• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

ブリッピング

どうも、りすてりんです。


何シテルでも書きましたが、今日社長の所に行き、明日でも良いか聞くと快諾してくれたので明日はGT-Rで岡谷に行きます!

ついでに秘密作業のブツが届いているから~と確認するとニヤニヤが止まりませんwww



さて、ブリッピングですが、簡単に言えば空ぶかしですね。


GT-Rのブリッピング動画を撮ってみた←

GOMエンコーダー(フリー)でのエンコなのでロゴ入っていますがご了承下さい。







つい最近撮ったのですが、暖気直後に撮ったので湯気がモクモクw
最終的に自動モザイク掛かりました(核爆)

ちなみに一番回したときで5500rpmくらいまで回しました。


我ながらいい音だなぁとw

等長サウンドとはまた違う音ですね。


さて、明日岡谷に出撃される方はよろしくおねがいします!


では~
Posted at 2011/11/12 22:14:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月09日 イイね!

イベント情報!

イベント情報!どうも、帰宅途中に走行距離が55000kmになったりすてりんです。

どんどんぱふー!←

もちろん55000kmになると同時にトリップリセット!55555km狙いますよ~

55555km撮れたらアコードの55555kmと一緒に送ろうと思います。



さて、今週末のイベント情報です。


11月13日(日)に長野県岡谷市のスカイラインミュウジアムが本年度の営業が終わりになり来春まで閉館となるのですが、この日にスカイラインフェスティバル2011が開催されます!


イベント内容はこちら(HPより)

スカイラインフェスティバル2011開催!
本年度最終営業日11/13(日)にスカイラインフェスティバルを開催します


☆自動車関連グッズフリーマーケット 『お宝市』 9:30~15:00


☆当館名誉館長 故 櫻井眞一郎氏 追悼トークショー

  午前の部 10:15~12:00

『櫻井眞一郎氏を偲んで』

    ゲスト : 「ノスタルジック・ヒーロー」誌 元編集長 辻 好樹氏

         元日産プリンス自動車販売㈱宣伝課総括 福崎隆司氏

         当館顧問 伊藤修令氏

  午後の部 13:00~14:30

『R30スカイライン広告制作の撮影秘話』

    ゲスト : 元㈱ライトパブリシティー アートディレクター 林 正人氏

元㈱ライトパブリシティー フォトグラファー 藤牧 功氏

         元日産プリンス自動車販売㈱宣伝課総括 福崎隆司氏


◆櫻井氏の最後のインタビュー映像上映や、参加メンバーの櫻井氏とのエピソード、
追悼メッセージを予定しております。



◎当日はご入館(有料)のお客様に当館オリジナルネックストラップを差し上げます!!(先着300名様)


又、当日はGT-Rマガジン様による歴代スカイライン展望ひろば展示などの企画をご用意しておりますのでどうぞお出かけください!











・・・・


・・・・・・・・


!!!



Gマガの取材が来そうな予感!


これは車預けている場合じゃないですね!


という訳で土曜にショップに出向いて事情説明をして日曜夕方に変更してもらいます。


あれだけ愛車で行けないと言っておきながらもうしわけないですがGT-Rで出陣します。

もちろん朝から凸して第一P狙います。

ショップの社長さんにも都合があるので無理なら無理ですけどね~(笑)

さて、LEDオーナメントを持っていく準備をしないとw



では!
Posted at 2011/11/09 02:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月06日 イイね!

GT-Rマガジン OWNERS FILEを買った後に

どうもどうも、りすてりんです。



さて、昨日は待ちに待ったGT-Rマガジン OWNERS FILEの発売日でした!

朝から出勤しなければいけなかったので出勤前に近所の24H営業の本屋に寄ってみる!



・・・まだ置いてない(核爆)


とりあえず出勤。


機械メンテで1日掛かるだろ~とか思っていたらあっさり午前で終了。

ブッシュの組み込み作業があっていつもそれに3時間近く掛かるのに30分で終わったw
当て木してハンマーでタコ殴りしたのが良かったみたいです、良い子は真似しないようにw←


そんな感じで帰還。

着替えて本屋に行ってGET!

もちろん2冊購入(核爆)

店員さんが「あの~これ同じものですが・・・」と言うも


俺「あ、大丈夫です!(キリッ)」と返してみたw

早速見てからショップへ。


本が出たら行くと約束していたので行きました。


本を見つつパーツの到着状況を聞いたら来週末の12日には入庫しても良いとの事で預けようかと思います~


ってあれ?スカイラインミュウジアムのイベントって13日だったっけ?w
最悪代車か何かで行きます(何)



お次は聖地タイヤ館へw

良くとちょうど時間が空いていたらしいので本を見ながら雑談をしていると纏さんご来店~

少しして纏さんと約束していたタチコマさんもご来店~

みんなで雑談したり本を読んでいると店の前を通り過ぎる1台が・・・

纏さんの友人でそあらんさんという方もご来店~
これだけ集まれば車談義にはもってこいですね!







タチコマさんは第2世代GT-Rに興味があるらしく、お話をさせていただきました。
オススメはしっかりと整備された後期のR33ですよ!
もちろんオーテックバージョンも可← (´゚ω゚):;*.':;ブフォ

その後は洗車の極意を聞くも、自分には到達できないだろうなぁと思うのでした(核爆)


途中でタチコマさんが離脱して雨が本格的に降ってきましたが店内で車談義が続く続く!

気が付いたら閉店時間でしたwww

昨日は皆さんお疲れ様でした!



ちなみにオーナーズファイルですが、ポーズをとった写真が掲載されていますw
どうみてもただのアホです本当にありがt(ry←
良かったら皆さんも買ってみてくださいね!(何



では!
Posted at 2011/11/06 09:49:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月03日 イイね!

光物に手を出そうかと・・・(゚∀゚)

どうも、りすてりんです。

さて、今週は夜勤で朝帰ってきて一眠りして起きたらお昼過ぎ。


今日は松本市の市民祭で屋台でお昼ご飯!とか思いつつ犬を連れて出かけてみました。


行くと姉妹都市・親善都市の藤沢、姫路、札幌、金沢の各ミスとミス松本がオープンカーに乗ってました。
さすがミスに選ばれるだけあって美人揃い!

お兄さんは(*´д`*)ハァハァハァアハァ←

そしてその先にはチアの格好をした女の子軍団!


(*´д`*)ハァハァ←


アレですよね、アンダースコートとはわかっては居るのですが・・・



(・∀・)イイ!!(核爆)


(´゚ω゚):;*.':;ブフォ


o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ


え?なぜ写真がないかだって?

もちろん昼飯の調達目的で出たのでそんなことがあるとは知らず・・・惜しい事をしました←

その後は大手門駐車場で旧車、名車の展示が有ったので見てみました。

R’sミーティングにも出ていたカルソニックスカイライン(R32)が飾ってあったり、ハコスカ、Z432、ダットラ、ダルマセリカ、ソアラ、レパード、フェラーリ、ロータスヨーロッパなど多種多様でした!

あとNコロやTE27レビンも居ましたね~

肝心のお昼はお好み焼きとから揚げ!
お好み焼きはあたりの店を引いたみたいで美味しかったです。
値段は気にしたら(ry←
から揚げも揚げたてで(゚Д゚ )ウマー

最後にりんご飴を買って離脱。
来年はカメラ持って行かないと!←



さて、題名の件ですが、F1マーカーでも付けてみたいかなーなんて思っています。
理由は簡単、Z34で付けているのを見てカッコよかったから←

まぁ現状で付けても浮くだけのな感じもしますので考え中。
でもヤフ○クで逆三角形の汎用品なら高くても\3000位で買えるので買ってみるのも有りですかね。
後は配線をどうするかですね~


そういえば先日も何シテルに書きましたがR'sミーティングで撮影されたのが載る本がいよいよこの土曜日に発売です。

もちろん俺は保存用と観賞用に2冊購入です (´゚ω゚):;*.':;ブフォ

それも嬉しいですが今月の後半にはマイカーがショップに行って来ます!
前にも書いたタイベル&ファンベル&ウォーターポンプ交換ならびに秘密作業です。

え?秘密作業がメインだろだって?
(・3・)~♪

コッソリ装着予定のパーツをレビューに挙げようか迷いましたがイイネ!を付けられてしまうとバレてしまうので却下。
かと言って自分の性格からして言いたいんですよね←
という訳でmixiの方でマイミク限定で書いてみた(爆)
mixiやっている方はマイミク申請どうぞー←

ちなみにこの前どっかのA-Ru君がうっかり喋ってしまったのでひとつだけ。
アペックスのECV投入します。
もちろん冬の暖気をする為のご近所さん対策。
車検OK仕様とは言え立地上音が反響しやすいのでね。
仕事上22時に家を出ないといけませんし。


その他のパーツは預けた後か車が帰ってきてからご報告します。
11月20日位に預けになるかなぁと言われているので帰還は12月頭位かな。
そういえばショップに行って社長とお話をしていたらカネさん来店!
元気そうで何よりでした。
6日にYZサーキットで行われるD1地方選に参戦するらしいので頑張って欲しいです!
俺も行こうかなぁ~



黙っているといえば、GT-Rを買ったときには某A-Ru氏と某ゼロニア氏には会う日まで一切喋らずにサプライズを成功させましたね。
たかつき氏には事情があって車を見つけた時点で相談してましたがwww
2週間ほど隠していたわけですが良く喋らなかったなぁw


アペックス製品付けるしA450のブランクキー溝切ろうかなぁw



ではでは~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/11/03 16:49:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
678 91011 12
13 141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation