて!との事。

まぁ別に急いでないんで良いですよ~と言う事で借りてきたライフで出勤!
今回借りてきた代車のライフは女性オーナー車だったのか、フルノ製のハローキティボイスのETC付いてましたwww

まぁそこまでは良かったんです。



仕事が始まる直前に電話が、出ると社長が。

「今タイヤ組み替えるために外したら4本中2本、確かフロントのやつだと思うんだけどワイヤー出てて再使用不可能」との事。


∑( ̄□ ̄;)ナント!!


なんかサイドウォールとトレッド面の境目からワイヤーがこんにちはしているらしい・・・


というかワイヤー出るような使い方も減り方もしていないと思うのに・・・ハズレ引いたかな・・・


さて、どうしたものかと言う事で今履いている同じタイヤの最短納期を調べてもらうと17日までに仕上がりそうな納期でしたので注文。
出費増えますたw(´゚ω゚):;*.':;ブフォ

最悪届かなくてもR'sには純正ホイール&スタッドレスを履かせて行きます。

さて、フェデラルのタイヤって幾らだったかな・・・




まぁ凹んでいてもしょうがないので昨日のブログの続きで写真撮影時のポーズを考える(何
コメントで貰った案や思いついたのを挙げてみる。

・マクロスフロンティアより「キラッ☆」
・ジョジョの奇妙な冒険より「ジョジョ立ち」
・天神乱漫 -LUCKY or UNLUCKY!?- より「荒ぶる天神乱漫のポーズ」
・クラーク博士の「少年よ大志を抱けのポーズ」
・涼宮ハルヒの憂鬱より「禁則事項です」
・生徒会の一存より「生徒会の仕事が終わる時のポーズ」
・グリコのアレ

え?アニメ&ゲーム成分が多い?
フヒヒwサーセンwww


というかポーズ取るとか言ってますけど実際は普通な格好で撮るかと思われwww
流石にポーズ取る勇気無いですw

ではでは~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/09/14 01:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月13日 イイね!

すっかり忘れてたぜ!(核爆)

(・∀・)<ブッブブログを見る時は~♪


(゚Д゚)<へっやあっかるっくして~


(´∀`)<はなれて見てね!


どうも、りすてりんです。

さて、今回のブログ冒頭ネタはちょっと判りづらいですが、こち亀のアニメOP前に流れたアレをパロってみたです。

某ポケモンのポリゴン事件後に入るようになりましたね~
当時あれ見てもなにも起きなかった俺・・・w



はてさて本題。


夕方仕事中に電話が来ました。


着信相手はショップの社長。電話が来るまでリアウインドウのレギュレータとか頼んでたの忘れてました(核爆)


内容は「作業できるようになったよ~、どうする?」とのこと。


と言うわけで明日・・・ってもう今日か、の9時に行ってきますです!



作業はレギュレータの交換とホイール交換。


ホイール交換についてはタイヤは履き換え。



さて、これでホイールもおにゅーです!撮影が楽しみですね!


そういえば撮影時のポーズどうしよう・・・
キラッ☆とかやってみますか?(´゚ω゚):;*.':;ブフォ





ではでは~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/09/13 01:45:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月12日 イイね!

さて、もうすぐ・・・・

(・∀・)<さぁ始まるザマスよ


(゚∀゚)<行くでガンス


(・Д・)<フンガー


(゚Д゚)<まともに始めなさいよ!!



どうも、りすてりんです←


題名のもうすぐですが、2つの事を指します。


まずは輪番休業。

7月から始まった輪番休業も今月で終わりです。

しかも今月末が木金で月初めが土日なので4連休!

でもまぁ木曜は出勤になりそうです。まぁ休出扱いなのでいいですがw
というか今月は週休1日の予定です、仕事が追いつかない・・・
でも給料ウマウマの(゚∀゚)ヨカーン←




そしてもうひとつはR’sミーティング!

皆が遅くなイカ?と思っていた開催案内通知も一昨日無事に届きました!

愛車に関するアンケート?の記入用紙があったので速攻記入!

そして朗報!愛車撮影会参加の手引きの用紙に

・今回撮影した写真は、平成23年11月5日(土)発売予定のGT-RMagazine別冊「GT-R OWNERS FILE」に掲載いたします。

だそうです!

今回300人募集したしもしかしたらな~とか思っていたので嬉しいです!

GT-Rの方は準備万端!
HKSのチャリティーステッカーも貼りました、あとは前日に洗車するだけ!



ちなみにハードスケジュールな予定だったりwww

前日17日:仕事、7時~遅くて17時→帰宅
当日18日:朝4時までに出発、中央道原PAへ5時に集合、8時までにゲート到着。
       イベントは17時まで車両移動禁止。
翌日19日:仕事、7時~

当日の帰りが何時になるかですね!
22時までに帰れれば良いかなとは思ってます。


というわけで当日長野県経由で行かれる方は原PAに5時に来ると俺が居ますよ~



最後にちょっと。

みんカラでよく耳にする「オフ会、オフ、オフミ」等の言葉。

実はワタクシ、よく意味を知らずに使ってました。ということでグーグル先生に聞いてみた。

答えは・・・

正式名称はオフラインミーティング。

パソコン通信やインターネット上で活動するグループに所属するメンバーや、ネットワーク上の特定のSNS・掲示板・チャットなどによく出入りする人々が、実際に集まって行う会合のこと。
ネットワーク上、すなわち「オンライン」に対し、現実世界を「オフライン」としてこのような呼び方がされている。
ネットワーク上の知り合いが実際に顔を合わせる数少ない機会の1つであり、主に談笑など、インフォーマルな催しとして行われる傾向が強い。


とりあえず最後のインフォーマルがわかんない(核爆)
意味はフォーマルの反対語で略式とか簡略的な意味らしい。



つまりは、だ。
みんカラに当てはめると

普段はブログのコメントや何シテルで交流している人たちが、ここに集まって○○するよ~と声をかけて集まることを意味する、と。

という事はですよ、俺みたいにオフ会のニオイを嗅ぎつけて行くのはなんなのだろう・・・

この前のけい378さんとzi-koさんにお会いした時のブログで使った突撃という言葉がピッタリ?

あと行くとは言わずに誰か要るかな~とたまに某所の前を通って偵察することがあるのですがそれはアレですかね。

スネーク!(核爆)

え?違う?←


ちなみにスネークというネットスラングは潜入や偵察の事を意味し、語源は、コナミからでているゲームのメタルギアソリッドから来ています。

なんで某所の前を通るかって?
それは日勤の時の会社の帰りに某大型リサイクルショップに行くのが習慣になっていて某所の前を通るのですよ。ちなみに某所と言うのは鯛ヤカンですw←


でだ、なんで俺はこんな話をしているんだろうか、まぁ良いか←
オフ会に突撃した際はご了承願います←


ではでは~(・∀・)ノシ

あ、今月の27日誕生日なので皆さんプレゼント待ってます(核爆)
Posted at 2011/09/12 02:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5678 910
11 12 13 14 151617
1819202122 2324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation